• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuu(つぅ)のブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

今年の振り返りとして Myニュースなネタを2つ

今年の振り返りとして Myニュースなネタを2つ今年もあと僅かになりました
みんカラは休止状態の日々ですが、年の瀬ブログとして、一年を少し振り返って見よかと・・・
ロードスターは、オープンどころか、クローズでも夜露と落ち葉、融氷剤で、お山に登るには、厳しいシーズンですので、現在はウマの上に乗って、色々メンテ中(笑)
暫くは冬眠ですね

話は変わりますが
実は、既に先月(11月)の出来事になりますが、わたくし
遂に出来てしまいました




ネットで初めて発表します







それは・・・・






初孫です
そう、おじいちゃんに、成ってしまいましたです(^^;


先日まで、娘が赤ちゃんを連れて、我が家に里帰り中でした
なんとも不思議な感じです

自分の子供が生まれた時と比べると、不思議と、可愛く感じますね
顔やしぐさを見てるだけで飽きないです
我が子が生まれた頃は、何もかもが、大変で、一生懸命だったことぐらいしか、いまは記憶に無いのに
今は赤ちゃんの、顔見るだけで飽きないなんて、そんな気分に成るとは思わなかったです(笑)

ほんと、不思議なモンですね




それと、もう、もう一つ
ウチの息子
大学生が半年前に免許を取りましたが
どういう訳か、ミッション車用の免許を取りよったのです
上の娘と違って、クルマの運転センスは、今ひとつな長男ですが、MT車やクルマのメカなどにも興味があるようです
これもDNAですね
免許取得してから、これまで、スイフトやフィットの運転は、何度かさせていたのですが
先日、初めてロードスターのステアリングを握らせてみました
正直言って、かなり、怖かった
右足に力が入りっぱなし(汗)

もう、エンジン壊されるのでは無いかと・・・・
信号待ちからのスタートで、エンストしないよう、クラッチ合わせ気味でスタート、軽くアクセルを踏むように指示
すると、一気に7000rpm超えまで、グワーン
その後、クラッチを繋げたら、ガクガク・・・・ブゥ
あ~
蒼号が壊れるぅ~
壊されるぅ~

何時の日か、一緒にTRGとか、ジムカーナとかに行けるようになると楽しいだろうなって思いつつも、夢は相当に遠そうです(^^;

まあ、これも試練ですね
孫の成長も、息子の進化も見届けてあげようと言うことで
今年を締めくくって・・・・

みなさま、どうぞ良いお年をお迎え下さい
Posted at 2012/12/30 12:57:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年12月02日 イイね!

吸気系の小変更

吸気系の小変更吸気系の見直しを検討してましたが、なかなか進捗せず、長らく放置でした
アルミパイプを買って、吸気配管作りから行う予定で、ロウ付けにもトライしたのだけど、現在も放置状態です
ロウ付けって、思っていたより難しい
熱でアルミパイプが変形しちゃうし・・・・

あとは、
その時に使う予定のエアクリーナ(カーボン柄の筒付)も放置してたら、蜘蛛の巣まみれに成ってたので、アルミパイプ作成は後回しにして、ARCのチャンバーの先だけ、交換してみることにしました

それと、kotatsuさんから貰った、住宅用の換気口のジャバラを折り曲げて、リトラの裏まで導いて、フレッシュエアーをエアロウィンカーの穴から取り入れてあげようと言う作戦です
ラムエアー化できれば、吸入量の増加と相まって、夏場の吸気温度上昇抑制にも効果があるかも知れません
Posted at 2012/12/02 13:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ATOTO A6G2B7PFをDIYで取付(後編) https://minkara.carview.co.jp/userid/271033/car/2811199/7962110/note.aspx
何シテル?   10/06 18:20
40歳を過ぎて子供の親離れが進んだこともあり、独身時代への回帰としてユーノスのNA8Cを手に入れ、コツコツと等身大のプラモデルを組み立てるつもりで、修繕と補修、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] オーディオディスプレイ(Alpine ilx-f309(Halo9))取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 22:37:26
[マツダ ロードスター] サイドステップの外し方(正しいか知らんけど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 20:37:55
フロア静音化 (内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 19:21:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ZC33通勤快速 (スズキ スイフトスポーツ)
モデル末期のスイスポを買えるうちにと、駆け込み購入しました. 安っぽさが感じられるものの ...
マツダ ロードスター NR-A クロ号 (マツダ ロードスター)
NA8ロードスターを2台、合計で約15年乗りました。その間に、弄ったロードスターの作業ネ ...
マツダ デミオ デミオD 蒼号 (マツダ デミオ)
以前から気になっていた、デミオのディーゼルに乗り換えました 自動ブレーキなどの安全装備に ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
マニュアルミッションのゴルフ4からの乗り換えで、2台目の外車&ワーゲン、しかもGTI繋が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation