• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月19日

家モディー(その後)

いや~

すっかりブログもサボり癖がついてしまいました(汗;


そして前回やった家モディーも壁をぶち抜いたまま仕上げをせずに

ず~っと放置しちゃってました(大汗;



そろそろ仕上げなきゃな~


って事で数日かけてちょこちょこと仕上げ作業開始

まずはカウンター下の足掛けパイプを設置!



パイプはパイプカッターという物でグリグリ回して切るんですよ!





あまり見えないとこなので適当にね~(爆



まだこの時点では固定はしません!


一旦外します。






その後、まずは養生ですね!

しっかりと各所を養生します。


そして次はこの壁の部分をちょいとホジホジハナクソ(σ- ̄)ホジホジ





細くホジホジした所に金物を埋め込みます!






次は下地処理ですね!


まぁ今回は塗り壁にするので一回だけパテ処理をします。


こんな感じで水を入れて~




コネコネ♪



まぁ適当に(爆




そしたら段差や隙間部分にパテをウリャ~って感じでかけて行きます!








ココでちょっとパテが乾くまで休憩タ~イム♪

日曜日の昼から始めて、この時点ではもう夕方でした(汗;


休憩のつもりが何故かこの後姫と外食へ行ってしまいました(爆

帰って来たらなんと夜の9時を過ぎていたような・・・(汗;


でも!ココまでやって辞めるわけにはいか~ん!


っと自分に渇を入れ
いよいよ仕上げ作業に入ります!!

何を塗るかといいますと~

それはこちらです!



ちょっと入れ物は違いますが、これはアイカのジョリパットという製品です!

これを今回は左官用のコテで適当(ランダム)に塗って仕上げます♪




こんな感じでね~

塗る前


塗った後



超適当に塗りたぐってます(爆





ここでなんと!



もお手伝い( ^▽^)



そんなこんなで片側を塗り終わった頃はもう深夜1時を過ぎてました
(。・x・)ゝ






残りは翌日です!



翌日に仕事から帰ってきて早速残り半分の壁を仕上げます♪





そして何とか材料もギリギリ足りて完成です♪







足掛けも最後に固定して完了♪





あっ!

そうそう!


壁に細い金物を埋め込んだ所には


ガラスのボトル棚を設置♪






さぁ~てここにを置いてくれる人は誰かな~(爆


























ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2009/02/19 22:48:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く見つかってほしい‼️
RC-特攻さん

曇り?晴れ?どっち?(昨日よりも)
らんさまさん

【今年も開催します!】9月28日( ...
VALENTIさん

お昼は二人めし「つるや」
zx11momoさん

第千百十九巻 坂の上の王子がみちし ...
バツマル下関さん

オーラ AUTECH デビュー!( ...
すて☆るび夫さん

この記事へのコメント

2009年2月19日 23:01
ここまでやる人、いないでしょう!?普通。。。(汗)
凄いよぉ~♪
コメントへの返答
2009年2月19日 23:23
これでなんと使ったお金は1諭吉以下(謎爆
実はコンセントも2つ増やしてます♪
2009年2月19日 23:03
素晴らしすぎる。
実は職人だったのね。
コメントへの返答
2009年2月19日 23:25
いやいや適当です(笑)
残念ながら職人ではありませ~ん(汗;
2009年2月19日 23:04
よぉ~~し!!
いつかその焼酎たちを飲み干しに(爆)
しかし,yutakaさん本当にすごいですね(◎o◎)
ただのニク好きではなかったのですね(核爆)
コメントへの返答
2009年2月19日 23:27
で・す・か・ら~
飲み干す程ないので誰か!!!!
持ってきてね(爆

私はただのニク好きです♪
2009年2月19日 23:06
↑同感でつ冷や汗

うちは購入して10年経つのでリフォームも考えないといけないけど、リフォーム代が勿体ないので箱替えも検討中でつ考えてる顔
コメントへの返答
2009年2月19日 23:29
確かに大規模なリフォームだと335も買えるぐらいの金額もかかりますからね~
今が買い時です!箱替えもいいですよね♪
2009年2月19日 23:10
すごいですね~。 (◎_◎;)
実はプロなのでは? (笑)

コメントへの返答
2009年2月19日 23:31
まぁ家関係の仕事です♪
でも職人ではありませんよ~(笑)
2009年2月19日 23:10
すごすぎるー!(≧ω≦)b

今度クルマにこれ塗ってみると斬新ですよ(笑)
コメントへの返答
2009年2月19日 23:31
車にですか!?
査定は上がるなら喜んで(爆
2009年2月19日 23:10
凄いっす!
ここまで自分で出来ると楽しそうですね~^^
ボトル棚は姫のお酒ですぐに埋まるでしょう(笑)
コメントへの返答
2009年2月19日 23:33
楽しいかどうかは・・・(謎)

姫の酒でですか~?
姫は飲む方専門ですからね~(爆
2009年2月19日 23:15
こういうのあると、子供ができても、隣の部屋に置いてて家事とかできますね!(・・と主婦モード)笑
コメントへの返答
2009年2月19日 23:35
確かに死角が少なくなりますからね~
さすが主婦♪
こうなったら1LDKにしよっかな(爆
2009年2月19日 23:15
すげ~!!!!!

マイボトルを置きに行くぞ~♪
って鴨がいってました~(笑
コメントへの返答
2009年2月19日 23:40
おっ!
では特別にボトルキープ許可しますね♪
ただし期間は3日!
それ以降は姫の胃袋に流れ込むでしょう(爆
2009年2月19日 23:16
マジすか。。。
レベル高過ぎなんですけど♪
コメントへの返答
2009年2月19日 23:41
いや~
そんな事はありませんよ~
あっこさんのオラオラには敵いませんがな~(爆
2009年2月19日 23:17
いや~婿に欲しいぐらいです(爆)
ランダムがまたいい味出してますね♪
コメントへの返答
2009年2月19日 23:47
こんなア・タ・シでよければ(爆
櫛引やいろんなパターンで楽しめるのが塗り壁のいいとこでしょうかね♪
2009年2月19日 23:57
なるほど、さすがです♪
Ragging onスタイルだとプラスターを塗った後のサンド掛けも・・・
カウンター下の白いモールディングへの養生テープ貼りにはミリ単位で気を使われたのでは?

いつかこのカウンターでそういう話をしながらお酒飲みたいです♪

コメントへの返答
2009年2月20日 0:14
なんかshinさんやけに詳しいような(汗;
確かに下のモールではなくハバキなんですけど、ここの養生は同じ隙間をあけてテープを貼るのが大事ですよね~
飲みたいですね~
あっ!酒は持参願います(爆
2009年2月20日 0:02
本職ですか?(爆

壁の穴あけと良い、壁の(テキトーな)塗りっぷりと良い、
yutakaさんの思いっきりの良さは尊敬に値します。(^^)
コメントへの返答
2009年2月20日 0:19
いやいや本職ではありませんよ(汗;

まぁ失敗したら壁全部壊せばいいし(爆

男は度胸です(マジ?)
2009年2月20日 0:13
凄い~

後は肉を入れる専用冷蔵庫ゲットですか!?(笑)
コメントへの返答
2009年2月20日 0:20
お~
ニク専用冷蔵庫ですか!
いや~それは作れないので、てんてんさんニク付きで買って(爆
2009年2月20日 0:16
凄いですね~
私も他人の置いていったボトルを飲みに行きたいです(爆)
ちなみにうちの親は建設関係ですが、そういったものは私には継承されていませんので全くできません(笑)
コメントへの返答
2009年2月20日 0:23
おそらく他人が来ても残して行かないような気がします!
なのでいーさんが来る場合は自分でこの棚に置いて下さいね(爆

建築関係だたんですか~
でも車の方であれだけ出来れば素晴らしいじゃないですか~
2009年2月20日 0:19
究極のDIYですね。
ちょっとはyutakaさんを見直しました♪

いずれ酒と肉持参でおじゃましまっす!
コメントへの返答
2009年2月20日 0:24
えっ!
ちょとは見直したって・・・(汗;

酒&肉持参ですか!
いつでも来てね~~~~~~
それって最高のお客さんじゃ~ん(爆
2009年2月20日 0:24
おおっ!!左官屋さん?大工さん?
いずれにしてもプロの技です♪
で、完成パーティは、やっぱニクですね(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月20日 0:26
いやいや!
残念ながらどちらでもありません(笑)
やっぱニクですよね♪
あっ!
壁にニクを埋め込もうかな(爆
2009年2月20日 0:36
ビールサーバーも一緒に置いて下さい(爆
塗り壁ってにおいはないんですか?!
コメントへの返答
2009年2月20日 22:35
ビールサーバーいいですね~♪
考えておきます(笑)
確かに数日間は多少の匂いは残ってましたが気になるほどでもなかったですかね!
2009年2月20日 0:38
yutakaさん、凄すぎますっ~!

完成記念に・・・
こっそっと(足元に)ニク型?or 手型??でも残せばよかったのにぃ~(嘘爆)

オサレなガラスのボトル棚のウルトラマンが気になります・・・。
コメントへの返答
2009年2月20日 22:37
そう!手型をやろうと思ったんですが止めました(汗;
ウルトラマンですか?
これは秘密なんです(爆
2009年2月20日 0:51
おニクの他に、こんな才能が。。。

やっぱりタダモノでは
なかったんですね!
コメントへの返答
2009年2月20日 22:38
いいえ~
ただのニク好きですよ(爆
2009年2月20日 1:09
こういうネタ、大好きです!
私も写真に出ている工具を全て持っていたりします(笑)

塗り壁は、適当感をうまく出すのが難しいですよね!
私のような素人の場合、養生せずで失敗するんですよ。。
テレビ・ソファーも包んでいる所は流石です!!
コメントへの返答
2009年2月20日 22:41
いやいや
やすごんさんなら私以上にやれると思いますよ!
確かに適当なパターンって難しいんですよね(汗;
2009年2月20日 5:29
食べる以外にも
できる事があるんだぁ~(爆)

姫~カワイイ~♪
コメントへの返答
2009年2月20日 22:44
それはだてに太ってなおも~ん(笑)

姫はいつも可愛いです♪
2009年2月20日 6:54
アクセント壁を造っちゃうとは、すごい!

ジョリパットじゃなくて、挽き肉で仕上げて欲しかったなぁ…(爆)
うちのカウンター周辺は、先日子供に壁紙を剥がされました(涙)
そのうちカウンター下だけタイル張りにしようかと考えてます(^^)
コメントへの返答
2009年2月20日 22:48
さすがにニクの貼り付けはね~(汗;
いいですね~
カウンター周りをタイルにすれば結構雰囲気かわりますよね~
頑張って自分で挑戦してみて下さい(笑)
2009年2月20日 7:59
すげ~っ!!
酒持って行くのでウルトラマンとブツブツ交換よろしくです♪(爆)
コメントへの返答
2009年2月20日 22:50
いや~
ウルトラマンと交換するのであれば酒だけでは足りませんね~
ニク一年分もですかね(爆
2009年2月20日 9:08
家モディファイ、完成おめでとうございまーす♪ すごいや。。

私だったら途中であきらめてると思います(笑)
コメントへの返答
2009年2月20日 22:55
あざ~っす♪
私も途中で放置状態でした(汗;
まぁやりだすと結構楽しいもんですよ♪
2009年2月20日 10:20
凄いですね~(>_<)
ジョリパットって、呼吸してくれるんですよね^^
私も店に使いました。もちろん自分ではやってませんです(汗)

こうなったら他の面も勢いでやりませんか?(ヒトゴト爆)

コメントへの返答
2009年2月20日 23:00
たぶんエコカラトと一緒で呼吸する素材だった気がします!
ほ~店で使ったんですか~
次は自分で試してみて下さい!
結構楽しいですよ~♪
2009年2月20日 10:32
おおーすごいですねぇ♪
思い切りが肝心!

初めのころは、ピンひとつ刺すのにも
ためらわれてましたが、最近は自分もいじり始めよいうかと
思っています(*^^)v

それにしても、うますぎ、すごすぎ♪
コメントへの返答
2009年2月20日 23:10
そうですね!
思い切りが肝心ですね(笑)

ともぞうさんも是非!挑戦願います♪
2009年2月20日 12:24
いや~凄いですね~!!
私にはとっても無理そうです(汗)
コメントへの返答
2009年2月20日 23:12
いやいや
結構簡単ですよ!

じゅんぺいさんもどうですか~
2009年2月20日 19:56
・・・何屋さんなの?(爆)

いやー、ふぐしまの人は器用なのねー(^^;
コメントへの返答
2009年2月20日 23:16
何屋だって~

私は・・・

医者ですがな~(嘘爆
2009年2月20日 21:26
o( ̄ー ̄;)ゞううむ・・・すばらしい・・・
今度、何かネタできたら、yutaka工務店に依頼しまつね(爆
コメントへの返答
2009年2月20日 23:28
いやいやそれほどでも(ノ´∀`*)
でも何かありましたら是非ニク工務店へ(自爆
2009年2月21日 6:44
素晴らしい~~!!

干し肉をおいておきますか!
我が家には焼酎が余っておりますのでお分けしましょう♪
コメントへの返答
2009年2月21日 17:02
あざ~っす!
干しニクってジャーキーってことですかね(笑)

焼酎余ってるんですか!?

余ってるんですね!

ご馳走さまです(爆爆)
2009年2月23日 21:10
はっはあぁ!流石ですねぇ!!!

ウチもお願い出来ませんか?(^^;(半マジ爆
コメントへの返答
2009年2月23日 22:38
マースさん家もですか?
気が向いた日にしかやらないので
何か月掛かるか解りませんよ~
それでもよければ(爆

プロフィール

初めてのBMW!今までになく興味を持った車です。 そして!デジ一にはまってる今日この頃・・・ そしてニクが好きな今日この頃・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

365カレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/01 12:00:22
 
zoome動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/25 02:02:08
 
bmw-geeks 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/10 15:03:35
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今までTOYOTA以外の車には乗っていませんでした。 今回初のBMWを購入(新車じゃない ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation