• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m35AR-X教の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2022年9月28日

自作ロアアームバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
電柱の斜めの突っ張り棒が処分されずに職場の敷地に放置状態でありました。外径22.5ミリ、厚み2.5ミリ、長さは約965ミリ。
これはいつかは付けたかったものがお試しでいけるかも!

2
上司に確認して自宅に持ち帰り適当にサビ落とし、切断は面倒くさいので溝のグレーチングに挿し込み曲げ加工しました。
3
元々両端はプレス、穴あけもありましたが穴は新規で穴径12ミリ穴間780ミリ加工、そして何かと役になる耐熱シルバー塗装。
4
ちょっと贅沢にステンレスM10ボルトで固定して完成間近と増し締めしているとボルトが千切れてしまったり、今度は途中で焼き付いて締め付け出来なくなって緩めることも出来なくなって強引にねじってなんとか切断したりと最終段階で上手くいかないのでボルトサイズアップ作戦!
5
車体側、突っ張り棒をステップドリルでM12P1.25のステンレスは相性が悪いので、スチールボルト・ナットが入るように穴加工して無事に取り付けることが出来ました。
早速試し運転しました。こんなサビた棒でもえっ?って感じで曲がりの応答性が良くなりました。長距離ドライブも楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ついでのついで。事前点検?

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

十七夜月セフィロットさんの日産 ステージア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 20:50:32
自作ロアアームバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:52:29
エンジンカバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 02:31:39

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
平成16年式のマシーンです。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation