• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルークSXのブログ一覧

2008年04月19日 イイね!

ワンオフ フルLEDテール装着!

ワンオフ フルLEDテール装着!先日オークションにてワンオフのフルLED仕様のテールをポチりましたのでパーツレビューにUPしときました(^0^)

こちらのテールの出品者が自分がみんカラでお友達登録させてもらっているこの方でした。

デザイン的にもかなりかっこよくとてもお気に入りです(^_^)

当初は自作で予定しておりましたが、仕事のポジション的に忙しい立場になり、休日もなかなか休みが取り辛くなってしまったので、なかなか作業する時間がなくちょうどいいときに入手することができました。

取引の方も超スピーディーに対応していただきさらにおまけもつけていただけたのでかなりうれしかったです(^0^)

コルトを降りられるということで非常に残念ですが、次の車はかなりのグレードUP車なのでまたNewカーでみんカラに登録されるのを楽しみに待ってようと思います(e^□^e)


パーツレビューはこちら
Posted at 2008/04/19 23:54:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2008年02月05日 イイね!

BLITZから

BLITZから今日初めて知りました。

オークション徘徊中に見つけましたが、BLITZからバージョンR用マフラー出てるんですね。

メーカーホームページには「開発中」となっていますが、オクで出ているってことはもう発売してるんですね。

名称は「NUR-SPEC DT(Double Tube)」というようです。

音量的には純正89dbに対して90dbということでこちらもサイレント系のようですね。

バージョンR用なら、自分のRAにも付けることは可能(干渉等多少問題もあるが・・・)なのでこれからもいろんなメーカーからマフラー出てくれることに期待していきたいですね(^0^)
Posted at 2008/02/06 00:11:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2008年02月02日 イイね!

コルトR GIA スペシャルについて

コルトR GIA スペシャルについて先日の東京オートサロンに出展されていたGIAスペシャルのコルトバージョンRの今後のイベントへの出展に関して問い合わせをしましたのでお知らせします。

まず、GIAのホームページのブログにコメントをして問い合わせたところ、今現在イベント等への出展予定は無しとのこと。

三菱の方へ問い合わせ&要望という形で、大阪オートメッセ名古屋オートトレンドへの出展があるのか?無ければ出展希望という問い合わせをしてみました。

三菱からの出展予定の回答内容は・・・「今現在イベント等への出展予定は無い」

自分の出展希望に対しての回答は・・・「意見は今後の参考にさせていただきます」

とのことでした。

せっかくの企画・製作なのでこのコルトが今後出展されないというのは非常に残念だと思います。

今回、問い合わせはしていませんがBLUE スペシャルの方はきっと他イベントでも出展されると思います。

ということで、オートメッセにはT.A.K.U.さんの情報によるDefiさんのコルトブルスペの二台のみの出展、オートトレンドにはハセプロさんNEWエアロのコルト(こちららはもしかしたらバージョンRとコルトプラスの二台?)とブルスペの出展、というのが濃厚かと思われます。

コルトスピードさんとかはどうなんだろう?

ちなみに、GIAは問い合わせをすれば特別に学校にてGIAスペシャルを見せてもらうことができそうですので、新潟までみに行ける方は一度ブログの方へコメントして製作メンバーさんに聞いてみてはいかかでしょうか(^_^)

Posted at 2008/02/02 15:14:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2008年01月15日 イイね!

バージョンR用 NEWマフラー情報

バージョンR用 NEWマフラー情報立て続けにブログUPです(^0^;)

CARBOY2月号バージョンR用のNEWマフラーの情報が載っていました。

ですが、メーカーHPにはまだリストに載ってはいまっせんでした。

製品情報は写真を拡大して、確認してください。

写真の「バージョンR」が「ヴァージョンR」と表記されているのが気になりますが(^_^;)

Posted at 2008/01/15 20:52:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2008年01月15日 イイね!

ハセプロ フロントバンパーについて

ハセプロ フロントバンパーについて先日のオートサロンにてハセプロの社長さんにコルトのフロントバンパーについて話をきいてきました。

その時にエアロのスケッチ画をいただきました(≧∇≦)

他の方もすでにブログにあげてみえますが、自分のほうも画像をあげときます。

とりあえず、自分が聞いた情報としては三月の名古屋オートトレンドに間に合わすよう現在製作中とのこと。

以前のハセプロさんのブログのスケッチからは何点か変更がありました。

まず皆さんからの要望によりフォグ部を追加。

さらにナンバーが、エボのようにバンパーのサイドへ。

これもまた皆さんからの要望により前置きインタークーラーが設置できるようにですね。

現在トラストからインタークーラーを送ってもらっているとのこと。

ということで、エアロ完成がとても楽しみでしかたないですね(^0^)
Posted at 2008/01/15 20:13:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | コルト | クルマ

プロフィール

「[整備] #180SX 海外オク品 プラグカバー 改良 https://minkara.carview.co.jp/userid/271036/car/965063/5453006/note.aspx
何シテル?   08/24 23:45
180SX(中期)⇒コルトRA⇒180SX(後期)と180SXに返り咲きました(⌒-⌒) 程度のあまりよくないドリフト仕様車を格安でゲットしのたので、壊れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

180SX 純正ドアミラー⇒Z33 スワップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 07:49:17
TIG200P パルス溶接の設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 20:33:46
クラッチシリンダーAssy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/04 23:28:29

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
人生2度目の180SX購入(憧れの後期型)。 10万㌔のドリフト仕様車。 価格は格安。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの前の車
日産 180SX 日産 180SX
はじめて買った車。 12万キロ越えで雨漏り発生→車検切れでコルトに乗り換え。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
グレードは「バージョンR」ではなく『『ラリーアート』』。 コルト初のターボ仕様。 CVT ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation