• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dokodokoのブログ一覧

2021年03月07日 イイね!

ピカピカレインプレミアム施工後の洗車

ピカピカレインプレミアムを施工後は2週間は洗車禁止とのことなので我慢してましたが、3週間経ちましたので、洗車。
滑水性との事ですが、どうでしょうか。


正直あんまりわからん😶

洗車後はメンテナンス用ナノピカピカレインで仕上げ。
ツルツル、テロンテロンの艶にになりました🤩


色の濃い色クルマは、ホコリがすごく目立ちますが、洗車するとこれまた惚れ惚れするほど綺麗になります。今まですべての車が淡色だったので違いがよくわかります。
Posted at 2021/03/07 16:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月02日 イイね!

今のところ言う事なし✌️

今のところ言う事なし✌️正直なところ、幅が1875mmは広すぎるが、着座位置がスタンディングポジションなので見切りが良く、苦にならない。考えてみるとみんな幅が広いと騒ぐが、2〜30mm広くても、指二本位。これですれ違いが出来ないなんてことはないはず。それより最小回転半径がキモ。これが悲しいことに5.7mとデカイ。でもハンドルが軽くてスルスルと廻せるので今のところ問題ない。ボルボは、みな車幅が広いが、これは側面衝突時の安全性を考えてのセーフティマージン。
新設計のエンジンも軽く回り、マイルドハイブリッドと相持って極めてスムーズ。言う事なし。
XC40は良く売れているらしいが、よく分かる。極めて満足出来るクルマ。
試乗して、前者V60crosscountry D4を僅か2年と10ヶ月で乗り換えるという暴挙に出た次第😶

(ここでの評価は全て前車V60my2018との比較になってしまう事をご承知おき戴いた上でお読み下さい)
Posted at 2021/03/02 20:18:46 | コメント(2) | クルマレビュー

プロフィール

「クルマの音といえば、ブロロォーだったのに、最近は、ウィーンとかヒューンとかモーターの音が多くなった。
宅配便のトラックもEVだし、郵便配達のバイクもEV。
ちょっと前だと、ディーゼルの音がすれば宅配便、カブの音だと郵便屋さんだったのに。
世の中変わったなぁ🤔」
何シテル?   08/05 13:34
スバルAWD歴35年目にして、スバルを降り、ボルボ V60 クロスカントリー D4 クラシックへ。 ディーゼルの強大なトルクは魅力的で経済性も素晴らしかったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

G-FACTORY アンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:09:08
Kenko Kenko スマートフォン用交換レンズ REALPRO CLIP LENS ワイド&マクロ 0.65x クリップ式 120°広角レンズ KRP-065wm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:05:26
EZ LIP EZ LIP GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 21:04:19

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
サニークーペから始まったクルマ人生。 その後少し寄り道はしたものの今日までほぼスバルとボ ...
ボルボ XC40 XC40B4 inscription (ボルボ XC40)
V60 crosscountry D4 classicから乗り換え。2年と10ヶ月という ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
関西の自宅での移動用。 このカブの前は、モタード50。盗まれました。 そして昨年末からこ ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
廃車する前に記録として登録。 パワーは無いけど、よく考えられた使い勝手の良いクルマだった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation