• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KVKのブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換しました

スタッドレスタイヤに交換しましたディーラーで斡旋していたVSTスタッドレスタイヤコンプリートセットに履き替えました。VOLVOI純正のセットは40万円以上するので社外品のVSTにしました。VSTのコンプリートセットでも、純正夏タイヤと同サイズの19インチセットもあるのですが、タイヤがなぜかスタッドレスではなくウィンタータイヤになるので、インチダウンして18インチの組み合わせにしました。タイヤはミシュランのX-ICE3です。ミシュランのスタッドレスは、10年以上前にドライスを履いていましたが、悪くは無かった印象です。



履き替えたばかりで、まだ雪道や凍結路は走っていませんので、雪上の走行性能はよくわかりませんが、オンロードにおいての静寂性も高く、腰砕け感もそれほど感じません。ただ静寂性は市街地を60km/h以下で走った時の印象ですので、高速になるとまだわかりません。



夏タイヤの235/19からスタッドレス215/18に変わったので、タイヤ幅が狭く、またホイールハウスの奥に入り込むかなと心配しておりましたが、そんなに違和感ないですね。ハンドルの重さも変わりませんでした。

まだ雪道を走っていないので、どこかに雪国に走りに行きたいと思います。
Posted at 2019/12/29 01:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月21日 イイね!

ポールスター入れてました

ポールスター入れてました実は消費税が上がる前の9月にポールスター・パフォーマンス・ソフトウェアを入れていました。年末の大型カレンダーを頂くのと同時に、インストールキャンペーンで貰えるリュックサックを遅ればせながら貰ってきました。5気筒のV40CCから乗り換えた直後には、同じT5AWDでも、この4気筒エンジンの発進加速にはちょっと物足りなさを感じていました。まぁでもホント出足しのときだけなので、納車後しばらくはノーマルで乗っておいて、1年ぐらいたったころにポールスターを考えようかなと思っていたのですが、消費税増税前にインストールキャンペーンでリュックサックがもらえることや増税後の値上がりも意識して、納車後3か月ほどで入れることにしました。



ドライブモードはコンフォートのままでも発進時の出だしは、それまでのかったるさは無くなり大変良くなりました。シフトアップのタイミングも早まっているように感じます。馬力はわずか7PSのアップですが、トルクが50Nmも増加している影響かも知れません。




ドライブモードをポールスターにするとエンジンは常にアイドリング状態になり、メーターパネルにもその表示がされます。データ上ですが0→100km/h加速は0.1秒縮まり6.7秒になるそうです。またAWDモデルですのでリアホイールへのトルク配分も増加しているそうで、雪道でのトラクションが良くなっているとのことです。



もらったリュックサックです。写真撮るのにリュックを上下反対に置いてしましました。(笑)

アルミで出来たS60かなの写真プレートも付いていました。真っ白けに映っているのは認定書かな。
Posted at 2019/12/21 15:05:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月17日 イイね!

京都紅葉散歩

京都紅葉散歩最近クルマネタ無しです。
ちょっと前ですが、紅葉シーズンに京都のお寺数か所を回ってきました。道も混雑しているのでクルマではなく地下鉄とバスで移動です。


<嵐山 宝筐院の庭園>
渡月橋から嵐山の大混雑を抜けて少し北上したところにあるお寺です。初めて行きました。


<同じく宝筐院>


<どこか忘れました。常寂光寺だったかな>


<嵐山 清涼寺 渡り廊下>


<南禅寺 水路閣>


<南禅寺 本堂>

今年の京都の紅葉はまずまずの彩でした。

こんどは雪景色かな。クルマも冬支度しないと。
Posted at 2019/12/17 00:23:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日 イイね!

VC新店舗訪問

VC新店舗訪問ボルボ奈良の店舗が新装開店されたようなのでドライブがてら見に行って来ました。この辺は新興住宅街なのでしょうか。輸入車ディーラーにしては、どちらかと言えばメインの国道沿いではない幹線に面している気がします。



立て看板が無いけど、反対方向からでもわかるのかな。



何も買わないのですが、半個室の商談テーブルに案内されました。



オープンフェアで電子ピアノかなの演奏もされていて賑やかです。



コーヒーと洋菓子を頂きました。



胡蝶蘭がたくさん並んでいますが、札を見ると日本全国のボルボディーラーからなのです。お互いに送り合うのですね。



展示されているXC40に座ってみました。やはり着座位置が若干高いですね。一度試乗してみたいです。



新しく出たS60も展示されています。内装は乗っているV60CCと一緒だと思うので乗り込みませんでしたが、これにも一度は試乗してみたいです。



ポーラのハンドマッサージもされていて、妻がしてもらっていました。

と言うことでコーヒーも飲み終わったので店を後にしました。
Posted at 2019/12/08 17:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Stammtisch (独:スタムティッシュ)とは、気の会う仲間たちが集まる居酒屋のテーブルのことを指します。みなさん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
1516 17181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
ペブルグレーメタリック。V40CCに次いで2台目のクロスカントリーです。ゆったりとした長 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
11年振りで3台目のボルボ車になります。2013年8月に契約し11月納車になりました。 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
ずっと日産だったのですが、VOLVOに。V40がデビューした時からデザインと価格面で検討 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
・Ohlinsショックアブソーバー ・VSTモノブロック17インチ チタングレー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation