• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuu(つぅ)のブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

はじめてのバルタイ測定&チューン

はじめてのバルタイ測定&チューン先日、スライドカムプーリーを導入し、勢い調整まで行ったものの、ご指摘により、バルタイ値が自分の思いこみで、異なっていることを知りました
要するに、ちゃんと測ってみて、それから、バルタイについて語らなければ、始まらないと言うことですね

って事で、ロド乗りの皆さんは、磨きに、ネタ仕込みに、純正化に、プラモ作成にと、ビッグイベントに向けて盛り上がっておられることと思いますが、自分はシコシコとバルタイ弄りに専念してました

前置きが長くなりましたが、タペットカバーを外して、ダイヤルゲージと全円分度器をセットして、何度も間違いの無いよう測定したところ、当初の設定予定値とは全然、違うバルタイに成ってることが判明
IN108°、Ex111°オーバーラップ25°の筈が
実測値は、IN117.5°、Ex111.5°に成ってました(汗)
オーバーラップ15°??(滝汗)
でも、案外とEgは機嫌良く走ってたのが不思議
実用域の3000~4000がとってもトルクフルで、乗りやすかったので、そう感じたのか?
でも、2000rpm未満は粘り感が薄かったです

でぇ
今回は、INを約3°進めてIN111°、Ex111.5°としてみました
低回転の粘りは少し改善されたかな?
中間トルクはやや薄れた感じもしなく無いですが、高回転の詰まりが改善されて、まあまあ良い感じかなぁ
って、思いつつも鈍感な自分は、あまり良く分かって無いです(汗)
って言うより、よくよく考えたら、これって純正バルタイと変わりないじゃん
次回は、基準値が分かってるので、スライドプーリ変更だけなので、さくっと弄れることが、何より嬉しいかも。
次はもう少しINを進めて、Exを遅らせる方向にチャレンジしてみたいと(^^)
Posted at 2009/09/16 23:10:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2009年09月06日 イイね!

久々の神戸オフと2次会+プチ整備ネタ

久々の神戸オフと2次会+プチ整備ネタ今日は、神戸オフに参加の皆さん
暑い中、お疲れさまです

じつは、
自分事ですが、昨日、ロドでは無いですが、長距離走り抜いた(東京日帰り往復で、自己最高の1200km走破しました)お陰で、今日は定刻には間に合わず
遅刻しての参加となりましたので、
何時も以上にマッタリとした良い雰囲気のオフ会なのに、
ゆっくりお話し出来ない&挨拶も無い方があったかと思いますが、お許し下さい

あまりの猛暑なため、早々に会場を後に、まさ@NA8さん、箱入りNA6さん、kotatsuさんと共に
昼食に・・・
その後は、まささん宅のガレージにて、2次会
そこで、判明しました
先日のバルタイ調整時の誤りを(汗)

現在の自車のバルタイは、IN108°、EX117°だと言うことが判明
これって、どうなん?
って、自分でも良く分かりませんが、オーバーラップ多すぎかなぁ~
低速が少し薄いのと、燃費悪いかも
でも、高回転は心地良いから、しばらくはこれで行くかな・・・

まあ、朝からオフ会+2次会+プチ整備座談会と楽しい時間を過ごさせて頂きました
Posted at 2009/09/06 23:13:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | MTG | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ATOTO A6G2B7PFをDIYで取付(後編) https://minkara.carview.co.jp/userid/271033/car/2811199/7962110/note.aspx
何シテル?   10/06 18:20
40歳を過ぎて子供の親離れが進んだこともあり、独身時代への回帰としてユーノスのNA8Cを手に入れ、コツコツと等身大のプラモデルを組み立てるつもりで、修繕と補修、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] オーディオディスプレイ(Alpine ilx-f309(Halo9))取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 22:37:26
[マツダ ロードスター] サイドステップの外し方(正しいか知らんけど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 20:37:55
フロア静音化 (内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 19:21:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ZC33通勤快速 (スズキ スイフトスポーツ)
モデル末期のスイスポを買えるうちにと、駆け込み購入しました. 安っぽさが感じられるものの ...
マツダ ロードスター NR-A クロ号 (マツダ ロードスター)
NA8ロードスターを2台、合計で約15年乗りました。その間に、弄ったロードスターの作業ネ ...
マツダ デミオ デミオD 蒼号 (マツダ デミオ)
以前から気になっていた、デミオのディーゼルに乗り換えました 自動ブレーキなどの安全装備に ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
マニュアルミッションのゴルフ4からの乗り換えで、2台目の外車&ワーゲン、しかもGTI繋が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation