• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすなすびのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

メッキホイール

メッキホイール
似合わなかったので、剥がして、 これを塗ります。何事もお試し。 ミッチャクロンマルチを吹いて、その上に2回ほど塗装。 真っ暗ですが。 こんなんなりました。 メッキに見える時と見えない時があります。 リムがメッキで、スポークはメッキ風。マッチングは悪くないです。 コツは…缶をよく ...
続きを読む
Posted at 2017/12/30 20:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月22日 イイね!

なやみ

今日は、センチメンタル。 いつも通りだけれど、今回は特に趣旨の整理されていない投稿です。 情報性はないけれど、吐き出して楽になる療法と思って、勘弁してあげてください。 一癖ある車を維持する一般人がどんな悩みを抱えるのか、というのを知る意味では結構貴重かな? 車界隈でここまでマメに記録する人も ...
続きを読む
Posted at 2017/12/22 07:39:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年12月21日 イイね!

タイヤ組み

タイヤ組み
積みます。 セットして 上半分は超簡単。 ココから、ビードというものに対する理解が問われるゾーン。 軽ぐらいのタイヤなら、深く考えなくても何気にハマったりするけど…。 装着完了。 どっちかといえば、タイヤは組むより外す方が嫌いです。 9.5Jに225/40R18で、 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/21 04:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月06日 イイね!

宇宙ホイール

宇宙ホイール
先日のホイール。 このようになりました。 宇宙の柄です。 原宿系でアンティークな女子力高めの使用を目指したのだけど…ちょっとまだ青すぎるかな? 原宿系に振るなら、もうちょっと白っぽくて紫寄りかなー。 この塗り方、たぶん車界隈に持ち込んだ人は過去いないかと…。 宇宙塗りと呼ぶこともあれ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/06 23:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月05日 イイね!

ホイール塗装 つづき

ホイール塗装 つづき
前回、ここまで作業していたホイール。 使うのはコレ。 まずは、メタリックブルーで塗っていきます。 もうちょい塗ります。 んー…。 いまのところ、狙った色にはなっていません…。 まだまだ続きます。 今回はグリッターというやつを使います。ラメのようなもの。 ザ・女子力。 どれを ...
続きを読む
Posted at 2017/12/05 23:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月29日 イイね!

ホイール計画 サフェーサー

iPhoneの画面がパキパキになり、キーの打ちが超やりにくくて長文書けない今日この頃。 iPhoneSEを買ってからというもの、一瞬も気持ちよく使えたことがない…。 買ってすぐはiOS7からの変化に慣れず、音楽が定期的に全消しされるバグにより音楽プレーヤーとしては一切使い物にならず、Jailb ...
続きを読む
Posted at 2017/11/29 01:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月10日 イイね!

ホイール計画

ホイール計画
の続き。 本日は5連投稿ぐらいしていますね。 いちいち長文で詳細な記録を書くあたり、結構私はマメなのでしょう。 5連投になったのには訳があって。 最近賑わっているcartuneというアプリに、一定数の投稿をしておりました。 cartune、Facebook、Twitter、youtube ...
続きを読む
Posted at 2017/11/10 01:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月10日 イイね!

ヘッドライトの塗装

ヘッドライトの塗装
汚くなってきました。 そんな汚いヘッドライトは要りません。取っちゃいましょう。 ヘッドライトレス。 じゃなくてね。 800番→1000番の耐水ヤスリで磨き、研ぎ汁に黄色味がなくなるまで擦ったもの。 そもそも樹脂が黄色っぽいので、どうやっても色味は黄色いのですけれど…。 で、前回はプ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/10 01:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月10日 イイね!

バンパーを塗り直す

バンパーを塗り直す
車から外してきました。 ドリフトしてぶつけたり飛んでったりして、その都度に適当な補修が蓄積していたバンパー。 もうだいぶ汚いので、車検前に一気にやりなおし。 全部バラバラに。 サンダーと120番でゴリゴリと。 このバンパー、確か2年半前に買ったもの。スカイラインを買って2ヶ月ぐらい ...
続きを読む
Posted at 2017/11/10 01:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月10日 イイね!

バイクのタイヤ交換

125ccスクーター、PCXのタイヤ交換。 別に頼んでもいいのだけど、やっぱり手組みの経験は成長の糧かな?って。 14インチです。 デビュー時から、PCXのタイヤサイズは大きいのが特徴だったかなぁ。 同サイズの定番がシグナスとかマジェスティ125だった頃に突如現れたから、やっぱり14インチは ...
続きを読む
Posted at 2017/11/10 01:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@34RtypeM@邪王真眼 R33前期系、フィルター無いのですぐ埃臭くなるのです…」
何シテル?   12/25 23:39
なすなすです。 頭の中にパッと浮かぶ超典型的なR33を作りました。キレイ系、ぴかぴかエンジンルーム教。かなりの節約DIYをしています。 2015年に33スカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 スカイライン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 21:03:36

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
リッター50走る、超実用車です。 125ccの中では、一番ツアラー色が強い車種じゃない ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
中期型R33 GTS25tを、DIYでどうにかしていきます。 手作業に1500時間ぐらい ...
日産 180SX 日産 180SX
買いました。 KRPS13、ワンエイティです。 後期5速のターボ、即ドリ…走れば即ド ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ドリ車になりかけていた手入れの悪い34を偶然捕獲。ぶつかった痕跡はちょこちょこあるけれど ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation