• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2017年11月15日 イイね!

交通マナー?③ これ知ってますよね(^^;。

交通マナー?③ これ知ってますよね(^^;。山形県の高速道路関係。
最近東北中央道開通やら無料区間開通やらETCレーンの新型機械導入やらで工事が多くなってきてます(現在寒河江SAのスマートインターは工事中で通行券が渡される状態)。
特にETCレーン工事の際に写真の様な案内と一緒に『通行券』を渡される時があるんですが…。

さて、通行券渡されたとき 皆さんは出口では何処を通って行きますか?(^^。
「んなもん 決まってんだろ、ETCなんだから ETCレーンじゃ!」 と言う方は 残念ながらゲートで引っかかる方です(^皿^。
通行券貰ったら(渡されたら) たとえETCの車載器がついてたとしても一般レーンに入るのが基本です。
ETCに入口情報が入らなかった(入れられない状態)なので 通行券を渡される訳ですので、入口情報が無いのでゲートは開かないんですね。
ところが、意外にそのままETCレーンに入る方が多いのだそうです。
ゲート開かないと 後ろの車に迷惑かけるし恥ずかしいですね(^^。(写真の案内状にもそう書いてあるんですが意外に見て無いらしいです。
…って事なので通行券貰ったらETC車載器付いてる方も一般レーンに行ってETCカードと一緒に『おじさん』に渡しましょう。
ちなみに、深夜割引や休日割引も『車載器付いてるよ』って言えば条件に合えば適用してもらえます(^^。
くれぐれもETCカードが何処に付いてるか判らない!取り出し方が判らない!なんて恥ずかしい事に成らない様に確認しておきましょう(笑。

以上 これ知ってます?のコーナーでした(笑。
Posted at 2017/11/15 20:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交通情報 | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678910 11
121314 15161718
19 202122 232425
2627282930  

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation