• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

V40CC 納車になりました



ピアリッツブルーのV40クロスカントリーが、やっと納車になりました。
結局、納期は3か月弱でした。受注生産にしては意外と早いような。

初代V40からボルボを乗り継いできましたので、ある程度説明を受けなくても大丈夫でしたが、VOLVOセンサス類の部分だけは初めてでしたので、丁寧に説明して頂きました。だけどエアコンやラジオの調整など、メーターパネルの照度ダイヤルのように独立している方が、直感的に操作出来て、自分には向いているように感じました。(^_^)

ディーラーからの帰りとスーパーマーケットへドライブした程度ですが、乗り心地に関しては、いままで乗り継いできたボルボ車とは違い、適度な硬さとマイルドさを持ち合わせていて、自分好みで気に入っています。まだ阪神高速とか走ってませんが、道路継ぎ目の突き上げとかどうかなと思っています。

エンジンに関しては、まだ回していませんので、よくわかりませんが、前車V70も5気筒(2.4T)でしたから、それほど大きな違いはなさそうです。

またタイヤも馴染んできたころに、コーナーがつづく山道にでも行ってみたいと思っています。
とりあえず今日はスーパーの駐車場で写真を撮りましたが、もう少しロケーションの良い所でV40の写真も撮ってみたいなと思っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/04 22:25:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2013年11月4日 22:34
今晩は、(^-^)
納車おめでとうございます。!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
いよいよ始まりましたね〜V40ライフ!
70では決っして経験出来ないコーナリング、加速を味わってくださ〜い。
ヤミツキになりますよ。(^O^)/
コメントへの返答
2013年11月4日 23:52
maosoraさん

こんばんは。ありがとうございます。

いよいよ始まりました。2回目のV40ライフ。(笑)

早速味わいたいですが、当分おとなしく慣れ親しんでいきたいと思います。

これからも、よろしくお願い致します。
2013年11月4日 22:42
納車おめでとうございます♪

渋くていい色ですね!

僕も納車日は近所のスーパーで写真取りましたw

景色のいい所での写真、楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2013年11月4日 23:55
やっちんD4さん

こんばんは。ありがとうございます。

この3連休は色々予定があったので実現できませんでしたが、今月末辺りから秋深し場所での40撮影に励みたいと思います。

これからも、よろしくお願い致します。
2013年11月4日 22:57
こんばんは。
おめでとうございます。
やっときたようですね。
バランス良い車のようですので、結構楽しめると思います。取り回しもいいですし。
ボンネットオープナーは、相変わらず助手席側でしたか?
コメントへの返答
2013年11月4日 23:59
パパさん こんばんは。
ありがとうございます。

やっと届きました。
なにせハンドルが軽いので取り回し良いように感じます。(笑)

ボンネットオープナー、サイドブレーキ 助手席側です。

70から、また40に戻りましたが、これからも引き続きよろしくお願い致します。
2013年11月5日 0:40
KVKさん、こんばんは

納車おめでとうございますヽ(^0^)ノ

やっとですね♪
私も3ヶ月でしたが受注生産でドンブラコとやってくる事を思えば早いですよね(´▽`)

クロスカントリーって名前にしてはかなりオンロード寄りかな?の乗り味も素直で私は好きです
(^_^)b

それにしてもボディーカラーで随分と雰囲気違いますね!
メチャしぶいです(≧▽≦)
コメントへの返答
2013年11月5日 21:26
おとさん

こんばんは。
ありがとうございます。

クロスカントリーと言っても、オフロードを積極的に走るクルマじゃないですね。でも乗り味は私も気に入っています。

ホワイトのCCも恰好いいです。今度機会があれば、並ばせて下さいね。

2013年11月5日 2:56
納車おめでとうございますm(_ _)m

秋から冬へとCrossCountryが似合う季節です
ステキな写真やお話し楽しみにしてますね。

楽しんで下さい

コメントへの返答
2013年11月5日 21:29
ふぉーてぃーさん

こんばんは。ありがとうございます。

CCが似合う季節ですね。でも、いまのところ似合いそうな場所へ行く予定は残念ながらありません。

時間と場所を見つけるようにします。
2013年11月5日 7:47
納車おめでとうございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

また遊んで下さいねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年11月5日 21:30
itsさん

こんばんは。ありがとうございます。

やっと、itsさんとランデブー出来ますね。
近々にでもお会いしたいですね。

よろしくお願い致します。
2013年11月5日 7:50
おはようございます(*^o^)/\(^-^*)

お楽しみの納車 心ウキウキですね。

新しい相棒とまた楽しい時間を

刻んで下さい。
コメントへの返答
2013年11月5日 21:32
autoさん

こんばんは。ありがとうございます。

やっと来ました。
70から乗り換えましたが、引き続きよろしくお願い致します。

またコメダオフしましょう。
2013年11月5日 8:49
おはようございます!

納車おめでとうございます!
いい色ですね!
V40T4SEだと4ヶ月待ちという話もあるので、クロスカントリーは早い方なんですかね。

これからもどうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年11月5日 21:34
ikkouさん

こんばんは。ありがとうございます。

納期は少し短く、思ったより早く届いて良かったです。

こちらこそ、これからもよろしくお願い致します。色々教えてください。
2013年11月5日 17:55
おめでとうございます。

旧くま号にそっくりな色目で
気になっちゃいます!

最近では、コンパクトでAWDなクルマが
やっぱりいいなと思ってます(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月5日 21:37
くまさん

こんばんは。ありがとうございます。

そう言えば、H仕様の旧くまさん号も、このようなカラーでしたね。一度、吹田でお目に掛かったような記憶があります。

これからも、よろしくお願い致します。
2013年11月5日 21:16
納車おめでとうございま~す!(^^)!!(^^)!!(^^)!

CCのビアリッツブルーはスパルタンな、戦闘機的な感じですね。σ(^^)だけの印象?
同じ色でもT4とは随分イメージが違いますね~。かっこいいです。

オフ会などでT4と並べた写真がみてみたいです。
コメントへの返答
2013年11月5日 21:40
Catalystaさん

こんばんは。ありがとうございます。

イメージ違いますか。
写真とおっしゃらずに、実際に並べてみたいですね。お住まいは関東でした?
ちと遠いですか。(笑)

これからも、よろしくお願い致します。
2013年11月5日 23:58
いい色ですねっ!

僕もV70からの乗り換えですが、V70のどっしり感が恋しくなる時ありますが、V40のボディの軽さと軽快なハンドリングは楽しいです。

が相変わらず小回り効かないのはボルボらしくていい(^^)
コメントへの返答
2013年11月6日 21:17
tosh0412さん

ありがとうございます。

V70(285)から比べるとかなり軽やかですね。
まだ峠道とか行ってませんが、楽しそうです。

これからも、よろしくお願い致します。

プロフィール

Stammtisch (独:スタムティッシュ)とは、気の会う仲間たちが集まる居酒屋のテーブルのことを指します。みなさん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
ペブルグレーメタリック。V40CCに次いで2台目のクロスカントリーです。ゆったりとした長 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
11年振りで3台目のボルボ車になります。2013年8月に契約し11月納車になりました。 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
ずっと日産だったのですが、VOLVOに。V40がデビューした時からデザインと価格面で検討 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
・Ohlinsショックアブソーバー ・VSTモノブロック17インチ チタングレー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation