• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

reiseiの愛車 [BMW 4シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2020年2月16日

reisei SPパッドへの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バレンタインチョコ型パッド笑) 無理言って週末交換に間に合わせて貰いました。
Brembo Racing RB170からの交換となり、ショップさんに色々注文着けてしまいましたので、測定や手伝いしながら作業。
2
約一年でF:3㎜ R:3mm(元13㎜なら)減っています。 6か所/枚測定すると、potの大径→小径の順に肩減りします。径方向と両サイド(外・内)の差は無く、ピストンは正常。
3
ローターはF:0.63mm減  R:0.5㎜減と脅威の摩耗速度。そのため低ダストでは無く特殊な別の配合を依頼。。※写真撮り忘れ こちらはパッド測定です。
4
キャリパも問題なし。ただ、F左に着いているパッドセンサーは熱で樹脂が固くなり折れる可能性高い。今回は捥げたけど装着は出来た。走行会等でまたレースパッドに変える時のためにセンサは買っておく。因みにDではパッド交換枚でこれも交換らしい。
5
フロントは残存有効度もセンサー削りまで行ってないので多い。リアは外してあるので当たり前の80%以上(なぜか測定値96%)と出るw  ここで車両側とCBS同時処置して残250%とか異常でエラーになることがあるとか。。
6
車両も見てみると、残リアはw センサー無いから厚みチェックを怠らずに行こう!

まだナラシなのでレビューは数か月後に^^;
7
ついでにバッテリーも見てみると、5日前までの状態が表示される。 あれ3日前乗ってないんだけど。。ワイフか(?_?)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

足周りドレスアップ

難易度:

テールゲート開口度変更

難易度:

BMW アイコニックサウンドスポーツ

難易度:

SR4低ダストブレーキパッド

難易度:

夜間洗車までは良かったんだけどね

難易度:

マジかよ(ㅇㅁㅇ;;)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #4シリーズグランクーペ AGM容量アップとコーディングの可否 https://minkara.carview.co.jp/userid/2708202/car/2285598/7371257/note.aspx
何シテル?   06/01 20:35
reiseiです。18年乗ったE36からF36に乗り換えました。あまり閲覧/アップが多い方ではありませんが、できるだけ載せたいと思います。よろしくお願いします┏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

室内樹脂部干渉異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 04:20:48
リアフレームから静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 15:01:04
zegnaさんのBMW M4 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 17:10:38

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
自分だけの拘りの車を作って楽しんでいます。こちらではアップしませんのでご興味ある方はフォ ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
足車交換しました🚙 ボディ色が特別仕様でグリルがGCと同じグレーメタリック系だったため ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
独身時代から大事に乗ってきたE36 パワーウィンドウは連打 ダッシュボードカバーや エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation