• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KVKのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

GTI試乗

GTI試乗先にアップしたXC60のすべてと言う雑誌を手に取りながら、違うカー雑誌を見ていたらVW GOLF GTI の記事が載っていました。何気にちょっと気になったものですから、書店から近くのVWディーラーへ直行しました。赤のGTI が試乗車としてあったので、早速試乗させてもらいました。

通常のGOLF(Comfortline、Highline)と較べてスポーティを売りにしているので、乗り心地はさぞかし硬いのかなと思っていたのですが、予想に反して僕にとっては適度な乗り味に感じました。まぁ通常のGOLFには乗っていませんので、あくまで硬いのかなという先入観で乗ったのですが。。。

2LのTSI エンジンと6速DSGの組み合わせで、今乗っているV70 2.4Tよりも走り出しと加速感はありますね。DSGをSモードにするとさらに高回転まで引っ張ってくれます。それとデュアルマフラーから聞こえてくるエキゾースト音も太くて心地良かったです。

インテリアと装備類でVOLVOの方がいいかなと思われる点も何箇所かあるのですが、この動力性能と燃費と価格を考えると魅力的な一台です。

V70から較べるとサイズダウンになるのですが、この手のサイズのクルマもちょっと気になっており、GOLFに限らずほかの車種もちょっと試乗してみたくなりました。
Posted at 2009/09/23 00:55:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月23日 イイね!

とりあえず雑誌でも

とりあえず雑誌でも試乗どころか実車もまだ見たことがないですけど、とりあえずムック本が売られていたので買ってきました。モーターファン別冊で600円と安かったです。

これからじっくりと読みます。
Posted at 2009/09/23 00:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月19日 イイね!

ディーラーからのDM

今日、お付き合いのあるディーラーからDM(ダイレクトメール)が届いていました。
内容はXC60のモニター招待か、特別クーポンかと思いきや、新車販売終了の案内でした。
2~3年ぐらい前にスバル系からヤナセに事業譲渡され、それに伴い手狭だった店舗からヤナセがMB(メルセデスベンツ)を売っていた広大な跡地に引越しされ、広々したきれいな雰囲気のお店だったのですが残念です。

このディーラでの購入履歴はなく、車検を含めたメンテナンスだけをしてもらっているのですが、もう展示車を見ることは出来ないようです。案内状にはアフターサービスは続けると書かれてありますが、ひょっとして違うクルマでも売るのでしょうか。

このディーラが面する通りには国産メーカーはもとより、BMW、プジョー、ジャガー、ランドローバー、MBなど自動車販売店がひしめき合う激戦区でもあります。しかし昨年のリーマンショックと135系の不振が重なり、このディーラで商談をするお客様の姿を見る機会が激減していたのも事実です。

スバル系だった当事の何倍もの店舗の減価償却や展示車両の台数が増えたことによる金利負担などが響いたのかも知れません。これは想像ですが。。。

いつもフェア案内を真っ先にくれていたのに、XC60の案内が一向に配達されなかった理由がここにあったようです。まぁ今すぐクルマ買い替えを考えていた訳ではないので、差し迫った影響はありませんが、比較的家から近く、懇意にしてくださっていたディーラが閉鎖されることは非常に寂しい思いです。

Posted at 2009/09/19 21:23:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月13日 イイね!

ドイツビールで

ドイツビールで今晩はドイツのレーベンブロイ LöwenBräuを注いでみました。
でもこれってアサヒビールかな。By Asahiって書いてあります。
Posted at 2009/09/13 23:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年09月13日 イイね!

びわ湖まで

びわ湖までしばらく仕事が忙しく、帰宅も遅い時間が続いていました。昨日の土曜日も研修で出社したので、今日の日曜日は午前10時頃までゆっくり寝ようと昨晩床に入るときまで思っていたのですが、結局いつもと同じように午前6時頃に目が覚めてしまいました。普段の日曜日ですと、一旦目が覚めても、また熟睡するのですが、今朝は子供が五ツ木の模擬テスト受けに行くという事で、みんな早起きです。朝食も用意されてきたので、二度寝せずに起きてしまいました。

午前7時までには朝食を済ませ、何もすることがなかったので、一人でドライブに出掛けることにしました。国道1号線を北上し、京都東から国道161号線で湖西を目指しました。途中に比叡山の看板を見つけたので、久し振りに比叡山ドライブウェイでも走ろうかなと思ってドライブウェイ料金所まで行ってみたのですが、通行料が意外と高い。一人で走るにはもったいないのであっさりやめました。

また来た道を161号線まで戻り、堅田まで北上、200円のびわ湖大橋を渡って湖東の道路を通って、草津まで抜けました。写真は湖東の途中にあった公園ぽい所の駐車場です。

午前中までに家に帰って来ました。

それでも何もすることがなかったので、やっぱり二度寝してしまいました。
Posted at 2009/09/13 21:55:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

Stammtisch (独:スタムティッシュ)とは、気の会う仲間たちが集まる居酒屋のテーブルのことを指します。みなさん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
202122 23242526
27282930   

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
ペブルグレーメタリック。V40CCに次いで2台目のクロスカントリーです。ゆったりとした長 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
11年振りで3台目のボルボ車になります。2013年8月に契約し11月納車になりました。 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
ずっと日産だったのですが、VOLVOに。V40がデビューした時からデザインと価格面で検討 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
・Ohlinsショックアブソーバー ・VSTモノブロック17インチ チタングレー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation