• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんとんともたの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2016年11月29日

カーメイト RAZOでペダル周り一揃え・・・のその後!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
11/29 使用前を撮り忘れたので、出来上がったものがこちら!
・・・という感じです。

オプションでゴムを4シート購入して、前日にある程度の組み立てとゴムを装着する(裏から箸でひたすら突っ込む!)作業しました。
アクセルにゴムは装着不可とのことで購入前に知らなかった為、ゴムは1シート丸々無駄に・・・。
・・・というか、普通全部の穴にゴムつけないの?かな?
でも消耗品だから置いとこうっと。
使う前に劣化しないでね♪(滝汗)

それにしても、できる作業しておいたのに車に取り付けるのに1時間くらいかかってしまった・・・。
だから(?)蜘蛛の巣避けてなった腰痛が悪化してしまった。(泣)

でも一先ずついてよかったよかった。

そして、普段気にしてなかったけど、日頃からブレーキは足が半分くらいしか乗ってなかったみたい。
それからゴムつけちゃダメだったアクセル!
今日は少し雨模様で靴が滑る状態だったんだけど、ネジネジですべるよ?!
コレいいの?!
コッソリゴムつけちゃおうかな・・・ダメなのかな?
2
12/8 今日も朝から湿っぽくスニーカーがアクセルの上を滑る滑る!
危ねーわ!ってな事で上の部分だけステーから外して宅内へ・・・。
コソコソまた箸を出してきて残りのゴムを突っ込む突っ込む・・・って、あっ!!(汗)

箸・・・折れた・・・。
先日から間違った使い方で酷使してたからね・・・ゴメンね・・・。

でも・・・捨てるのもモッタイナイから反対側も同じくらい折っちゃおうかな。(コラコラ)
あれ、箸のレビューじゃなかった。

・・・と言うわけで、無事他と同じ姿になりましたとさ。
他の商品を見ても最初からブレーキたちと同じようにゴム部分ついてるよね?!
大丈夫っぽいけど、暫く慎重に様子を見ます。

そして、元々指示されてた長さのネジでは長さが足りないと思ったので他に付いてきてた何mm?2倍程の長さのネジに変えて無事取り付けました。
金属のステーにもしっかりゴム部分で止まってるし、怖い思いする前に踏み切ればよかった〜。
でもでも、何か重大な問題点があるならどなたか教えてください!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リモコンキー電池交換

難易度:

ヘッドレスト用フックの取り付け

難易度:

240615 洗車173 新兵器豆乳と久しぶりDrカーシャン

難易度:

1年点検 240622

難易度:

LOOP POWER SHOT投入

難易度:

暑さにもマケズニ洗っちゃいました😂

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

よろしくお願いします。 今回、11年乗ったモビリオスパイクから初所有のトヨタ車になります。(また10年は大事に乗る予定) そして初の福祉車両。 最近、福祉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアシートのシートベルトアラームをキャンセルしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 10:44:56
SERIA ダストボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 08:14:13
エンラージ商事 オートパーキングブレーキ&ブレーキホールドバックキャンセル キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 00:34:05

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ノアの福祉車両に乗っています。 車椅子二台仕様車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation