• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2007年08月16日 イイね!

お気楽な登山じゃなかったのかい!

お気楽な登山じゃなかったのかい!天気予報にまんまとやられました~。
朝起きたら雨降んの!?って天気です…。

早速したくして飯も食って出発です~♪
お気楽登山なんで、必要最低限の装備でござんす。
装備っていっても、雨具(上)のみ。それにペットボトル1本。。。(あとで、ひどい目に遭います。)

今回は西蔵王方面の姥沢コースを選択しました~。
高原に牛なんかもいてのどかな場所です。

車停めて早速開始~。(AM7:00 ちょっと遅かったかな~)
標高は684.2m  …ん、ゴシゴシ684.2m~?おいら1362mに行くんですけど…。

と、とりあえず行ってみんべ…。

登山道入り口ここだな~。どれどれ…。

って最初は比較的楽だったんですが…。
30分位登ったあたりからスンゴイ事に…。

この崖なんじゃ~!このアシストロープなんじゃ~!
どこがお気楽登山じゃ~!!
BE-PALのヤツ  ジャロってんじゃねえぞ~!! 
(私の叫びは空しく山に吸い込まれていきます…涙

途中で5回ほど引き返そうかと考えました…。(って休憩の度に帰ろうかと…。)

しかも、ペットボトル1本の軍手無し…。超厳しいです~。
でも、2Hまで登ってダメなら帰るって決めて登ってたんで
何とか行けちゃいました~。

登り1h40m 下り1h の私的には超ハードコースでした。

写真は山頂です。奥に水準点が見えてます。
山頂だけ曇ってて 景色は全く見えません涙

帰りに注意書きが…。

 大滝コース:落石のため封鎖中
 姥沢コース:中級者向き
 前滝コース:上級者向き、下山通行不可

おいおい、中級って聞いてないよ~。本格登山道じゃねぇかよ~。
下山で膝がエヘエヘ笑ってますし~。もうやだ~(悲しい顔)
水は500ml2本は絶対いる!軍手は基本だ!って思い知らされて帰ってきました。

あとで写真UPします…。 ヘロヘロですよ…。ふらふら

牧場で草刈の人に声掛けられまして…。
『早いな~。5時位から登ったのか~。』
いえいえ、7時からですが…。冷や汗2

かなり、OVERペースだったんでしょうか?マイペースなんですが…冷や汗2
Posted at 2007/08/16 16:39:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 低山登山 | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation