• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんとのんの愛車 [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2023年1月29日

ACリレーとIC配管交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前じゃんぴ~さんと待ち合わせした際にエアコンが効かなくなりました。
ホーンリレーとコンプレッサーリレーを入れ替えて放置してました。流れる電圧も少ないのか悪い方のリレーでもホーン鳴るので放置してましたがいよいよホーンが鳴らない時があり注文しに行き交換しました。
2
ACコンプレッサーリレー24V品番です。
ホーンリレーも一緒
3
静岡トヨタでたわいもない会話で先日のインタークーラー配管がスッポ抜けた話しをすると「あれダイナも抜け易いんですよね!」と営業の方が日野にも知り合いが居てデュトロでもN04Cの同年式で抜けが無くはないと…

該当品番が変わってるから対策品になってるかも知れません。←絶対じゃないけど

EGR清掃したので閉め忘れもあるんだけどもそう言われたら気になるじゃないですか?

お値段聞いてビックリ!25000円也!
悩みに悩んで注文してみました。ホース自体は安いけどセンサーが2コ付いていてそれが高いと。
センサー無しで発注出来ないか?と聞くとお得意のASSY〜
4
品番末尾が0から2に変わってました。息子から指摘が…
EPDM合成ゴム→ACMアクリルゴム
対策品じゃん^_^

物を見る限り広がりが多少狭く変わった以外に特に何処が違うかわからないけど…

バンドも抜かりなく交換。こちらは安い物だからね!

交換してみた感想は、加速感が変わりました。
気のせいか?と試乗をしばらくしても10馬力位アップした様な…
元々180馬力危ない位速いのですが更にビュンビュン走る感じ…逆に走り過ぎてブレーキが追いつかない…

元のインタークーラーホース圧力逃げなんかあったのかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【コースター】DPFお掃除、やってみました~(^^♪

難易度: ★★

メインバッテリー交換・他

難易度:

網戸取付

難易度:

燃料エレメント交換

難易度:

車検

難易度:

シャシブラック塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月30日 5:13
ACリレー大事!
エアコンが使えないと死活問題なので!
あの時は、リレー交換で直って良かった♬
何気に暑かった日ですからね…。

インタークーラー配管は、こそっと対策品になってるんですね。
以前よりも硬いのかな?
過給圧に負けなくなったから、パワー上がった感じなんですかね〜。

値段的に交換を悩みます…。しかも、なぜASSY!
センサー使い回しの配管だけでいいじゃない!
乗り換え予定でもあるしなぁ…。う〜ん。
コメントへの返答
2023年1月30日 6:16
じゃんぴ〜さんも1号機に乗ってたから分かるかと思うのですが、昔ながらのアルミ素材で覆われたデカいリレーは内部で溶着や焼けによる接点不良がおきにくいみたいですが、この小さなマイコン制御リレーはある程度年式が経ち負荷が大きい機器はなるみたいですね!アルミの奴は稼働中に触るとアチ!ってやけどしそうになります

息子は仕事で配管のパッキンや計測メーターなどを発注する業務なんです。
交換はちゃんとした免許ある会社に委託して、立ち会いはするみたいですが、発注時に素材のチェックはしないと定期交換時期まで持たないらしく画像を送ったらすぐさま「素材が違うじゃんこれ対策品だね」と返信きてわかりました。

僕は末尾品番が変更した位しか気づかず…
素材なんて興味もなく笑笑
新品は硬くて突っ込むの大変でした!

いやー交換する必要はないと思いますが上に向かう配管が圧力負けで戻されてるかは見たい気はします。
普通ならゴムなのでバンドで締められてる事もありEGR側にくっついていると思うのですが、こそっと代替え品番になってるとは思いませんでした。
実車は見てないのですがリフレクターライトの後期からはもしかしたら変わってるかも知れませんね!
何処の自動車メーカーにもありますが、不具合が無ければスルーで問題があったら代替え品番の品物を差し替え…
よくある手法です

プロフィール

「ワゴンR リアバンプ交換 http://cvw.jp/b/2711074/47607268/
何シテル?   03/23 08:51
ちょんとのんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキ朝1硬い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 05:08:28
インジェクター 添加剤  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 04:45:21
ベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 23:32:41

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
10系前期アルファードMZ4WDからの乗り換えです。 嫁様と子供に「いい加減アルファー ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
2代目に世代交代です。 中期ベージュ小変更後モデルのスーパーラウンジにチェンジしました ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
過去所有になりました。 ハイエース冷却水減りのヘッドを修理後に1KZとは思えないエンジン ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ターボブロアムVIPベンチコラム6人乗りフェンダーミラーをドアミラーへ変更。テールグロリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation