• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オスマン@漢字表記は『雄男』のブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

2010年 総括!

・まずはタカタから

■1回目 1月4日 65秒661
前後235/45-17のヘガデルで65秒665、その後クラッシュした白さんのエイトから255/40-17のヘガデルを強奪してリアに履き上記のタイムに微更新(^_^;)

■2回目 2月7日 65秒665
1月に前後235/45-17のヘガデルで出したタイムと全くの同タイム(汗)
※3月にZ32が壊れたのでZ32での走行はここまでです

■3回目 10月22日 65秒793
初めてのZ33、イイ車でした♪

■4回目 11月20日 65秒155
初めてのRX-8、イイ車でした♪

以上、走行回数は4回でした。
結局何に乗ってもドライバーが65秒台の人間なのかな~と(汗)
来年の事はまだ判らないけど、何台か乗ってみたい車があるのでヨロシクお願いしますね(^0^)/


・次に馬券収支


これは酷い…(T_T)
競馬を始めて15年ぐらいになるけど、今まではずっと回収率90~150%の間で楽しく遊べてたはず。
なのに今年は回収率62%だと、しかも秋の東京・京都開催以降は的中ゼロって…(-_-;)
17インチのヘガデル1セット分ぐらい負けたのは痛いですよ~!
走る車無いですけどw
来年はもっと頑張ります!!


・最後にボウリング

年間で10ゲームぐらいしか投げてないけど、ベストスコアは久々に200を超えられました♪
来年も1回ぐらいは200オーバー出したいな~。


というワケで今年は全体的に低調な1年だった気が…。
来年は少なくとも今年以上の年にしたいなと思います。

今年1年私と絡んでくださった皆さん本当にありがとうございました♪
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

それでは良いお年を(^0^)/
Posted at 2010/12/30 23:41:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 思ったコト | 日記
2010年12月28日 イイね!

どうする?

どうする?雄男杯
どっからも話が出てこないのでとりあえず希望とりましょか。

やるなら30日か31日のどっちかだと思うんだけど、個人的には30日の夕方あたりから始めて終了後にどこかでメシっていうのが希望です。
もし31日なら夕方には帰っていたいので昼ぐらいには始めたいな~と。

みなさん意見をよろしく(^0^)/


追記
人数が集まりそうにないのでヤメにします。
Posted at 2010/12/28 23:17:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 思ったコト | 日記
2010年12月26日 イイね!

有馬記念の予想

有馬記念の予想




思惑は色々あるけれど、ブエナビスタ頭という事と使える資金を考えるとどうしてもこんんな感じになっちゃいました(^_^;)

◎⑦ブエナビスタ…1番人気
○⑩エイシンフラッシュ…5番人気
▲⑫ドリームジャーニー…4番人気
△①ヴィクトワールピサ…2番人気
×⑭ペルーサ…3番人気
注②ネヴァブション…12番人気
注⑤ルーラーシップ…6番人気
(人気は現時点でのものです)

ほぼ上位人気ですけどねw

買い目は3連単フォーメーションで1着◎⑦→2着○⑩▲⑫→3着○⑩▲⑫△①×⑭注②⑤の10点勝負で。
あと、強いと言われる3歳世代の中から○⑩△①×⑭の3連単BOX(6点)も押えてみようかな~。

『このまま来年になってたまるか。』
まさにそんな気分だけど、どうなることやら…。
Posted at 2010/12/26 12:40:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | お馬さんの話 | 日記
2010年12月25日 イイね!

予定変更

予定変更今日は白さんの走り納めをニヤニヤするのと、犬ふべん者氏にとあるブツを渡すため朝からタカタへ。

でも、まぁ←こんな感じで(汗)

雪もやみそうにないし激寒なので1時間もしないうちに暖を求めて山を下る事になりました(^_^;)
とりあえず「吉田町にジョイフルがあったな~」と思い一路吉田町へ。


・山を下る道中

ね、コレじゃあとてもじゃないけど乾くとは思えないでしょ?w
でも山を下ると雪はちらついてるものの道はほぼドライ…タカタって恐ろしいところです。

そして10時過ぎに吉田のジョイフルに着いたのだが、
『営業時間11時から』
え、ジョイフルって24時間営業じゃないの??
で最終的に可部のジョイフルまで行って3人で昼飯食いながらしばらく駄弁ってました。
やっぱり趣味が合う者同士の会話は楽しいですわ~♪

その後、「こっからならプローバも近いし誰か捕まえてボウリングでもしに行こうや~」という事で近くに居そうな工場長ヴぉるさんに電話するも出ず…。
(ヴぉるさんはその直後、工場長からは家に帰ってから電話があったけど色々忙しかったようです)
で、よっくさんは今日仕事って知ってたんだけど「監督はヒマしてないかね~?」という話になり、監督の番号は知らないのでダメ元でよっくさんに電話、しかし出ず…そりゃそうだよね(^_^;)

「ま、とりあえず帰りの事も考えて広島IC近くまで行きますか」というワケで用事のある犬ふべん者氏とココで別れ白さんと2台で緑井まで出ました。

それから私達のとった行動は…、
2人でキューブ号に乗ってよっく邸を直撃!
で、監督確保ww

・3人でコソ練してきました(^皿^)

そして監督にガッツリやられました…(大汗)
監督、スコアの浮き沈みが大きいけど確実に上手くなってましたよ。

あぁ今日がコソ練で良かった、本番じゃ絶対に負けんぞ~!


あ、そうそう業務連絡。
今日タカタでかきたさんからugnaさんへのブツを預かりましたよ。
今度の雄男杯の時に持って行きますね、いつか分からんけどw
監督曰く、「次の幹事はヴぉるさん」らしいです(^0^)/
Posted at 2010/12/25 21:38:55 | コメント(11) | トラックバック(1) | 思ったコト | 日記
2010年12月24日 イイね!

重量化

重量化12月後半のイベントといえば…クリスマ

いや、
有馬記念だ!

ちなみに今年のキャッチコピーは『このまま来年になってたまるか。』
まさにGⅠ全敗中のワシにピッタリの言葉じゃないかw

まだ予想はしてないけどブエナビスタ様は頭固定で。
問題は去年の勝ち馬ドリームジャーニーと強いと言われる3歳牡馬の力関係でしょうね~。
最低でも5マソ以上は勝てるように買わんと回収率が100%に届かないので思い切った買い方になりそうです。



話は変わるけど、
昨日2時間もかけて手洗いしたキューブ号、今朝起きたら雨&黄砂?でドロドロになってました…(-_-;)
全然意味無し!

「そんな事なら洗車なんかせんとタイヤ交換しとけばよかったよ…」
と思いながら小雪舞う中でタイヤ交換しました。

これで明日雪が積もってもニヤニヤに行けます。
っていうか積もった時点でタカタがアウトじゃし!
でも、もしドライなら気温も上がらんじゃろうし最高の条件になるかもね♪


そうそう、タイヤ交換のついでにタイヤ&ホイールの重量を比較してみました。
・純正鉄っちんホイール(5.5J +40)+175/60-15の新品スタッドレス=15.1kg
・TE37(6.5J +39?)+175/65-15の純正タイヤ(8,600km走行)=11.5kg
という結果。
1本あたり3.6kgも差があるんですね~。
4本だと14.4kgの差、ワシが頑張って減量したのをイッキに無にされた感じがしますw
Posted at 2010/12/24 21:36:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思ったコト | 日記

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   12 3 4
5678910 11
12 131415 1617 18
192021 22 23 24 25
2627 2829 3031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation