• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーの愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

低山登山:第4弾『経塚山』

投稿日 : 2009年03月27日
1
1年以上のブランクが空きましたが、県内低山制覇に向け
頑張って登ってまいりました♪
まあ、頑張っては余計ですが…冷や汗

標高402Mの上山市にあります『経塚山』です♪
2
こちらが『登り口』
文学の道 と ありますが…
ん~考えて登る余力はあるんだろうか?

この日は前日雪が降りましてチト雪の残る景色でした冷や汗
3
初めはこんな感じのなだらかな斜面を登って行きます♪
雪が残ってますが全然問題ないレベルですねわーい(嬉しい顔)
枯れ葉が多いんで滑らないように注意は必要ですが…冷や汗
4
登っていくとダンダン木々が多くなってきますふらふら
景色見づれ~もうやだ~(悲しい顔)
途中見えた最近上山のシンボルになってる
スカイタワーです♪結構高い所まで登って来たな~わーい(嬉しい顔)
5
文学の道ってのは こんな感じで所々に歌碑が置いてあるからなんですね~考えてる顔
結構楽々登って行けます♪
2年前の『龍山』の時とは大違いです冷や汗
(あん時は遭難するかと思ったっけな~もうやだ~(悲しい顔)
6
でもってココが山頂!わーい(嬉しい顔)
オイオイ これが山頂なのふらふら
ちょっとガッカリ
景色もイマイチかな…冷や汗
途中の道からつづら折りの道になりヨウヤクと到着するんですが、自分的には単調な山道かな~なんて感じでした冷や汗
ハイキングとかチョットした運動にはイイかもですが…あっかんべー
7
でもって、山頂には こんな立派な斎藤茂吉の歌碑が!
って、こんだけ重そうな石碑持ってこれるんだから
楽勝なコースかな…あっかんべー

一応木々の間から 蔵王 龍山がみえました♪
8
下りは『水飲み場』って場所に寄って口をすすいで
(飲んじゃうと腹壊したりしますんですすぐだけですね)
早春の低山登山を満喫してまいりました♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝の山形市は曇りです。気温21度。
朝から暑く成って来ました😵。
昨日はお休みだったんですが、土曜なので奴隷日😅。買い物でコストコ行って来ました。10時位に行ったのでまだすいてましたが…それでも結構な人でしたね。
本日はお仕事日、🍒シーズンで結構人が多いですが頑張ります。」
何シテル?   06/16 06:19
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation