• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dokodokoのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

静電気除去アルミテープ

諸先達氏のブログを拝見していて、どうしてもテープを貼りたくなり 二種類のアルミテープを購入。銀色の寺岡製作所のは アマゾンで購入。 黒の二トムズのはホームセンターで発見。ネットより高かったけど、手間暇を考えて購入。 マンションの駐車場で決行。 貼りつけた場所は、 ・ステアリングコラム ・ブレ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 15:04:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月28日 イイね!

車検終了

車検終わりました。 税金、自賠責の他に、基本整備+防錆処理、スラッジナイザー、ブレーキ清掃、 ネオプラスコートで、25920円でした。 先日 会社の同僚にS-4を紹介したので、8000円の紹介お礼を貰いました。 S-4クラスなら10000円かと思ってましたが、、ちょっと残念。 防錆処理は施工して正 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/29 17:57:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月17日 イイね!

盛岡へ

金曜日に休みを取って、家内と盛岡へ。 XVで走って行くには、移動時間が勿体無いので、レール&レンタカー。 古い街並みの盛岡散策と八幡平温泉郷と紅葉。 盛岡は始めて訪れましたが、中々しっとりとした良い街でした。 岩手銀行の旧館も平日とあって、公開してました。 素晴らしい。幾多の時代をくぐり抜け ...
続きを読む
Posted at 2016/10/17 09:30:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

結いの市へ

3連休中日の日曜日に茨城県結城の結いの市へ行ってきました。 いろんな店をのぞいて、ぶらぶらと。 古い街並みが残る結城の町は風情があってお気に入りの一つ。 家内が結城紬に興味があり、二回目の訪問。 東京の自宅から高速を使わず、2時間半。埼玉県から茨城にかけての4号線は 交通量が少 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 17:49:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月18日 イイね!

キーホルダー

つまらない話題です。 二十歳から使い続けているキーホルダー。 ずっと無事故なので、ゲンカツギで使い続けています。 スカイラインGTのエンブレムです。 もう色が剥げてしまっていますが、S54Aの青バッジでしょうか。 記憶は定かではありませんが、裏はS54Bの赤バッジだったと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/18 17:38:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月17日 イイね!

車検前 見積もり

今日、ディーラーで車検の見積もりを取りました。 合計68316円。 雪道を走るので、スチームクリーニング8640円、 防錆処理ラストナイザー・トータルコート16200円 全ブレーキ分解・清掃・給油 3240円 燃料系統の清浄 フューエルクリーン注入 1296円 スチームクリーニングと ...
続きを読む
Posted at 2016/09/17 20:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

大事に乗ること

私は時々図書館に行くのですが、その図書館に歩いていく道中の住宅街に一軒の おしゃれな家があります。 いつもそのお宅の前を通るのですが、車庫には白のGDBが置かれています。 車庫には屋根はありませんが、普段はボディカバーが掛けられているせいなのか、 艶もありきれいに手入れされています。 フ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/12 22:59:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月06日 イイね!

XV HV ts

恵比寿のショールームに行ってきました。 なんだか分かりませんが、ショールームの前はお祭りがあるらしく、 やぐらが組まれており、お目当てのtsは裏の駐車場。 スバルスターズのお姉さんに案内されて鍵を開けてもらいました。 派手は派手ですか、思ったよりマシでした。 すんなりと外の風景に馴染んで ...
続きを読む
Posted at 2016/09/06 18:55:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月24日 イイね!

ニューインプレッサ

仕事で恵比寿近くに行ったので、スバル恵比寿ショールームに寄って ニューインプレッサ見てきました。 あまり変わったという印象はありませんでした。 ただ全体的に造形が深いというか、凝ったプレスラインになり、 高級感か増し、横に並べてある現行型がノッペリと見えます。 もうインプレッサという ...
続きを読む
Posted at 2016/08/24 17:55:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月21日 イイね!

感謝デー その2

感謝デーに行ってきました。 tsのマフラーは、今は無理でも、いずれ市販されるであろうとのこと。 S207に装着されたマフラーも数ヶ月後に市販されたようです。 ならば待ちましょう。 無料点検異常無し。 待っている間に、スバル用品のカタログ見てました。 私は全然知らなかったのですが、こ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/21 21:15:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tyobinosuke さん
こんな事あるんですか?
これはこれで大当たりではないでしょうか。厄落としが済みましたというか…。」
何シテル?   10/15 14:26
スバルAWD歴35年目にして、スバルを降り、ボルボ V60 クロスカントリー D4 クラシックへ。 ディーゼルの強大なトルクは魅力的で経済性も素晴らしかったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:23:30
IMPUL マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:22:20
IMPUL マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 08:35:36

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
サニークーペから始まったクルマ人生。 その後少し寄り道はしたものの今日までほぼスバルとボ ...
ボルボ XC40 XC40B4 inscription (ボルボ XC40)
V60 crosscountry D4 classicから乗り換え。2年と10ヶ月という ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
関西の自宅での移動用。 このカブの前は、モタード50。盗まれました。 そして昨年末からこ ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
廃車する前に記録として登録。 パワーは無いけど、よく考えられた使い勝手の良いクルマだった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation