• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マメシバ@の愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2024年2月17日

RECARO RS-G ASM LIMITED IS-11 取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シートとサイドアダプタは前車ロードスターからのお下がり。
お下がり品はASM横浜のオリジナルになります。
シートレールはRECARO純正。

シートレールとサイドアダプタ間のスペーサーは1段にした。
(説明書は2段の指示)
アイポイントは3cmくらい下がった感じで良い。
クラッチ操作もやり易くなった。

エアバックキャンセラーはギボシ加工しました。

サイドプロテクターは来週入荷予定。
シートバックプロテクターは無くても車検通るとレカロコールに確認済み。
※車検時に必要な証明書に記載ありとの事
2
サイドアダプタのカラーについて

右に2個入れると
シートとハンドルセンターは出る
ペダルは右に行ってしまうので操作感悪い

左右に1個づつ入れる
ハンドルセンターは左に寄る(純正シートと同等の位置に感じる)
ペダル操作良好

という事で
カラーは左右に1個づつ入れました。
3
サイドアダプタ付属のキャップは錆びます…
ステンレスのキャップボルトに交換しました。
4
オフセットアダプターセットRS-G/TS-G用
品番 1700001J(画像はECサイトから拝借)

ASMのHPではオフセットアダプタとオリジナルのオフセット加工と言ってる場合があるので、何が正しいか不明です。

5
センターコンソール側は直角
(画像は後ろから撮影)
6
ドア側はくの字?型
プロテクターは取付け中なので気にしないでw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SARD-DAMPER付き車両のタイヤ積載能力 その2

難易度:

内装清掃

難易度:

洗車5回目

難易度:

シート調整

難易度:

リアデフ4.556化

難易度:

GRドアスタビライザーの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月25日 10:10
マメシバさん
こんにちは。RS-Gを購入検討中です。
記事の中のサイドアダプターはオフセットブラケットではなく通常のアダプタですか?
コメントへの返答
2024年3月31日 8:41
こんにちは、返事遅くなってごめんなさい。

レカロではブラケットではなくアダプタと言ってますね。
整備手帳を更新しておきました。

気になる様でしたらASMに問い合わせて見て下さい。

ずばり回答できず申し訳ないです。

プロフィール

「じゃあGTウィングで えw」
何シテル?   03/03 21:39
マメシバ@です。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シャトル ホンダ シャトル
温泉車中泊3号 ロードバイクも積めちゃうヨ 2021年5月22日納車 LEDヘッドライ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
C型 2023/7末契約 10月中旬に生産予定日の連絡入る 11月末生産 登録と納車は年 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
PINARELLO PRINCE DISK Carbon T700 12K アルテグラ仕 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
非ABS車 USインターカラーにしてます。(塗装) ノーマルの左スイッチボックスが大キラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation