• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dokodokoのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

プチオフ会

crosstrekさんに無理をお願いしてプチオフ会開催。 BMW320d、流石プレミアムカー。 着座位置もインパネもスボーツカーですね。 このクルマでワインディングを走るとさぞかし痛快でしょう。 室内の作りも丁寧。流石です。 例の御足を数回左右に動かしてトランクを開けるという技もご披露して戴きまし ...
続きを読む
Posted at 2018/12/30 16:46:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月29日 イイね!

600km帰省

昨夕栃木を出発し、今朝方三時過ぎに兵庫の自宅へ帰ってきました。まず、圏央道が事故渋滞だったので東京の首都高へ出て東名へ。ここだけで二時間半😫 その後は順調だったのですが、東名阪亀山で事故渋滞。 長島PAから亀山まで二時間という交通情報だったので、長島PAでしばし渋滞解消まで休憩。ここでかなりのロ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 17:05:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月22日 イイね!

スタッドレス 増し締め 空気圧チェック

スタッドレスタイヤに交換してから二週間。 約300km走って一皮剥けましたので、ボルトの増し締めと空気圧チェックの為ディーラーへ。 何れも問題なし。 ディーラーでは何時ものように心地良く過ごせました。 月二回位訪れています。行き過ぎやっちゅうに😁 毎日街灯がない道を歩いて帰りますので、通勤鞄には ...
続きを読む
Posted at 2018/12/22 18:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

乗って楽し、所有して嬉しボルボライフ

スタッドレスタイヤに交換しました。パーツレビューにも記しましたが、夏タイヤ18インチから16インチへ、大幅ダウン。本当は17インチにしたかったのですが、あまりにも高くて手が出ませんでした。 ボルボのハブ径が特殊なのと、市販のホイールでは物によってはブレーキキャリパーが干渉するかもしれないので、ショ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/09 20:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月01日 イイね!

ボルボのディーラーに行くといつも気分が良い

ボルボのディーラーに行くといつも気分が良いです。 来週スタッドレスタイヤに交換するので入庫するのですが、今日偶々近くを通ったので、カレンダーを貰いにディーラーに行きました。相変わらず最高のもてなしでした。 担当セールス君は来客中でしたが、いつもの女性がもてなしてくれました。開口一番「わぁお久しぶり ...
続きを読む
Posted at 2018/12/01 18:48:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

わたらせ渓谷の紅葉

急に思い立って土曜日の昼からわたらせ渓谷へ出発。 夕日が当たる山々が綺麗ですが、紅葉そのものは少し早かったみたい。 ボルボ君の色、よく似合います。自画自賛😊 帰り道は、足尾から栃木へ抜けるクネクネ県道。 低速トルクタップリのディーゼルはヘアピンの立ち上がりでも走りやすい。 途中で秋を感じるワ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 14:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月14日 イイね!

又々遠征

所用が有り、長野へ。 先週に引き続き、ロングドライブ。 片道3時間。往復520km。 ついでに、戸隠高原へ。 三連休明けですいているのかと思いきや、駐車場は満車。 鏡池には行けませんでした。 仕方なくお昼の蕎麦だけ。メインストリートから外れた蕎麦屋へ。これは実に美味でした。写真撮り忘れ。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/14 20:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月10日 イイね!

磐梯、蔵王へ

三連休に休みを一日追加して、7(日)8(月)9(火)と磐梯蔵王へ行ってきました。 台風が来ていたので、心配でしたが、この日程のお陰で7日日曜日の午前中だけ、猪苗代湖で帽子が飛ぶほどの風でしたが、その後時間が経つに連れ快晴に。 猪苗代湖は五十数年前(エライ昔や😵)、父親の仕事の関係で千葉に住んで ...
続きを読む
Posted at 2018/10/10 19:52:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月23日 イイね!

またまたディーラーへ

未だに、各機能の相関関係が理解できず、ボルボディーラーへ。 朝一に行きましたので、「またあのオッサンや」とばかりに4人駐車場まできてくれました。 有り難いやら、申し訳ないやら…(笑) 一通り使い方の説明を受けて納得し、展示ギャラリーへ。 早速、スタッドレスの話。 最初はボルボ純正品の話。 高い ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 07:53:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月17日 イイね!

おしらじの滝へ

日曜日に「おしらじの滝」へ行ってきました。 おしらじの滝と言えば、地図にも載ってない、駐車場も正確には分からない、駐車場から滝に降りる獣道も分からない、といわれる「秘境の滝」というイメージでしたが、なんのなんの、今は看板もちゃんとありました。 駐車場からぬかるんだ急坂を下りていきます。 トレ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/17 18:26:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tatata0711 さん
オーラのフォルムはよく出来ていると思います。綺麗な面構成で。
ニッサンの歴史に残るコンパクトカーのデザインだと思ってます。

夜のリアも素敵ですよー。」
何シテル?   09/30 20:03
スバルAWD歴35年目にして、スバルを降り、ボルボ V60 クロスカントリー D4 クラシックへ。 ディーゼルの強大なトルクは魅力的で経済性も素晴らしかったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:23:30
IMPUL マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:22:20
IMPUL マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 08:35:36

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
サニークーペから始まったクルマ人生。 その後少し寄り道はしたものの今日までほぼスバルとボ ...
ボルボ XC40 XC40B4 inscription (ボルボ XC40)
V60 crosscountry D4 classicから乗り換え。2年と10ヶ月という ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
関西の自宅での移動用。 このカブの前は、モタード50。盗まれました。 そして昨年末からこ ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
廃車する前に記録として登録。 パワーは無いけど、よく考えられた使い勝手の良いクルマだった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation