• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーの愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

低山登山:第3弾 『東黒森山』

投稿日 : 2007年09月29日
1
今回のターゲット
山辺町の県民の森の中にある766mの山です。
近くの大沼からの写真です。
2
『県民の森』の中に『家族広場』なる場所があります。
そのスグ隣が『東黒森山』です。
家族広場は芝に被われた広場で弁当もってボヘ~っとするには最適の場所です。
まあ、県民の森自体MTB持ってきたりして遊ぶのも楽しいし
遊歩道として案内なんかも有るんでアウトドア派の方には嬉しい場所ですね~♪
背後の山が『東黒森山』です。
3
家族広場の駐車場に車止めると 直、道路脇に登り口(東道)が有ります。
今回はこちらからチャレンジです…。
4
始めは階段が結構続きます…。
しかも、狭いし…
って、あるだけでもありがたいですね。
5
こんな感じの道がズ~ットです…。
杉木立の中を進みます。
景色が殆ど変わりません。
小学生でも登る道ですんで…って甘く考えてました冷や汗
判り辛いですが小石が浮いてます。
意外に滑る道ですね~冷や汗 
登りはいいんですが…下りが…。
6
まもなく山頂です。
こんな感じの『見晴台』ありました~。
って事で登って撮影を…。
(山頂の標識は07年9月29日のブログ見てください。)
7
先ずは大沼を上から見た写真です~
ってもうページねえじゃんか~がく~(落胆した顔)

山頂写真だけ別途でUPします。
(ボツ写真も敗者復活で一部UPします冷や汗
8
んでもって下りてきました登山口(西道)です。
東道と西道は約300mくらい離れてますかね~。
凄い近いです。
西道の方が階段が少なめって感じでしょうかね。
ペット500ml:1/3の消費でした。
5分位山頂にいて合計45分の登山でした~。
あれ?BE-PALには1Hで山頂へ って書いてあるな~。
今回もオーバーペースの様です冷や汗

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝の山形市は晴れです。気温19度。
昨日は大変過ごしやすかったです😄。珍しく部屋の片付けに集中出来作業が進みました😁。ハス君の右ウインカーがハイフラ成り、昨日夕刻にブツ来たので交換しました。暑さで逝った様です。
本日はお仕事日。外作業の時はへたばりそうなので気を付けたいです」
何シテル?   06/19 06:19
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation