• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんとのんの愛車 [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2019年11月23日

助手席シート位置調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中期から冷蔵庫の位置が変わりました。
これにより助手席はリクライニング機構無しヒンジ固定と言うなんとも地獄のシートポジションに…まさかの直立不動とは恐れいりました。

注)冷蔵庫をメーカーオプション選択しない場合は助手席リクライニングは通常通りアリ。

嫁様と長男から苦情の雨アラレ😥
「前のコースター前期型の方が良かった」とまで言われる始末。

シート基台の右を基準に調整していきます。
2
シート後方を2センチ程下げ、前方も2センチ程上げて強制リクライニングさせました(笑)

そもそもガイド席や補助席ではないのに極端な程平過ぎです。
太股部分をちと上げてやる位がちょうど良いのかも❗
3
シート自体もなるべく後ろにオフセットさせましたがこれ以上は物理的に無理🔧


ダッシュボードに足も上げて寝れる~

かなり快適になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

【コースター】DPFお掃除、やってみました~(^^♪

難易度: ★★

網戸取付

難易度:

雨漏り修理

難易度:

ATF交換 2回目

難易度:

燃料エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月24日 7:45
ついでに少し右へ移動させますと
窓からの冷え込みも少なくなって
快適になりますよ~~(^^)v

それと、寒なって来ましたので
風邪など引かないようにねぇ~(^O^)/
コメントへの返答
2019年11月24日 8:06
おはようございます❗

なるほど~参考になります。

形こそ似てますが、1号機と
はまったく別の車で驚いてます。

ちなみに12年程新しくなりました。

まだ憧れのリアエンジン購入は諦めてません(笑)
2019年11月25日 2:37
こんばんは。
固定化されているんですね⁈…初めて知った…。

僕の車両から外した、ビックバンの助手席で良ければあげますよー。
ちゃんと?リクライニング付き。補助席付きですが…。
コメントへの返答
2019年11月25日 3:32
ありがとうございます。
お気持ちだけ受け取ります。

と言うのも最初リクライニング付き探してましたが厳しいですね。リクライニング機構だけ何とか部品で出来ないかバラしてみましたが、作業してみてリクライニングしても冷蔵庫に当たってしまいなるほど出来ないんだとつくづく思い知りました。冷蔵庫、傘立て全部後ろにズラせないかな?とも考えました。

それにですね私も知らなくて、そもそも固定窓に補助席はNGだそうです。確かにJRバスや観光バス屋さん固定窓は補助席付いてないんですよ。
大型やマイクロも含めて...

違法と言うより車検の度戻すのも面倒なのでこの強制リクライニングに決定しました(笑)



2019年11月25日 3:58
色々と知らないことばかりです。

ビックバンも、元は補助席無しの助手席でした。
取り付け穴と左用の補助席が余ってたから、肘掛け代わりにつけてたのもつかぬまで、すぐに他のシートへ変えてしまったからなぁ。

車検で使ってたら、通らなかったのかな⁈
元は2ー4ー3人配列でしたから…。

基本的にマイクロバスの助手席は荷物置き場みたいな扱いですからね〜。
コメントへの返答
2019年11月25日 6:45
なるほど~

じゃんぴ~さんのように座席を交換してしまえばあっという間に問題解決なんですけどねー

板金でおじゃましたバスボディー屋さんに聞いたんですよ。関西は固定窓、関東は引き違い窓を新車導入する傾向があるそうです。何故かと聞かれてもわからないそうですが、カップラーメンで言う所の関西、関東の違いって言った感じだそうです。

サロンバスにその傾向が色濃く出るのだとか…
本当は補助席としてではなく畳んで肘置きにするのがコースターにはベストポジションなんですけどね(笑)
そう考えると高速路線バス、観光バスなど内装を見ずして補助席があるか無いか走っていても判断出来てしまうんですよ。

プロフィール

「ワゴンR リアバンプ交換 http://cvw.jp/b/2711074/47607268/
何シテル?   03/23 08:51
ちょんとのんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキ朝1硬い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 05:08:28
インジェクター 添加剤  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 04:45:21
ベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 23:32:41

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
10系前期アルファードMZ4WDからの乗り換えです。 嫁様と子供に「いい加減アルファー ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
2代目に世代交代です。 中期ベージュ小変更後モデルのスーパーラウンジにチェンジしました ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
過去所有になりました。 ハイエース冷却水減りのヘッドを修理後に1KZとは思えないエンジン ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ターボブロアムVIPベンチコラム6人乗りフェンダーミラーをドアミラーへ変更。テールグロリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation