• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dokodokoのブログ一覧

2017年02月25日 イイね!

東南アジアクルマ事情

ヤンゴンから帰ってきました。
今は乾季で2か月全く雨が降っていないそうで、カラッとしていますが、ジリジリとした暑さ。
ドライバー付でリースした車は、15万キロのアルファード。
道路が悪いのもあるのですが、なんとも粗悪な乗り心地。前に乗ったアルファードはスムース
だったのに、今回のクルマは最悪。
ダンパーが抜けているのか、、?ダンパーが抜けたらもっとフワフワすると思うのですが
ちょっと違うみたい。サスを弄ったのかな。
タイヤをみたら、後輪にはブリザック GZじゃないですか。
ミャンマーのクルマのほとんどは日本の中古車。おそらくスタッドレスタイヤ付きで
輸入されたんでしょうが、前輪は夏タイヤ、後輪はスタッドレス。
南国のドライバーはスタッドレスの存在も知らないでしょうから、前輪が減っていたから
同じサイズのタイヤに替えたんでしょう。
それで無茶苦茶飛ばす。恐ろしや。。。
ミャンマーは右側通行なのに、右ハンドルに日本車ばかり。もうこれはこれでスタンダード
なんでしょうね。
バスも日本の中古バス。乗降口は車道側。これも恐ろしや。
気の利いたバスは、右側のボディを切り欠いて乗降口を付けています。

とにかく交通マナーなんてものは存在していなくて、怖いのなんの。
つねにクラクションを鳴らし続け、右へ左へ。
その車間を縫って、人や自転車が渡る。
バンコクよりも、数段ひどい状況です。
でも活力がみなぎっていて、楽しい街です。

ヤンゴンからちょっと離れると、こんな風景。
ピンボケですみません。車中から撮影しましたが、なんせ揺れるものですから。(笑)
野良牛、野良ヤギ、野良犬多数。。










すると突然工業団地が出現。。


ヤンゴン市内の有名な寺院。


今の会社での最後の出張でした。

Posted at 2017/02/25 13:49:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月18日 イイね!

マンション決めました

全くクルマの話ではなく、恐縮ですが、4月からの転勤先での住まいの

借り上げマンションを決めました。

60m2 3LDK。本当はもう少し大きい目が希望だったのですが、

比較的築年数の新しいのがこれしかなく、決めました。

まぁ夫婦二人住まいだから良しとします。

駐車場無料。 家賃8万円。会社補助があるので値段はあまり気にしなかったのですが、

しかし安い。東京のワンルームと同等かそれ以下です。

ここで 筑波山を眺めながら、ひっそりと暮らします。

やっぱり山が見えると落ち着きます。

筑波山麓合唱団(デュークエイセス 古っ)の皆さんよろしく。




Posted at 2017/02/18 19:59:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月10日 イイね!

雪の温泉

先週末、信州の温泉に家内と行きました。

山道に入っていくと雪道。スバルAWDとスタッドレスで難なく走破。

VDCを切ったり入れたりして遊びながら目的地へ。

濁り湯大好き。雪の中の温泉。貸切露天風呂。



仕事のこととか、家のこととかいろいろありますが、ゆったりと湯につかり嫁はんと

「幸せやなぁ」「ほんまややなぁ」・・・。

貧乏性なもので、内風呂と露天風呂を夜 1セット、朝1セット。

のんびり温泉ドライブでした。総距離640km。燃費14.4km/l。

4月から北関東に移り住むので 今度は那須、東北です。

今度のマンションは広々駐車場ですが、ちょっとイタズラが心配。

手ごろな値段(2~3万)で、お手軽な盗難防止グッズ探してます。

最近ボケてますので、うっかり解除を忘れて、ホーン鳴りっぱなしタイプではなくて

もう少し穏やかなのを探してます。

東京に比べて車が少なく、道が広いので、アウトバックでも問題ないなぁなんて

全く考えていません。還暦前にそんな贅沢をしたら老後暮らしていけませんから。

「XVより大きいのは よう運転せんよ」と家内からも言われていますし・・・。

・・・・・・この煩悩のしつこいこと。。。

デザートカーキ&XV軍団のお友達を決して裏切りません!
Posted at 2017/02/10 22:29:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hiroいち さん
水平対抗ツイン!
カッコいいですねー。ガツガツしていない上品なスタイル。

私も中免取ろうかと考えましたが、この歳で慣れない二輪で事故って怪我するとこの後の生活がめちゃくちゃになりそうなのでやめときました。」
何シテル?   11/02 11:19
スバルAWD歴35年目にして、スバルを降り、ボルボ V60 クロスカントリー D4 クラシックへ。 ディーゼルの強大なトルクは魅力的で経済性も素晴らしかったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
56789 1011
121314151617 18
192021222324 25
262728    

リンク・クリップ

viva galml FE13 auraレザーアームレストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 20:02:33
IT’S WIN Nano Block Applicator 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 20:49:03
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:23:30

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
サニークーペから始まったクルマ人生。 その後少し寄り道はしたものの今日までほぼスバルとボ ...
ボルボ XC40 XC40B4 inscription (ボルボ XC40)
V60 crosscountry D4 classicから乗り換え。2年と10ヶ月という ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
関西の自宅での移動用。 このカブの前は、モタード50。盗まれました。 そして昨年末からこ ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
廃車する前に記録として登録。 パワーは無いけど、よく考えられた使い勝手の良いクルマだった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation