• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鞆Qの"さそり" [アバルト プント]

整備手帳

作業日:2019年9月29日

ワイドドレットスペーサー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
プントのワイドトレッド化に向けて
頑張った!記録です。
先ずは、フロントタイヤを外して!
この時ぞ ばかりに ブレンボと足回りを綺麗にしました。
2
A.TRUCCOさんのスペーサーです。
トルクスのビスを外して、代わりの皿ボルトを入れて止めてます。
(ボルトは、付属されています)
3
作業に必需品は、ジャッキですが
これは、アテンザ時代に作った特別なジャッキです。
これで、作業は安心して出来ます。
4
下が純正のボルト首下23ミリ。

装着するのは、フロント首下40ミリ
リヤ首下50ミリです。
5
リヤには、こんなカバーが!

確か、HPにはスペーサーに被せる様にとあったので 取り外します。

ハンマーとマイナスドライバーで取り外します。
ガンガン叩いて、取り敢えず 外します。

ここで、頼りになったのが 安定したジャッキでした。
6
リヤの装着です。
当然、リヤもブレーキ周りや足回りを綺麗にしておきました。

作業時には スペーサー面はワイヤーブラシで綺麗に装着しています。
7
リヤの画像ですが、かなり出てきたのがわかります。
まぁ、19ミリのスペーサーですから当たり前かな??
8
走行距離22360km。

プントを購入したら絶対やると決めていた項目の1つです。

自分でやるリスクはありますが 自分でやる楽しさは、いくつになっても変わりません。
でも、体の節々が痛いのは とし??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検@108,800km

難易度:

エアインテークパイプ交換

難易度:

スーパースポーツの泣きどころ

難易度: ★★★

MultiECUscanでリセット

難易度: ★★★

ドアミラー・オーナメント@109,300km

難易度:

EJ20 ポータブルディスプレイ ナビ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月30日 6:01
とうとうツライチになりましたか!
プントってリアタイヤが左側に寄ってませんか?
自分のは、左がツラなのに右側が引っ込んでるので、新たなスペーサーでカサ増ししてます(笑
コメントへの返答
2019年9月30日 12:38
究極のツライチまでとはいきませんが、ここまで出てくると自分的には満足してます。

左右の違いを見比べましたが
個体差でしょうか 私は違いが判りませんでした。

ただ、左に傾いているのは
どうにかしたいですね。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/270724/46874726/
何シテル?   04/08 23:55
メインは オヤジのぼやき! サブは、  2013年製 SUZUKI ラパン 2014年製 DAIHATSU ココア 2014年製 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライト 付け方詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:22:59
リアウイングの取り付けについて。他の方よりボルト取り付け位置を教えて欲しいとのリクエストあり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 06:14:59

愛車一覧

ダイハツ ロッキー メインがかぁ~さんです! (ダイハツ ロッキー)
今度は、ダイハツ・ロッキーになりました。 なぜ? トヨタ・ライズでないのか? それは、 ...
アバルト プント さそり (アバルト プント)
アバルト プント スーパースポーツ 2014年 3月登録。 2017年 9月購入。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
車の 塗装&構造&いじり方 をこれで練習させてもらいました。もっと、写真を撮っとくんだっ ...
スズキ スペーシアカスタム かぁ~さんの! (スズキ スペーシアカスタム)
妻の車です。 今回は、妻の意見が90%、私の意見は10%の色のみ。 これから、どう弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation