• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dokodokoのブログ一覧

2014年11月14日 イイね!

六連星

今でこそスバル車には「六連星」のマークが誇らしげに付いていますが、スバルは何を血迷ったか

一時クルマからこの「六連星」を外してしまったことがあります。

私の知る限りでは、二代目レガシーBGでした。

私はレオーネから、このBGレガシーツーリングワゴンGTに乗り換えた時、クルマを見てびっくり

しました。 フロントのヘッドマークはLEGACYの「L」の文字の正立したものと倒立したものを

合わせたマークになっていました。

私は、担当セールスに「なんと嘆かわしいことをしたんだ」と文句を言い、オプションの「六連星」

マークに付け替えました。

当時、友人が、「スバルはあの星のマークがださい」と言っており、スバルは客寄せの為、プライドを

捨て、そういう一部の声に耳を傾けたのかもしれません。

今のスバルでは考えられないことです。

「スバル」って素晴らしい名前ですよね。カタカナはもちろんのこと、ひらがなの「すばる」も、

漢字の「昴」も良し。星座名のプレアデスも素敵だと思います。


皆さんもご存知だと思いますが、ユーチューブのスバルショートフィルムを見ていてそう感じました。

このスバルのショートフィルム大好きで何回も見てしまいます。

http://www.youtube.com/watch?v=j6_7aryGulI&list=PL9768D04BCD037B3D&index=3















Posted at 2014/11/14 22:03:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は芦屋の滴水美術館へ。
本日限り無料だから😂
大正、昭和の初めにかけて財を成した大阪の旧山口銀行頭取の山口氏の旧私邸美術館。
桁違いのお金持ちらしく、収集した江戸時代の茶器の展示。
建物もすごくて、建物内の茶室のそばに、おしゃれな水場がありました。
こういう建物大好きです。」
何シテル?   10/05 17:39
スバルAWD歴35年目にして、スバルを降り、ボルボ V60 クロスカントリー D4 クラシックへ。 ディーゼルの強大なトルクは魅力的で経済性も素晴らしかったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
910 111213 1415
161718192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:23:30
IMPUL マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:22:20
IMPUL マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 08:35:36

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
サニークーペから始まったクルマ人生。 その後少し寄り道はしたものの今日までほぼスバルとボ ...
ボルボ XC40 XC40B4 inscription (ボルボ XC40)
V60 crosscountry D4 classicから乗り換え。2年と10ヶ月という ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
関西の自宅での移動用。 このカブの前は、モタード50。盗まれました。 そして昨年末からこ ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
廃車する前に記録として登録。 パワーは無いけど、よく考えられた使い勝手の良いクルマだった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation