• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuu(つぅ)のブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

快晴 OASISミーティング2009

快晴 OASISミーティング2009オアシスミーティングがグリーンピア三木でありました
ロードスターに乗り始めてから、一度は参加せねばと思いつつ、地元なのにも拘わらず、一度も行ったことが無かったので、絶好のオープン日和の日曜日、朝から出撃して参りました
オフィシャルの皆様、遠路から参加された皆様、地元のいつもの顔ぶれに皆さん、暑い中、一日お疲れさまでしたぁ~

なんじゃコリャって言うくらい沢山のロードスターが集まって、日差しのキツさも手伝って目がクラクラ(@_@;
良い刺激を受けて帰って参りました

初めてお会いした方々、声をかけてくださった、みん友さん、お世話になりました。お話し出来なかった方々、申し訳ありませんでした
Posted at 2009/05/10 20:16:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | MTG | クルマ
2009年03月29日 イイね!

快晴で10回目の神戸オフ参加

快晴で10回目の神戸オフ参加今日は快晴の中、10回目を数える神戸オフの日でした
寒い朝でしたが、日差しも出て
すっかり、日焼けしてしましました

今回は過去最大のロドが全部で、82台参加だったようです
もう、ビックリですね

久しぶりに合う顔
いつもの顔
初めての顔ぶれ

でぇ
思ったのは、NCが増えたなぁ~
20代の若いロド乗りも増えて、ロードスターの将来も安泰かなとか

でも逆に何となく、居場所の狭さのような感じと言うか
世代交代のような気さえしてしまったのは、僕だけでしょうか(汗)

NA乗りのDIY派や、メカ系の弄り好きとかの方が減ってる感じがしてるのが、寂しい気がして成りません(涙)

でも、久々に沢山のロドが集まるMTGは、見てるだけでも楽しいです
ホントは、NA乗りの方で、社外マフラーをつけてる方の排気音とか聞いて回りたかったですが、それも叶わず。
いつもの仲良しさんと、マッタリと芝の上で、日向ぼっこでした(汗)

午後から用事があったので、早々に引き上げてきました
遠路遙々お越しの皆さん
寒い中、参加されて皆さん、大変お疲れさまでした
お話しとか出来なかった、初参加の方々、これに懲りず、仲良くして頂けると嬉しいです。
Posted at 2009/03/29 23:06:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | MTG | クルマ
2008年11月24日 イイね!

優NOS号の解体オフでしたぁ~

優NOS号の解体オフでしたぁ~明日は、ちょっと、軽い筋肉痛かもぉ~

じつは、昨晩遅くに自分の車の整備途中で、問題発覚!
でぇ、今朝は優NOSさんの解体オフなので、速攻、壊してしまった部品を戴くため
イヤイヤ、ご近所さんの優NOS号の解体に非力ながら、お手伝いするため、今日は朝から、油圧ジャッキに工具1式、あと、必要ならコンプレッサーとエアーツール類1式を持って行くべく、準備して、ベビコンだけは電源を確認してからと思い、ワゴンR号で取りあえず現地へ・・・・

到着したときには、既に始まってました
烏龍茶HIDEさん始め、t-ぽっとさん・・・4名程の方が作業中
さくっと加わって、リヤ足と内装、ロールバー撤収、ダッシュボード分解、そして僕が欲しかったヒーターコアに繋がる銅製のパイプ2本(笑)
なんで、そんな物を・・・って言う突っ込みは無しでね(爆)

どうですか、この写真にあるガレージセール状態の撤収品の数々・・・・
僅か、3時間ほどでこの有り様です

参加された、皆さん、お疲れさまでした
ほぼ、半日ほどで、ドンガラに近い状態にまでバラバラに成っちゃいましたね
やれば、出来るもの。って言うか凄いです
みんなでワイワイと作業するのって、それにしても、楽しかったですね(^^)


それにしても、綺麗なボディ
勿体ないですね
このウマの高さで、ミッションを降ろしちゃったHIDEさんには、ビックリでした



タイミング逃したけど、曲がった足回りの撤収に、サンダーで切断途中でした(笑)

Posted at 2008/11/24 00:35:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2008年11月16日 イイね!

今日は神戸オフに行ってきました(^^)

今日は神戸オフに行ってきました(^^)今回で9回目になる神戸オフ会
僕は4回目以降、今日で5回連続の参加になります
さきほど自分のブログで確認しました(汗)

今回は、朝から雨降ってるし、どうかなぁ~って思いましたが、到着後しばらくしたら、雨も上がって、午後からの個別行動時には、すっかり雨も上がって、オープンで気持ちよくドライブも出来ました

今回の神戸オフは、何時もと違って、テントを立てたり、自己紹介のコ-ナがあったり、人のロードスターを評価したりと、少し嗜好を変えた取組が、イベント形式で楽しかったです
朝からスタッフをして頂いた皆さん、ご苦労様でした
事前準備やら、景品の段取りまでして頂き、お陰で楽しく過ごせましたよ。
すっかり、お客さん参加状態で申し訳なかったです(^^;



AOIさんにレンタルしていたアームが、とっても綺麗になって帰ってきました
ケレンして塗装までしていただき、感謝、感謝です
また、誰か必要な方があれば、何時でもお声かけ下さい
AOIさんの話し聞いていたら、YZのダンパーキットに加えて、純正ブッシュの乗り心地の良さが魅力的に思えて、仕方なかったです
ちょっと、ヤバイです(汗)



それから、帰りがけに、三重の裕さんから、こんな物を戴きました
アルミ製の部材
パンチングメタルの材料です
これを加工して、フロントマスクを精悍にして見たくなりました(^^)
何時も、ありがとう御座います


無事に、ハーバーランドまで行けましたでしょうか?
お送りできずに、申し訳ありませんでしたm(-_-)m


楽しい、一時を、ありがとう
スタッフして戴いた皆さん、そして絡んで下さった皆さん
あまり、お話し出来なかった方々・・・
今回は残念ながら参加されなかった皆さん
そして、僕の車には、投票をしてくれなかった皆さん(笑)
今日は、どうもありがとう御座いました tsuuでした(^^)
Posted at 2008/11/16 18:40:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2008年07月13日 イイね!

猛暑の神戸オフ~六甲TRGまで

猛暑の神戸オフ~六甲TRGまで今日は神戸オフの1日でした
kotatsuさん、まささんと何時もの道の駅で待ち合わせして、出撃してきました
しかも、加工カムやらバンパーのインナーやら、いつもながら、お土産頂きまして、ありがとう御座いました。
出発時点で、先日、三重の裕さんから頂いた、シートベルトが留められず、緊急に取替をするハプニングもありましたが、今日も楽しかったです。

まったくもって、暑い日は、オープンで走るのもオフ会で、皆さんとお話しするのも大変です
年を取ると、特に暑いのは辛いです(^^;

猛暑の中、神戸までお越し頂いた方々、ご苦労様でした
参加された皆さん、お疲れさまでした
絡んで頂いた方々、今日もありがとう御座いました
お会いしたのに、十分にお話し出来なかった方々、ゴメンなさい
懲りずに、遊んでやってください

ゆうに50台を越えていたように思います
過去最高では無かったでしょうか?

HIROさん、たるさん、まささん、それに沢山の19歳の若者ロードスターオーナさん達と、一緒に食事して、六甲山まで先導で2次会まで付き合って頂き、とっても充実したオフ会でした
次回は、もう少し、穴場とかのリサーチをしておこうと思いました。

これは、六甲を西から登っていく途中の情景です
ミスターHIRO号に追いかけられてる図ですね

<object width="450" height="360"></object>
神戸オフ posted by (C)tsuu
Posted at 2008/07/13 23:10:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | MTG | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター ATOTO A6G2B7PFをDIYで取付(後編) https://minkara.carview.co.jp/userid/271033/car/2811199/7962110/note.aspx
何シテル?   10/06 18:20
40歳を過ぎて子供の親離れが進んだこともあり、独身時代への回帰としてユーノスのNA8Cを手に入れ、コツコツと等身大のプラモデルを組み立てるつもりで、修繕と補修、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] オーディオディスプレイ(Alpine ilx-f309(Halo9))取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 22:37:26
[マツダ ロードスター] サイドステップの外し方(正しいか知らんけど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 20:37:55
フロア静音化 (内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 19:21:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ZC33通勤快速 (スズキ スイフトスポーツ)
モデル末期のスイスポを買えるうちにと、駆け込み購入しました. 安っぽさが感じられるものの ...
マツダ ロードスター NR-A クロ号 (マツダ ロードスター)
NA8ロードスターを2台、合計で約15年乗りました。その間に、弄ったロードスターの作業ネ ...
マツダ デミオ デミオD 蒼号 (マツダ デミオ)
以前から気になっていた、デミオのディーゼルに乗り換えました 自動ブレーキなどの安全装備に ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
マニュアルミッションのゴルフ4からの乗り換えで、2台目の外車&ワーゲン、しかもGTI繋が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation