• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dokodokoのブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

オーラ色々

オーラにお乗りの方にとっては珍しくないとは思いますが、感じることを少し。

フロントグリル
マイチェン後のこのデザイン。
最初は、「ニッサン やらかしたなぁ」と思いましたが、段々と見慣れてきて、今ではマイチェン前よりとてもよく見えてきました。
カッコいい!



ホイールデザイン
賛否両論真っ二つのデザイン。
私は好きです。
ダークグレーの色は年寄りが乗ると年寄り臭くなるのですが、このホイールデザインのせいなのか、とてもスポーティに見えます。
セールス曰く、放熱効果が何ちゃらかんちゃら言ってますが、正直なところ、貧弱な後輪ドラムブレーキ隠しでしょうね。
ディッシュタイプなので表面は洗いやすいですが
裏にブラシも何も入らない。タイヤ外して洗うまで真っ黒けっけ。



ボンネットつっかえ棒
ボンネットダンパーなどと言うものは付いておらず、つっかえ棒だ支えるタイプなのですが、つっかえ棒が何とボンネット側についている。
何でやろー?



リヤカメラ
デジタルルームミラー用のカメラがリヤウインドウ上部な一つ、ナンバープレートの上にリバースカメラとリヤドラレコのカメラがそれぞれ一つずつ。合計3つのカメラ。
何とかならんかったんか?
まぁえぇけど。




でもね、私はオーラがデビューした時から、
すっきりしたプレーンなデザインは大好きでした。




Posted at 2025/02/24 10:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

ekワゴンが嫁ぎました

ekワゴンが息子夫婦宅へ嫁ぎました。
これが

こうなりました。


元々の始まりは、お嫁さんが春に育休から仕事復帰するので、通勤&保育園送迎用の安っすい中古の軽を探しているところからです。

お父さんお父さんと懐いてくれるお嫁さんと可愛い孫に古い軽はなかろうという事で、ekワゴンを譲渡することに。
元々、ekは一人暮らしの義母と私の母の(介護)訪問用に購入したクルマ。
義母は一昨年末に、母は昨年夏に他界しましたので最近は出番が少なくなってました。

という事で一台体制にするにはXC40はデカすぎるので、オーラに。(こじつけ臭いです😅)

XC40とekワゴンの稼働率が低くかったとはいえ、2台有ったのが1台になると何だか庭が淋しいです。
奥からビンテージになりつつあるベンリー50Sを引っ張り出してきました。まだまだよく走ります。


Posted at 2025/02/23 16:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月20日 イイね!

オーラ納車されました

オーラ G FOUR leatherがやってきました。

最近の国産車はすごい。色んな機能満載。
実に使いやすそう。
何回味わっても新車の匂いは堪りません。






嬉しカルカル〜MAX。
Posted at 2025/02/20 13:31:15 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年02月03日 イイね!

オーラ用フロアマット

オーラのフロアマット到着。
バイオピュアコイルマット。オーラAWDは寒冷地仕様なので、2WDとはフロントマットの隅に切り欠きがあるらしい。
このマットは脚が楽なんですよねぇ。





Posted at 2025/02/03 09:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年01月27日 イイね!

ドアミラー開閉不良

左側のドアミラーが完全に開ききらないのでディーラーへ。
ドアミラーをばらしした結果モーター不良で、交換。
来月7日に再入庫。

同時に左側のBLSが点灯しない。
これはドアミラーを解体した際に何かが変わったのか、再現せず。
セールス乗せて試走したら、ちゃんと点灯するやん。
これはリヤバンパーに埋め込まれたセンサーから電波?(レーダー?)がドアミラーに飛んで点灯させる仕組みだそう。

セキュリティアラーム誤作動の件は分からんとの事。多分ちゃんと調べてないわ。😤
Posted at 2025/01/27 16:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は芦屋の滴水美術館へ。
本日限り無料だから😂
大正、昭和の初めにかけて財を成した大阪の旧山口銀行頭取の山口氏の旧私邸美術館。
桁違いのお金持ちらしく、収集した江戸時代の茶器の展示。
建物もすごくて、建物内の茶室のそばに、おしゃれな水場がありました。
こういう建物大好きです。」
何シテル?   10/05 17:39
スバルAWD歴35年目にして、スバルを降り、ボルボ V60 クロスカントリー D4 クラシックへ。 ディーゼルの強大なトルクは魅力的で経済性も素晴らしかったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:23:30
IMPUL マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:22:20
IMPUL マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 08:35:36

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
サニークーペから始まったクルマ人生。 その後少し寄り道はしたものの今日までほぼスバルとボ ...
ボルボ XC40 XC40B4 inscription (ボルボ XC40)
V60 crosscountry D4 classicから乗り換え。2年と10ヶ月という ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
関西の自宅での移動用。 このカブの前は、モタード50。盗まれました。 そして昨年末からこ ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
廃車する前に記録として登録。 パワーは無いけど、よく考えられた使い勝手の良いクルマだった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation