• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KVKのブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

冬のオホーツク海

冬のオホーツク海
先月と今月の2回にわたって冬のオホーツク海までドライブがてら行って来ました。先月1月に行ったのは北見市常呂までで、自宅から45~50分ほどの距離です。このときはまだ流氷が訪れていませんでしたので、荒れた冬のオホーツク海が大きく波立っています。 午後から出掛けたので日も傾き始め、この日は風も強く ...
続きを読む
Posted at 2024/02/12 14:23:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月08日 イイね!

2024(令和6)年もよろしくお願いします

2024(令和6)年もよろしくお願いします
新年あけましておめでとうございます。 能登半島地震で被害に遭われた方へお見舞い申し上げます。 元旦に大きな地震が発生したので、大変驚きました。この時は大阪に帰省していて揺れを感じました。 そして翌日の羽田での航空機事故も衝撃でした。この事故で犠牲になられた方へご冥福をお祈りいたします。 話は変わ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/08 16:47:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月31日 イイね!

2023年もあっと言う間に最終日

2023年もあっと言う間に最終日
月一ブログの今月12月分がアップ出来ていなかったので、慌てて最終日に投稿です。 タイトル写真は北海道で住んでいる近くの公園駐車場です。 今年もあっと言う間に大晦日を迎えました。なんだか時の流れを早く感じます。 来年はどんな一年になるのでしょうね。 年に数回しか投稿出来ませんでしたが、お世話に ...
続きを読む
Posted at 2023/12/31 11:22:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月23日 イイね!

札幌ヒコーキと特急列車の旅

札幌ヒコーキと特急列車の旅
先々週ですが、1泊で札幌に行っておりました。行きはヒコーキで、帰りは特急列車の旅です。札幌へは7月に無線の試験を受けに行って以来ですので4か月振りです。今回は試験とかでは無く、ちょっとぶらっと出掛けてみただけです。 行きのヒコーキは女満別空港から札幌丘珠空港行きのJALで向かいます。女満別空港 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/23 12:42:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月18日 イイね!

紅葉のオンネトー

紅葉のオンネトー
一年前の9月にもオンネトーのブログを挙げています。そのときは紅葉が始まる前でしたが、今年は10月に入ってから行ってみましたので、紅葉が始まっていました。どの時点が紅葉絶頂期かわかりませんが、周りの人に聞くとオンネトーの紅葉はこれがピークと言われる方も居られました。 自宅からオンネトーまでクル ...
続きを読む
Posted at 2023/10/18 21:06:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月12日 イイね!

ホロホロ山荘

ホロホロ山荘
北海道もだいぶ冷え込んできました。今朝の気温は3℃でした。昼間は20℃まで上がりましたが、朝晩は寒いです。さて先日、洞爺湖近くにある北海道伊達市北湯沢温泉郷にあるホロホロ山荘と言う旅館に宿泊しました。山荘と言う名前ですが温泉旅館です。ホロホロは、近くにホロホロ山があるのでそこから名付けられたと思い ...
続きを読む
Posted at 2023/10/12 21:23:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月23日 イイね!

富良野

富良野
先日、会社の友人と富良野方面に出掛けてきました。表紙の写真は富田ファームの花畑です。たくさんの観光客が訪れていました。ここはラベンダーが有名です。と言うことで、 ラベンダーアイスを早速買って食べました。この日は暑かったので美味しく頂きました。ラベンダーの香りと言うか味がほんのりとして美味しいで ...
続きを読む
Posted at 2023/09/23 21:35:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月12日 イイね!

ひまわり畑

ひまわり畑
北海道女満別空港にひまわり畑が隣接しています。この時期満開のひまわりが咲くのですが、昨年に比べてピークが一週間ほど早かったようで、行ったときにはちょっと下向きのひまわりや、花びらが散ってしまっているものもありました。 空港に隣接していることから、ここの撮影スポットはひまわりとヒコーキのコラボ写 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/12 22:08:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月10日 イイね!

無線従事者試験

無線従事者試験
久しぶりの投稿です。7月にまたまた無線従事者の試験を受けるために春先頃からみんカラを休んでいました。今回受験したのは第一級陸上無線技術士と言う資格です。いままで第一級アマチュア無線技士や第一級陸上特殊無線技士と言う資格は取得していたのですが、どうせなら技術系の最上位の資格も持っておきたいと思い受験 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/10 22:37:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月12日 イイね!

北の大地で安心して乗っています

満足しています。
続きを読む
Posted at 2023/07/12 18:53:53 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

Stammtisch (独:スタムティッシュ)とは、気の会う仲間たちが集まる居酒屋のテーブルのことを指します。みなさん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
ペブルグレーメタリック。V40CCに次いで2台目のクロスカントリーです。ゆったりとした長 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
11年振りで3台目のボルボ車になります。2013年8月に契約し11月納車になりました。 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
ずっと日産だったのですが、VOLVOに。V40がデビューした時からデザインと価格面で検討 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
・Ohlinsショックアブソーバー ・VSTモノブロック17インチ チタングレー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation