• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kziの愛車 [ルノー トゥインゴ]

整備手帳

作業日:2020年4月4日

シート補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2708025/album/886918/
1
早々に入院してしまいましたがw
シート補修が一段落しました♪
購入時にはこんな感じでヨレヨレのシートでした・・
特に座面がふにゃってます。助手席との入れかえも視野に入れてました。
2
よれてる原因は大きく二つ。
・シートクッションウレタンの損傷(割れ)
・シートカバーを留める紐切断
これはボンド(コニシG17) 補修後ですが大きく割れています。
3
シートカバー下部で紐で留めているのですが、切れていて、そのせいでウレタン前部に荷重がかかり続け割れてしまったのだと考えられます。
4
用意したのは紐通し用毛糸針(100均)と丈夫な紐。今回はamazonでケプラーコード2mm(耐加重120kg)にしました。
5
通していくのはこの部分です。後ろから後ろに通します。
6
ナイロン繊維でぐるっと通し穴ができているのでそこを地味にチクチクと通して行きます・・裁縫は慣れてるので良いのですが、紐をもう少し細くしたほうが通しやすかったですね・・
7
小一時間ほど格闘してトンネル開通です!ホントしんどかった・・
8
完成図です!使用感の無い助手席と比べても遜色ない!・・かな?まぁ8割くらいのできですが良しとしましょう♪
フォトアルバムの写真
とにかく解けないようにぐりぐりと縛りました。丈夫 ...
ボンド接着だけだと強度が・・でもテープ貼ると座面 ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

サイドストライプステッカー剥がし2

難易度:

サイドストライプステッカー剥がし

難易度:

20万km目指して

難易度: ★★

MTシフトノブの交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2007/01~2020/03 Alfaromeo147 1.6TS '07が家車でした 2016/09~2018/10 Renault 4GTL '88  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン E46 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW 318i (E46)に乗り始めました。 E46、なんだかんだ候補に挙がってくる ...
ボルボ 240 ワゴン 先生 (ボルボ 240 ワゴン)
ボルボ240ワゴンという船で道路を突き進んでます。
MG ミジェット MG ミジェット
オープンカーに乗ろう、と考えたときに真っ先に浮かんだのがこの車。 購入後に、よく考えれば ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
久しぶりのゲルマンっ娘は、思った以上にやんちゃ娘です→でした。詳しくはレビューを・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation