• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

justiceライダーの"REDNMAX" [ヤマハ NMAX]

整備手帳

作業日:2019年9月6日

サメミラー付けたDE〜〜😆😆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今晩からガサゴソと始動…🛵💨🛵💨🛵💨😁

それに向けて“ラストスパート!”的な整備を…👍😁

シャークミラー取り付けました!!🤗

いきなりステーキ🥩……。。

じゃなくて…f^_^;💧💧

いきなり完成画像ね(*≧∀≦*)ハヒッッ!!

前のメッキミラーも好き❣️だったけど、今回はBLACKに…😊

これはこれDE締まって見えるやん👍🤩
2
手に入れたかった『RAY SAVEミラー』。。😄✌️

日中の眩しさもさる事ながら、夜間走行時の後方車のライトの眩しさを軽減してくれるというツワモノ😝👍

お値段は…
ほんと高いッス😭💸💸💸😭

しかし、代償に値する価値があるならばと…🤑🤑

効果は過去に【oyaji max】さんの愛機に乗った時に実証済み❗️😄

さて果て。。
今晩が楽しみだ〜🤩🤩
3
あのぉぉぉ…。。。

毎回思うんだけど、ミラーの調整ってほんと大変DE omaすよね〜〜😥😥

アダプター付けたり外してミラー直付けしたり…

角度上げたり下げたり…

結局、ハンドルに並行してステルスっぽくしたかったけど、ライディングポジションからの後方視認性や極力視界に入りやすい位置って事を考慮するとこうなりました。。😙

アダプター付けて、何やらカクカクのポストになりましたが、この位置がオイラ的には良かったかな☺️

まぁ、実際走っているうちにもっと良い位置が見つかると思うけどね…😝😝爆!
4
サァ!!
とりあえずは準備出来たかな?😅

夜通し走るDE👍👍😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチ交換

難易度: ★★

24回目のオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

新車1000km点検

難易度:

バッテリー交換

難易度:

リアタイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あら、🌸…😍😍
春近し。。。
DE omaすね😙」
何シテル?   03/20 16:32
『justiceライダー』と言います!よろしくお願いします。 大阪京都間を年中バイクで通勤しています。 見かけたらお気軽にお声かけて下さいねー!!(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルミテープチューン!その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:55:16
不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 23:50:43
TRUST GReddy BL コンフォート ダウンスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 03:24:19

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 X-13(ペケ・サーティーン) (ヤマハ XJR1300)
【納車日 令和2年3月28日 (土)】 初めての大型バイク! 1300のビッグトルクに ...
ヤマハ NMAX REDNMAX (ヤマハ NMAX)
遂に購入『NMAX』‼︎ 通勤新快足として大事に乗りたいと思います。 こちょこちょイ ...
三菱 エクリプスクロス PHEV エクナちゃん (三菱 エクリプスクロス PHEV)
2022 ,1/29 納車 内燃機関上等❗️の世代なので、初のEV車です😊 慣れたら ...
ドイツその他 フェルト ジィ・アール。 「FELT Z1R」と言うので……(^^;; (ドイツその他 フェルト)
バイクと言えばバイクなんですが……f^_^;💦 馬力は己との戦いであります‼️😙 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation