• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dokodokoのブログ一覧

2025年02月27日 イイね!

オーラ こんなん知っとう?

アクセサリーソケットの電源は、エンジンを切ってドアを閉めて、ドアノブのボタンを押して閉鍵すると、鍵を閉めてから11分後に電源OFF。 リモコンキーで閉鍵すると、鍵を閉めてから1分後に電源OFF。 鍵の閉め方で電源がOFFになるまでの時間が違うらしいです。 私はここからレーダー探知機の電源を取ってい ...
続きを読む
Posted at 2025/02/27 14:17:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月24日 イイね!

オーラ色々

オーラにお乗りの方にとっては珍しくないとは思いますが、感じることを少し。 フロントグリル マイチェン後のこのデザイン。 最初は、「ニッサン やらかしたなぁ」と思いましたが、段々と見慣れてきて、今ではマイチェン前よりとてもよく見えてきました。 カッコいい! ホイールデザイン 賛否両論真っ二つ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/24 10:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

ekワゴンが嫁ぎました

ekワゴンが息子夫婦宅へ嫁ぎました。 これが こうなりました。 元々の始まりは、お嫁さんが春に育休から仕事復帰するので、通勤&保育園送迎用の安っすい中古の軽を探しているところからです。 お父さんお父さんと懐いてくれるお嫁さんと可愛い孫に古い軽はなかろうという事で、ekワゴンを譲渡することに ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 16:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月20日 イイね!

オーラ納車されました

オーラ G FOUR leatherがやってきました。 最近の国産車はすごい。色んな機能満載。 実に使いやすそう。 何回味わっても新車の匂いは堪りません。 嬉しカルカル〜MAX。
続きを読む
Posted at 2025/02/20 13:31:15 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年02月03日 イイね!

オーラ用フロアマット

オーラのフロアマット到着。 バイオピュアコイルマット。オーラAWDは寒冷地仕様なので、2WDとはフロントマットの隅に切り欠きがあるらしい。 このマットは脚が楽なんですよねぇ。
続きを読む
Posted at 2025/02/03 09:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@バイエルン丸 さん
高いですねえ。ミナミのガールズバーのボッタクリの数倍ですね。私は知りませんけど。故障は個体差がありますからねぇ。

バイエルン丸さんの清く正しく美しい人生を振り返るなら大丈夫です。
胸に手を当てて考えてみてください。
えっ段々と心配になって来た😱」
何シテル?   09/03 07:58
スバルAWD歴35年目にして、スバルを降り、ボルボ V60 クロスカントリー D4 クラシックへ。 ディーゼルの強大なトルクは魅力的で経済性も素晴らしかったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819 202122
23 242526 2728 

リンク・クリップ

G-FACTORY アンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 22:30:37
阿部紹介 ラ・ストラーダ ティラード イオタ 4本セット ホイール 17インチ 7J 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 13:25:24
オークション出品オリジナル品  バックフォグフィルム レッドORACAL8300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 08:28:06

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
サニークーペから始まったクルマ人生。 その後少し寄り道はしたものの今日までほぼスバルとボ ...
ボルボ XC40 XC40B4 inscription (ボルボ XC40)
V60 crosscountry D4 classicから乗り換え。2年と10ヶ月という ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
関西の自宅での移動用。 このカブの前は、モタード50。盗まれました。 そして昨年末からこ ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
廃車する前に記録として登録。 パワーは無いけど、よく考えられた使い勝手の良いクルマだった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation