• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月12日

ER34のレストア報告



はい。

ボンネットを塗って、鼻先に鼻先をつけました。



養生テープで追い込むようにして大体の位置出しをし、グルーガンで柱を作って支え。

適当に支えるステーを作ってネジ止めし、仮固定しています。

あとはバンパーとくっつけて塗装ですね。パテとかFRPとかの出番です。


風貌的にはなんか、幅がないGTRって感じになってきましたね。

んー。

ここから更に、どこまでやって終わりにするのか未定です。


あと、社外クスコLSDをノーマルに戻しました。

曲がる度にバキバキうるさいデフ。
私にはちょっと、強デフ車で街乗りは精神的にムリでした。
ドリフトは多少やりやすかったですけどね。

デフマウントやリアメンバーブッシュも手入れし、あとはうん…ミッションの配線とかちょっと手直しかな。

1月には公認車検…といっても公認の為だけに予備検の予定だけども。

そこまでいけるかなぁ。


今後やるべき事は…。

車高調のロアシート固着修理と車高上げ
リアのハイキャスボールジョイント交換
プロペラシャフトのボルト交換
燃料フィルタ交換
タイヤホイール交換

かなぁ。


…続く。
ブログ一覧
Posted at 2019/12/12 01:03:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2019年12月15日 23:45
LSD外しちゃったんですかぁ勿体ない〜www
オイル変えてもバキバキだった感じですかね?
あら…エアロの前にやる事が山積みですな(^_^;
コメントへの返答
2019年12月21日 21:39
デフ自体は興味あったんですけどね…33の弱メカデフに慣れるとどうしてもバキバキ系がしんどくて…。

オイルは変えてないのですが、そもそもデフケースの液ガスがかなり汚かったり、ギア比が一速分くらいワイドでダルかったり、オイルも滲みがひどかったり…。

前オーナーの製作そのものが不安でデフ壊れそうな気がしたので、一旦開けて点検なりするまでは常用やめておこうかと思った感じです。

ほんと、中古車はオーナーを映す鏡だなと思います。33は整備かなり良かったので…。
2019年12月21日 7:26
久しぶりに見に来ました!
34の増車おめでとうございます。
これからの手入れの予定も盛りだくさんですね!
楽しみに覗かせてもらいます♪
コメントへの返答
2019年12月21日 21:41
お久しぶりです。ありがとうございます。

ひょんなことから私のものになり、前オーナーの整備の尻拭いばかりしていますが。

姿も復元が進んで、やっと少しずつ好きになってきました。
34は本来これくらい凛々しくなくては…ですね。

プロフィール

「@34RtypeM@邪王真眼 R33前期系、フィルター無いのですぐ埃臭くなるのです…」
何シテル?   12/25 23:39
なすなすです。 頭の中にパッと浮かぶ超典型的なR33を作りました。キレイ系、ぴかぴかエンジンルーム教。かなりの節約DIYをしています。 2015年に33スカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 スカイライン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 21:03:36

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
リッター50走る、超実用車です。 125ccの中では、一番ツアラー色が強い車種じゃない ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
中期型R33 GTS25tを、DIYでどうにかしていきます。 手作業に1500時間ぐらい ...
日産 180SX 日産 180SX
買いました。 KRPS13、ワンエイティです。 後期5速のターボ、即ドリ…走れば即ド ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ドリ車になりかけていた手入れの悪い34を偶然捕獲。ぶつかった痕跡はちょこちょこあるけれど ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation