• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuu(つぅ)のブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

マツダの年次改訂でカタログ貰った

マツダの年次改訂でカタログ貰った巷で色々言われている、マツダの年次改訂ですが、2018年モデルのNDロードスターとデミオのカタログを貰ってきました。
NDロードスターは、幌車は熟成が進んだのと、安全装備が標準に成ったとのことで、パワーアップした2.0LのRFほどのインパクトは無いですが、やっぱり、欲しいかも(^^)/
もっと、鮮烈な青色が新色に加わってくれたら、購買意欲がそそられたのに思ってましたが、カタログで見ると、この青色も悪くないかも。実車が見てみたです(^^)

一方のデミオ君は、色が11色もあって、楽しいです
ガソリンエンジンが、全車1.5L化されたようで、従来の1.3Lが姿を消したみたいです
車格や剛性、安全装備の充実で重量が増える方向なので、1.5L化は必要な選択だとは思いますが、1.3Lが無くなるのは寂しい気がします

でぇ
ディーラーの営業さんと色々話をして、デミオのディーゼル、6MTモデルの試乗もさせて貰いました。ちょっと激しく走らせたりもさせて貰って、更にカタログも頂きました
大阪マツダの営業さん、とっても良い人(若い女性)で、クルマ以上に、店員さんに惚れてしまったと言うのは、ナイショです(笑)

聞けば、最近のマツダは、クルマ作りだけでなく、カタログにも手を掛けているとのことで、紙質も写真も良い感じです(神戸で撮影されたとか)
そのせいで、1冊250円ほどのコストがかかっているのだそうで、カタログ収集マニアに無料配布するのは、ちょっと辛いと言ってました(正直だぁ~(笑))

青のNDと色選びも楽しいデミオの2台とも欲しいなぁ~
でも、2台は買えないし・・・
なので、当分は2台とも買わずに、やっぱり辛抱かな(汗)

SUBARUとのクルマ作りの違いとNDとRFの方向性等を解説したネット記事があったので、貼ってみました。
Posted at 2018/09/08 14:42:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2018年08月28日 イイね!

ネット動画で、NDとBRZ

たまたま見つけた、ネット動画です
しかも、全編が英語だし(汗)
ただ、見ているだけでも、楽しいかなって事で、貼り付けてみました

結局のところ、BRZと、NDの両方が欲しいかもと思ったり(汗)
って言うか、ND幌車のエンジンの2.0L化は、あるのでしょうか?

BRZの方が、振り回すのは楽しそうと思ったり、NDの方が高バランスでワクワクしそうと思ったり

マツダ車に関しては、
来年には、スカイアクティブX車が、マイナーチェンジでアクセラから、出てくるとか
マツダの年次改訂は、今後も目が離せないですね

Posted at 2018/08/28 22:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2018年07月30日 イイね!

新カローラMTやデミオXDの6MTとかが欲しいかも

先日の台風12号は、関西地方を直撃するコースでしたが、皆さん無事だったでしょうか?


さて、現在、蒼号のエンジンほかメンテ中ではありますが、何だか、最近、とても気になって仕方ないのが・・・
普段のお買物から通勤までこなせて、しかも走らせて楽しい、実用コンパクトカーのMT車
もうね、蒼号もポロも処分して、思い切って買っちゃおうかなぁ~
などと思ったり(笑)

でも、蒼号は頑張ってメンテしますよ(汗)


新型カローラのMT車は、クラッチ操作時に、エンジン回転数を合わせてくれる
スタート時も、ヒールアンドトゥも自動化されるのか?
遊びベースとしてのスポーツ性能が気になりますなぁ


あとは、ポロ購入時にも気になってたデミオのディーゼルMT車
タイのモータスポーツイベントでワンツーフィニッシュをしたとか、国内でも、ジムカーナやダートラ、燃費性能も貢献するから耐久レース(NOPRO号)などで、活躍してるとか
お財布にも優しくて、走っても楽しいクルマが、増えるのは、とっても嬉しい限りですね

しかし、海外ではセダンタイプのデミオがあるのも気になります

ネット記事のリンクとして、マツダのホームページよりタイのレース記事
もう一つは、ノガミプロジェクトのデミオ号
Posted at 2018/07/30 17:50:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2018年01月01日 イイね!

2018年、元旦、本年もどうぞよろしくお願いします

2018年、元旦、本年もどうぞよろしくお願いします明けまして、おめでとうございます。
2018年の元日の朝も、柔らかな日差しが、心地良い、爽やかな新年の始まりと成っています。
今年一年が、今朝の日差しのように、世の中の人を明るく照らしてくれる、良い一年と成りますようにと、願うばかりです。

最近は、めっきり、ブログ掲載も減ってしまいましたが、今年も、みんカラや走行会、地域イベント等を通じ、皆さんのお世話になりながら、元気にクルマ遊びを続けて行きたいと思っていますので、今年も昨年と変わらず、どうぞヨロシクお願い致します。

通勤車(ゴルフⅣ)を乗り換えたり、色々ネタはあるのですが、また、おいおい掲載できればと思います。
Posted at 2018/01/01 09:47:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2015年12月31日 イイね!

ゆく年くる年

ゆく年くる年最近は、ブログも書けてないですし、みん友さんへのコメントもおぼつかないですが、元気に生きてます(笑)

2015年は、各地で不幸な事件、異常気象やテロとか、あまり良いニュースの少ない年ではありましたが、こうして無事に年越しができることを、嬉しく思います。

クルマの趣味を通じて仲良くして頂いた皆さんのお陰で、良い一年にすることができたと思います。絡でくださった皆さん、ありがとうございました。
月並みですが、新年が、皆さんにとって、幸せな良い年となりますように・・・

最近のクルマネタとしては、愛車紹介にも記載しましたが、急きょ訳あって、スイフト号を子供に譲ることになってしまったので、足車として少し古いゴルフを増車しました。
写真は、新しい家族と同じ車をネットから拝借したものですが・・・

新年は、増えたクルマたちとの愉しい記録を、記載できるよう頑張りたいです。2016年も、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/12/31 23:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ATOTO A6G2B7PFをDIYで取付(後編) https://minkara.carview.co.jp/userid/271033/car/2811199/7962110/note.aspx
何シテル?   10/06 18:20
40歳を過ぎて子供の親離れが進んだこともあり、独身時代への回帰としてユーノスのNA8Cを手に入れ、コツコツと等身大のプラモデルを組み立てるつもりで、修繕と補修、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] オーディオディスプレイ(Alpine ilx-f309(Halo9))取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 22:37:26
[マツダ ロードスター] サイドステップの外し方(正しいか知らんけど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 20:37:55
フロア静音化 (内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 19:21:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ZC33通勤快速 (スズキ スイフトスポーツ)
モデル末期のスイスポを買えるうちにと、駆け込み購入しました. 安っぽさが感じられるものの ...
マツダ ロードスター NR-A クロ号 (マツダ ロードスター)
NA8ロードスターを2台、合計で約15年乗りました。その間に、弄ったロードスターの作業ネ ...
マツダ デミオ デミオD 蒼号 (マツダ デミオ)
以前から気になっていた、デミオのディーゼルに乗り換えました 自動ブレーキなどの安全装備に ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
マニュアルミッションのゴルフ4からの乗り換えで、2台目の外車&ワーゲン、しかもGTI繋が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation