• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2017年05月26日 イイね!

人気店は平日も容赦なく混んでました(^^;。

人気店は平日も容赦なく混んでました(^^;。連続でウマウマネタです(^^;。
10月~5月までの期間限定営業の『琴平荘』さん、今シーズン最後と言う事で会社の上司と行って参りました。
平日なので甘く考えてましたが、いやいや…着いたら駐車場に車沢山。
番号札もらったら、59番でした。
11時5分に 平日行ってこの番号ふだ(+_+)。
どんだけ人気店なんだ…って感じです。
結局 1時間半待って 着席。その後15分くらいで ようやくありつけました。

待って食べてもウマウマなんで 問題全くないですけどね(^^。

ってコトで、この土日が食べれる今シーズン最後のチャンスかと思いますんで…。
行かれる方は激混み覚悟でお願いいたします(笑。
Posted at 2017/05/27 06:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2017年05月25日 イイね!

やっと…やっと開いてたよ…(*´Д`)。

やっと…やっと開いてたよ…(*´Д`)。久しぶりのウマウマネタです(^^;。
昨年冬に出来たと言う話は聞いていたんです。
何度か挑戦しましたが、行くと休業ばかり(^^;、先日は定休日を調べて 休みじゃない!と意気込んで行くも『臨時休業』の張り紙(*´Д`)。
こうなると どうしても行きたくなるのが人情(^^;。
ってコトでようやくと日程会いまして行って来ました。

メニューはシンプルに 肉そば、鳥中華 だしそば の3種類のみ。
肉そばと鳥中華のお店ってコトで、今回は『鳥中華』を選択。
温かいのと冷たいのが選択できます。(だしそばは選択不可。)
気温が低かったので今回は温かいの選択です。

お店の雰囲気はカフェの様な感じでオシャレです。
意外とカップルデートでも使えますな。
カウンター席もありました。

で、数分後に来ました鳥中華♪。
意外や意外、鳥中華の麺にしては細麺でかん水少な目のストレート麺でした。
スープが味わい深いです。チー油が入っていてコクがありますな~。
塩加減もちょうどいい塩梅です。
鳥中華と言う事でウリの鳥のチャーシュー?(^^;。
柔らかでいて味が良くてウマウマです。
得てして固い肉の店が多いのですが、ここは違いますな~。
総じてウマウマなお店でした。
わたし的にはこのスープとの組み合わせとしては蕎麦の方が良いかな~それも冷たいのが…と思いましたんで次回はそちらを試したいと思います。
『だしそば』も気に成りますね(^^。

ってコトで 今回ご紹介したのは市内馬見ヶ崎にございます『肉そば鳥中華 ざぶん』さん。
チョット住宅地に入ったところなんで、行きたい!と思った方は事前に地図等で確認してから行った方が良いかもです。

Posted at 2017/05/26 08:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2016年10月24日 イイね!

限定ラーメン 何とか食えました。

限定ラーメン 何とか食えました。今日こそはドウしても食ってやる!!
って事で、開店時間の11時に合わせて行ってきました。

途中 道路工事で3か所で停められ(片側交通)10分遅れで到着。
駐車場なんとか空いてて20食限定の『とっつあんラーメン』に ありつけました。

無性に食べたくなる時があるんですよね~。
今朝は特に寒かったんで あったかいラーメンが食べたく成った次第です。

写真の『とっつあんラーメン』中太ちぢれ多加水麺のスープは煮干し系。
スープが冷めにくいどんぶりなんで最後までアツアツで食せます。
ほんと、ここは麺が美味しいな~と…。
(限定じゃない普通の中華も美味しいお店ですよ。)
(ちなみに、私の10分後に入ったお客さんで本日分は無くなってたようです。)
あ!お店は『麺辰』さんです。

大もり食べて満腹成ったところで、西蔵王高原ラインをワザワザ経由して小ドライブしてきました。
だいぶ紅葉進んでましたね。
もう数週間したら 御山は雪が降るんだろうなと…(^^;。
Posted at 2016/10/24 21:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2016年10月16日 イイね!

定期的に蕎麦食べております(^^;。

定期的に蕎麦食べております(^^;。先日、昼食を食べに 某お蕎麦屋さんに行ったんですが…。
まさかの臨時休業 orz 。
あきらめて ラーメンだ!と某お店に行くと、既に行列 しかも駐車場満車 (+o+)。
またまた あきらめて、ハッ!と思い出した『いでは』さんに行ってきました。

意外な事にお店は空いてまして。
なぜにこんなにすいているのか???状態でございました。
西蔵王の有名なお蕎麦屋さんで修行された おかみさんが開いてるお店です。
今回が2回目。

コシのある美味しいお蕎麦ですね。
つゆもイイあんばいで口残りしないです。
大もり頼んだんで、せいろ2枚でしたが、普通もりでも十分な量かと思います。
天ぷらの付いたセットメニューなんかも御座いますんで、お手頃なんじゃないかと思います。

おそらく、大通り(R112)から直接見えないんで流れのお客さんが少ないのかもですね。
こんなに美味しいのに…。

また行こう…(^皿^。
Posted at 2016/10/16 17:07:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2016年08月25日 イイね!

気になるラーメン屋さんに行って見た。

気になるラーメン屋さんに行って見た。気に成ってるラーメン屋さんが有りましたんで 行って参りました。
今年の7月の中旬くらいにオープンしたお店です。

場所等、いろいろ事前確認した際に「駐車場に注意して下さい」との記述が…。
なるほど、これは間違いやすいかと…。
お店の裏が駐車場、7台分くらい有ります。
お店の隣の駐車場は月極みたいで、お店的には2台分?3台分?の契約。
その他は違いますんで間違って駐車しないようにしないといけません。
ちなみに、「緑のコーン」がおいて有る部分が お店の駐車場です。

お店に入る前に食券購入です。
今回は『醤油鶏そば』です。
限定食の『地鶏と貝の塩そば』は、次回に…(^^;。

お店は10人位が座れるカウンター席テーブル席5卓?座敷2卓?ってな感じです。
意外と人数入れそうです。

10分くらいして…来ました来ました お目当てのラーメン♪。
早速頂きます(^_^)。
麺は細めん、スープに良く馴染みます。低加水細麺、小麦の風味が良く味わえる麺です。
スープも醤油の風味がイイですね。しかもアツアツです。深いどんぶりですんで後々まで冷めないですね。
以前味わった『koji屋』さん(残念ながら今はございません。)に似てる感じがします。
鶏の風味が判るスープ、細麺でスープに絡む麺あたり…。

載ってるお肉がまたイイ感じです。
ローストビーフ?的なお肉と鶏肉(ささみ?)が なんとも言えませんな~(^^。

わたし的にはスープが若干辛めかな~と感じましたが口残りする訳でも無く
イイ塩梅なのかなと…。(辛い甘いの基準は体調も有りますからね(^^;。)

ってコトで。今回ご紹介したお店は 市内 千歳山の麓にございます。
『自家製麺 鶏冠(とさか)』さんです。
わたし的にはウマウマでしたんでまた来ようかと思います。
さて細麺の低加水麺が山形市民に受け入れられるかが今後の人気に繋がっていくかと思いますね。

Posted at 2016/08/25 11:23:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314151617 18 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation