• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月15日

スタッドレスタイヤ新調

スタッドレスタイヤ新調 パーツレビューにちょこっと記載しましたが、今シーズン、スタッドレスタイヤを買い替えました。前に履いていたミュシュランは5シーズン履いたので、さすがに6シーズン目はと思って買い替えました。

同じくミュシュランにしようかと思いましたが、輸入品なのでかわかりませんが、価格が高騰していて、ブリジストンの1世代前のVRX2のほうが安かったので、そちらにしました。コマーシャルではVRX3が宣伝されているので、新商品の方が良いのでしょうが、ちょっと高過ぎました。

ドライ路面で走ってみてもたいへん静かで、純正夏タイヤのコンチネンタルより静かです。腰砕け感も無く、直進性も安定しています。


12月に入ると毎朝氷点下10度を下回って来まして、路面はツルツル状態ですが、いまのところ大きく滑ることも無く凍結路面でも威力を発しています。


住んでいる辺りは日本海方面と違って積雪はそれほど多くは無く、この写真は旭川方面に行ったときの写真ですが、これぐらいの積雪でも問題無く走れています。
まぁ凍結路にせよ雪道にせよ、過信は禁物ですので、スピード控えめで走るように心がけています。


出光石油から、政府のガソリン補助金減額に伴って12月19日からガソリン価格値上げのお知らせが届いたと思ったら、いつも給油に行くスタンドから明日16日から値上げのお知らせも届いたので、さきほど入れに行きました。ハイオクで1リッター175円です。あしたと19日、2段階で値上げになるんでしょうか。いくらになるんだろう。あまり遠出で出来なくなりますね。雪の中、給油するのも寒いです。


11月の月一ブログが書けませんでした。
おそらく今年のブログはこれが最後になると思います。どうぞ皆さま良いお年をお迎えください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/15 21:43:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ガソリン値上げのお知らせです。
Wゆうパパさん

ガソリン価格値上げ
KAZUYAさん

ENEOS Enejet 福岡 ...
きたもんさん

また値上げ?
silverstoneさん

明日19日からガソリン値上げだって!
きたもんさん

ガソリン値上げ
silverstoneさん

この記事へのコメント

2024年12月15日 22:01
こんばんは。
ミシュラン高いですよね。円安の影響でしょうか。
こちらも氷点下の日が増えましたがさすが北海道はレベルが違いますね。
ご安全に。
コメントへの返答
2024年12月16日 20:12
ikkouさん、こんばんは。
円安の影響でしょうね。ボルボ車も1.5倍ぐらいになっています。

ありがとうございます。
信州も積雪凍結に気を付けて運転なさって下さい。
2024年12月15日 23:49
こんばんは☆彡

いやぁ〜北海道の降雪量は本物ですね!CCがイキイキして見えます♪
VOLVOと共に良いお年をお迎えください、私はこれから年賀状作業です(笑)(^-^)/
コメントへの返答
2024年12月16日 20:15
ペンギンさん、こんばんは。
ペンギンさんのV60CCでも機会があればぜひスノードライブを。

年賀状、とりあえずは印刷だけは済ませました。

ペンギンさんも良いお年をお迎えください。あ、その前にメリークリスマスも。(笑)
2024年12月16日 7:31
やはりvolvoは雪国がお似合いですね〜

私も今のプジョー308GTの冬タイヤはVRX2をチョイスしました。
なんせVRX3は高価過ぎる💦

こちらの雪は年に数回有るか無いかですから充分満足です。

せっかくなので雪道を走りたいな〜

ではご安全に年末年始をお過ごし下さい。

m(_ _"m)ペコリ
コメントへの返答
2024年12月16日 20:19
カスタムさん、こんばんは。
雪国に似合うと言えば、それはそれでいいのですが、すぐに車体がどろどろになります。洗おうと思っても寒いし、午後2時以降は洗えないのです。凍ってしまうので。

カスタムさんもVRX2なのですね。VRX3を履いていないので、何とも言えませんが、いまのところVRX2で十分です。

では良いお年を。
2024年12月16日 7:56
お久しぶりです!
本格的な雪のシーンですね。
この時期なら、まだ大丈夫かなーと思ってましたが、KVKさんの写真を見て、やっぱりワタシには雪道の運転はムリだと確信しました😅
あさってから暖かい台湾までお出かけしてきます。
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2024年12月16日 20:21
エルクルーザーさん、こんばんは。

暖かい台湾ですか。いいですね。
私は行ったことが無いです。気温も良さそうですが、食事が美味しそうです。また土産話を聞かせてください。

では良いご旅行と良いお年を。
2024年12月16日 21:34
こんばんは
実は身体の休息を兼ねて宮崎に来ております。本日の昼は13℃ありましたが朝は一桁です。とはいえ北海道に比べるとやはり南国ですね。スタッドレスなんて無縁です。リアワイパーを動かしたあとに白くなっているガラスで凍える寒さが伝わってきます。
ガソリン値上げに年金生活者はビビる毎日です(笑)
コメントへの返答
2024年12月16日 22:29
SCYLLAさん、こんばんは。
宮崎ですか。暖かそうですね。行ったことが無いので、ボルボで行ってみたいです。
まだ12月なので、1月2月とさらにマイナス20℃目指して冷えると思います(笑)
ガソリン上がってますよね。

プロフィール

Stammtisch (独:スタムティッシュ)とは、気の会う仲間たちが集まる居酒屋のテーブルのことを指します。みなさん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
ペブルグレーメタリック。V40CCに次いで2台目のクロスカントリーです。ゆったりとした長 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
11年振りで3台目のボルボ車になります。2013年8月に契約し11月納車になりました。 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
ずっと日産だったのですが、VOLVOに。V40がデビューした時からデザインと価格面で検討 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
・Ohlinsショックアブソーバー ・VSTモノブロック17インチ チタングレー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation