• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dokodokoのブログ一覧

2020年01月20日 イイね!

3月でボルボに乗って2年

3月の2年点検を早くも予約しました。この時期はサマータイヤへの履き替えする人が多いので早めに予約。
心配性なのでいつもせわしないオッサンです。
早いもので2年経ちました。
今のところ故障もなく順調。
一生に一度は乗りたいと思ってた欧州車。ディーゼル+8AT。
絶対にしませんが、160km/h位で高速を巡行してみたいと思わせる動力性能。ボルボ特有のシックな内外装。
とても満足してます。



最近、私と同年代の人が亡くなる事が続き、やりたい事をしたり、行きたい所には行かなあかんなぁとつくづく思います。
年末には、前の会社でよく知っている後輩が膵臓ガンでポックリ。
「背中がいてぇ」と言っていたら、手遅れ。ショックでした。

ボルボ買った時は、「もしかしたらエライもん買うてしもたんやろか」とビビりましたが、正解でした。
60を超えると、昔のように何時までも元気という訳にはいかないようです。

思い切って買ったエレキもそういう背景です。駅前の教室に月2で通い、日々練習中です。これはフィットネスクラブと違い、嫌になりませんな。やはり嫁はんに引きずられて行くのと、自らの意思で行くのとの違いか…。

栃木生活もあと一年。車の弄りにはお金を掛けず、東北や信越方面へのドライブに費やそうと考え中。
来月は念願の会津東山温泉 向瀧(国・登録有形文化財)
に行きます。雪が少ないのが残念です。
去年蔵王の樹氷見といて正解やったです。✌️














Posted at 2020/01/20 23:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月17日 イイね!

1月17日

もう何年も経っていますし、毎年アップしてますので、くどくど記すこともないのですが、当時神戸市東灘区に住んでいた私は震度7強の烈震に襲われ自宅マンションは全壊。幸いにも家族は無事でしたが、あの記憶は鮮明に脳裏に焼き付いています。
マンションは倒壊寸前。街は空襲の跡のような惨状。どこの避難所のトイレも使えなくて、仕方なく雨水側溝を跨いで用を足しました。今なら考えられない事です。

これから東南海地震、首都圏直下地震の可能性が言われていますが、これは避けようがない。兎に角死なないことです。

家の中の家具の転倒防止。寝室にはタンスなどの背の高い家具をなるべく置かない。やむを得ず置くなら確実な転倒防止をする。服の入った洋服タンスが倒れると死にます。その重さは半端ないです。家具の下敷きで窒息死した人は多いです。
家のふすまが外れて倒れる程の激しい上下動でした。

クルマのガソリンはいつも満タンに。
クルマは空調完備、TVもあるし、スマホの充電も出来る。

当時はBGレガシィツーリングワゴンGTを買って半年でした。
レガシィはコンクリートブロックが降り注ぎ凹みましたが機関は無事でした。一週間後くらいに実家へ避難する時、GTは地上高が低いので、瓦礫の道をガリガリ 腹を擦りながら走ったのを覚えてます。

命が助かれば後はなんとかなります。

是非とも参考になさってください。

また来年も同じような事を記すと思いますが、ご容赦を。
Posted at 2020/01/17 16:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「暑い🥵
青森のお祭りにいた三日間は汗を一滴もかいてないので堪える😓

そういえば、祭りの屋台で日本一甘いと言われる嶽きみ🌽(とうもろこし)を食べました。美味かった。

(青森県弘前市岩木山麓の嶽高原で栽培されるブランドトウモロコシ)」
何シテル?   08/09 13:58
スバルAWD歴35年目にして、スバルを降り、ボルボ V60 クロスカントリー D4 クラシックへ。 ディーゼルの強大なトルクは魅力的で経済性も素晴らしかったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

G-FACTORY アンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:09:08
Kenko Kenko スマートフォン用交換レンズ REALPRO CLIP LENS ワイド&マクロ 0.65x クリップ式 120°広角レンズ KRP-065wm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:05:26
EZ LIP EZ LIP GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 21:04:19

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
サニークーペから始まったクルマ人生。 その後少し寄り道はしたものの今日までほぼスバルとボ ...
ボルボ XC40 XC40B4 inscription (ボルボ XC40)
V60 crosscountry D4 classicから乗り換え。2年と10ヶ月という ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
関西の自宅での移動用。 このカブの前は、モタード50。盗まれました。 そして昨年末からこ ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
廃車する前に記録として登録。 パワーは無いけど、よく考えられた使い勝手の良いクルマだった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation