• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月18日

紅葉のオンネトー

紅葉のオンネトー 一年前の9月にもオンネトーのブログを挙げています。そのときは紅葉が始まる前でしたが、今年は10月に入ってから行ってみましたので、紅葉が始まっていました。どの時点が紅葉絶頂期かわかりませんが、周りの人に聞くとオンネトーの紅葉はこれがピークと言われる方も居られました。



自宅からオンネトーまでクルマで約一時間です。その間、信号は10か所、有るか無いかぐらいでほとんどノンストップで行けます。



この日は7時前ぐらいには現地に到着しました。陽が昇ってくると湖面に風が吹き出し、波立って来るので、出来る限り早朝の時間帯で湖面が鏡面になっている時間帯を狙ってみました。



オンネトー周辺の山々全体が紅葉しているわけでは無かったですが、湖面へのリフレクションもあり、まぁまぁ来た甲斐はありました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/18 21:06:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お小遣いが減額され、お金が無くなっ ...
ラスト サンバーさん

異変
V-テッ君♂さん

雪の御射鹿池
とれびん細谷さん

紅葉のお山へ
カレさん

小原ふれあい公園と松月寺 2024 ...
kitamitiさん

シーズン♬
Caruizawaさん

この記事へのコメント

2023年10月19日 9:01
おはようございます(^_^)/

山の紅葉が綺麗に湖面へ映り込んでますね♪やはり”朝一”がキモですね。これぞ”眼福”ですね。そういえば2年前に訪れた戸隠の鏡池も朝7時頃だったのを思い出しました。
ニュースで北海道は吹雪いた場所もあったようで今年の秋は短そうですね。
コメントへの返答
2023年10月19日 21:06
SCYLLAさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
そうですね。早朝が風も無くきれいに鏡面しています。
今年は暑い夏が続いていましたが、冬の訪れは例年通りの様で、その分、秋が短いみたいですね。
もうそろそろスタッドレスに履き替えです。
2023年10月19日 9:45
こんにちは。
綺麗に湖に反射してますね!
湖面に波や落ち葉等がない時に撮影するにはタイミングや運もありそうです。
北海道は道が良すぎて距離と時間の感覚がちょっと違うので、1時間といっても距離は結構ありそう。(^-^;
コメントへの返答
2023年10月19日 21:15
ikkouさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
湖面が波立つかどうかはやっぱりタイミングがありそうです。空も出来れば青空が良いですしね。
自宅からオンネトーまで約70kmです。1時間ちょっとです。信号10個と書きましたが、自宅の近くに7-8個あって、途中の町に1-2か所を最後にそこから約40kmオンネトーまで信号無しです。
2023年10月19日 19:39
こんにちは
いやー素晴らしい写真ですね!
湖に映り込んだ写真、現地で見てみたいです。
ところで、冬の北海道のクルマの運転、素人にら厳しそうですよねー
納沙布岬に行きたいんですよー
12月に(゚∀゚)
コメントへの返答
2023年10月19日 21:24
エルクルーザーさん
こんばんは。ありがとうございます。
オンネトーは自然豊かなので一度見てもらいたいですね。ただ、12月に入ると冬季通行規制で湖岸までクルマでは行けなくなります。最寄りの駐車場から徒歩で30分ほど歩かなければなりません。また真冬は全面氷結するので、湖面が鏡面にはならないです。
冬道運転は何とも言えませんが、よく言われる、急発進、急加速、急ハンドルをしなければ大丈夫だと思います。あとはその日の天候で無茶をしなければだと思います。
来られるようであればご連絡くださいね。

プロフィール

Stammtisch (独:スタムティッシュ)とは、気の会う仲間たちが集まる居酒屋のテーブルのことを指します。みなさん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
ペブルグレーメタリック。V40CCに次いで2台目のクロスカントリーです。ゆったりとした長 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
11年振りで3台目のボルボ車になります。2013年8月に契約し11月納車になりました。 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
ずっと日産だったのですが、VOLVOに。V40がデビューした時からデザインと価格面で検討 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
・Ohlinsショックアブソーバー ・VSTモノブロック17インチ チタングレー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation