• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dokodokoのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

スバルに乗り続ける人

なんとなくこんなことをぼーっと考えてました。

小学生低学年だった頃、スバル1000が発売になった。

当時父は中古のスバル360に乗っていて、このスバル1000が欲しかったらしいのだが、

「スバルは、値引きしない、すぐボディが腐る」といい、買わなかった(買えなかった)のを思い出す。

当時、確かにスバル車はドアの下部、フェンダーなどが腐食して穴が空いているのが多かった。

1300Gぐらいからましになったかな。

そんなスバルを父の会社の同僚がずっと乗り続けていた。

スバル1000からまたスバル1000、FF-1、1300Gへと。

会社でもちょっと変わった人だったようです。


スバルに乗り続ける人

・群れをなすことを好まない

・仕事はそこそこできるが、大げさにアピールしたり鼓舞したりしない。

・もっと上手に世渡りすればもっと出世した(する)のに。

・本質主義。本当に良いものは多少出来が悪くても良いもの。

・がんこ。

・技術屋さんが比較的多いかな。


私を含めて、知り合い等を観察するとこんなことを感じます。

私はこんな人が大好きです。

勝手気ままに書いてしまいました。該当しない方 ごめんなさい。



XV HV 5ヶ月で5500km。先週洗車したのに、もう埃だらけ。

おまけに駐車場の隣が公園で大きな松の木があり、枝がやや車の上に張り出している。

枝が折れやしないかと心配なのだが、それより松葉が山ほど降ってくる。

これがいかん。これが許せない。しかし仕方ない。
Posted at 2014/04/20 17:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑い🥵
青森のお祭りにいた三日間は汗を一滴もかいてないので堪える😓

そういえば、祭りの屋台で日本一甘いと言われる嶽きみ🌽(とうもろこし)を食べました。美味かった。

(青森県弘前市岩木山麓の嶽高原で栽培されるブランドトウモロコシ)」
何シテル?   08/09 13:58
スバルAWD歴35年目にして、スバルを降り、ボルボ V60 クロスカントリー D4 クラシックへ。 ディーゼルの強大なトルクは魅力的で経済性も素晴らしかったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
678 91011 12
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

G-FACTORY アンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:09:08
Kenko Kenko スマートフォン用交換レンズ REALPRO CLIP LENS ワイド&マクロ 0.65x クリップ式 120°広角レンズ KRP-065wm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:05:26
EZ LIP EZ LIP GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 21:04:19

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
サニークーペから始まったクルマ人生。 その後少し寄り道はしたものの今日までほぼスバルとボ ...
ボルボ XC40 XC40B4 inscription (ボルボ XC40)
V60 crosscountry D4 classicから乗り換え。2年と10ヶ月という ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
関西の自宅での移動用。 このカブの前は、モタード50。盗まれました。 そして昨年末からこ ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
廃車する前に記録として登録。 パワーは無いけど、よく考えられた使い勝手の良いクルマだった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation