• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすなすびのブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

お買い物 ナビ 16/11/20

15年来の通い慣れた某店で、今日も何か見つけてきました。



しめて3000円。




ナビナビ。
wowauto JT-9293S26

いわゆるノーブランドなナビナビ。Amazonとかで2万ぐらいで新品で買える類の胡散臭いナビじゃないかなぁと思います。
ディーラーで車を買い、オイル交換をディーラーでし、車検もディーラーに出してディーラーで下取りに出して乗り換え…みたいな人には無縁そうな、多少土臭い雰囲気の代物。

明記された状態としては、ディスク読み込み不良、アンプ出力不良。見てわかる部分ではGPSアンテナ欠品、リモコン欠品。
ディスク読み込みはまあ良いです。私はDVDに焼くような尺のドライブはしませんし、音楽はSDやiPhone直接入力で間に合ってます。アンプ出力不良は恐らく使用方法の問題でしょう。GPSアンテナは汎用品なので手持ちで対応可能。ナビのリモコンなんか使いません。スカイラインに2人以上乗ることなんかほぼないです。

次は機能面。ぱっと見た感じ安物の2DINサイズオーディオ。しかしナビまでついてるところが意外な一品。
(2DINというのはサイズ規格で、こんな見た目のナビは2DIN、この半分のサイズのは1DIN。ちなみに何故か任天堂のWiiは1DINで12Vなので、一時期車に埋めこもうと画策してました)

ナビは付属のmicroSDに入ってるようで、中古で入手する際はコレが付いてないとどうにもならないかなぁと思います。一応うるさい系の著作物だと思うのでヤフオクでコピーを売ることもできず、ネットで探しても無く…
あとSDカードは突然死することがあるので、内容物はバックアップしておいたほうが良いかもですね。
なお前評判によるとナビの操作感は緩慢でストレスフルなんだそうです。居てくれる分には構わない友人のような存在だと思って付き合えば良いでしょう。

オーディオ的な部分。CDやDVDは慢性的に死にやすいらしいので無いものと考えたほうが良いのかな?
さっきのナビのmicroSDスロットとは別にSDスロットがあります。メディアは専らそれから読み出すことになるかなぁ。古き良きドラックアンドドロップのmp3プレイヤーが好きな方には嬉しい使い勝手。
その一方で、iPodとのリンクにも対応している様子。正面のUSBか裏のUSBスロットかは分からないけれど、iPodと繋いで乗っ取ることが出来るという優れもの。これならD&Dが合わない人もOK?
ラジオもついているそう。今風な使い方としてはFMトランスミッターとの連携かな?
さらにBluetoothも付いてたような。私はBluetoothの使い勝手はあまり好みで無いけれど…最近のスマートフォンに広く対応するところを考えれば、今までのところで既に死角なし。えらいナビだ。
別売りの何かを付ければ最近のテレビも見れるそうですが、それはまだよく分からず。

…とこの時点で結構2700円以上の価値はあるなぁーという感じだったので、買うことにしてた。無事買えたので本日はご満悦。

説明書は無いけれど、見れば接続は大体分かります。こんなのキーレスエントリーの後付けやリモコンスターターの取り付けに比べれば簡単な部類。その辺はまた後ほど解説かな?
どうせこのナビと同じのを買う人なんか滅多に現れないだろうから、ある程度普遍性のあるオーディオ取り付けレポートを書こうかなと思っています。
Posted at 2016/11/21 00:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@34RtypeM@邪王真眼 R33前期系、フィルター無いのですぐ埃臭くなるのです…」
何シテル?   12/25 23:39
なすなすです。 頭の中にパッと浮かぶ超典型的なR33を作りました。キレイ系、ぴかぴかエンジンルーム教。かなりの節約DIYをしています。 2015年に33スカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678 9101112
1314 151617 1819
20 21 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

日産 スカイライン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 21:03:36

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
リッター50走る、超実用車です。 125ccの中では、一番ツアラー色が強い車種じゃない ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
中期型R33 GTS25tを、DIYでどうにかしていきます。 手作業に1500時間ぐらい ...
日産 180SX 日産 180SX
買いました。 KRPS13、ワンエイティです。 後期5速のターボ、即ドリ…走れば即ド ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ドリ車になりかけていた手入れの悪い34を偶然捕獲。ぶつかった痕跡はちょこちょこあるけれど ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation