• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KVKのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

40×3+40土曜プチオフ 96さんD4RDご披露会

40×3+40土曜プチオフ 96さんD4RDご披露会96くろさんがV40 D4 R-Designに乗り換えられましたので、見させて欲しいとお願いし、しばらくお会い出来ていなかったので、中間地点の滋賀県・三重県で、みかりんさんご夫妻もご一緒しランチとクルマ撮影を兼ねたプチオフをしました。まず集合場所は、滋賀県伊賀にある道の駅あやま と言う場所に集まりました。初めて訪れた道の駅です。ここで3台揃って、クルマで5-10分程度の場所にある伊賀の里モクモク手づくりファームと言う所へ向かいました。



<伊賀の里モクモク手づくりファーム>
このモクモク手づくりファームには十数年振りに来ました。前回は会社のレクレーションで、家族で参加し手作りソーセージを作った覚えがあります。今回はこのファームの奥に位置するPaPaビアレストランと言うバイキング形式のお店で、みなさんとランチを頂きました。パンや野菜など約60種類と豊富に料理が揃っていて、食べ切れないほどのボリューム感があり、味もよく大変美味しかったです。



<四日市港>
もくもくファームを出たあと3台で四日市を目指しました。途中、カフェでコーヒーブレークしたあとに向かった先は四日市港です。映画やドラマのロケ地としても使われている場所の様で、96さんも私も初めて訪れました。大阪のナナガンとは違って、めちゃ広い港湾地帯です。手前から96くろさんのV40 D4RD、真ん中がV40CC、奥がみかりんさんご夫妻のV40 T4 SEです。96さんの新車D4のブレーキキャリパーが既にブルーカラーにコーディネートされています。ご本人曰くレーベルブルーにされたかったそうですが、この青色の方がVOLVOの白い文字がくっきり浮き出ていて素敵と思います。



<752番に停泊中の96さん V40D4 RD>
この角度からだとわかりづらいですが、ルーフはパノラミックサンルーフを装着されておられます。



<早くもポーラスターパッケージインストール済みです>



<こちらはみかんりんさん号>
みかりんさん号と私の2台のタイヤは、冬仕様のスタッドレスタイヤ装着です。




場所を変えました。大きなクレーンがある方へ行こうと言うことでここまで来ました。土曜日なので稼働はしていませんが、重厚感があります。



<Watabeeさんも合流>
いきなり夜になりましたが、途中からお近くのWatabeeさんもお呼びしました。左からみかりんさん号、KVK号、96くろさん号、Watabeeさん号です。



<四日市港ポートビルにて>
全員でこのポートビル最上階の展望台に向かいました。地上約100mの様で、この展望台は夕景・夜景の撮影スポットとして有名なようで、たくさんのアマチュアカメラマンが機材を揃えて上がっていました。我々が昇った時にはすでに西側の窓はたくさんの三脚でいっぱいで入り込める余地がなかったため、北寄りの窓で景色を楽しんでいました。



時間が前後しますが、ポートビルから見下ろした工場です。メタリックな工場設備が夕陽に照らされているのもいいですね。撮影とはかけ離れますが、工場コンビナートでの石油や鉄鋼関連産業の躍動感や、埠頭にぎっしりと埋め尽くされた船積み前の自動車を見ていると日本のモノづくり産業の一端が伺えて、これからも大きく発展していけばいいなと感じていました。



<ポートビルから見る四日市港コンビナート>
遠くの空が茜色に染まりだすと、コンビナートの工場夜景が浮かび上がってきました。煙突からの煙も雰囲気を醸し出しています。



工場夜景もきれいですが、V40のテールライトも良いですね。Watabeeさんとはここでお別れし、みかりんさん、96さんの3台で夕食のラーメン屋を目指しました。



ラーメン屋さんの名前は忘れましたが、野菜たっぷりの味噌ラーメンを頂きました。細麺を指定し、大変美味しかったです。量も多くて良かったです。ラーメン屋さんを出た後、途中でみかりんさんご夫妻とお別れし、96さんとは四日市ICでお別れしました。


今日は朝から、96さんご夫妻、みかりんさんご夫妻と一日をご一緒にし、夕方からはWatabeeさんも合流され楽しい一日となりました。ありがとうございました。またご一緒出来ればと思います。そのときはよろしくお願いします。
Posted at 2016/01/17 14:10:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Stammtisch (独:スタムティッシュ)とは、気の会う仲間たちが集まる居酒屋のテーブルのことを指します。みなさん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
ペブルグレーメタリック。V40CCに次いで2台目のクロスカントリーです。ゆったりとした長 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
11年振りで3台目のボルボ車になります。2013年8月に契約し11月納車になりました。 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
ずっと日産だったのですが、VOLVOに。V40がデビューした時からデザインと価格面で検討 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
・Ohlinsショックアブソーバー ・VSTモノブロック17インチ チタングレー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation