• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燃費ステップの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2022年8月1日

28万キロで初レッカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ちょうど家を出てすぐに充電警告灯(赤)がついたままで、子供を送ってすぐに帰宅。
ディーラーに電話するとおそらく道路で止まるのでレッカーとの事。

任意保険のレッカーを自宅に手配。

オペレーターが近いレッカーを探して30分で到着。

積載前のキズチェック(レッカーに同乗はできない)

自分のホンダディーラーにレッカーで車を入れる連絡


オルタネーター故障で修理は全部で4万円行かないくらい。
バッテリーは上がる前だったので数値上そのまま使用可能。
オルタネーターは2年4万キロ保証書つき
2
半月くらい前に急にエンジン音がこもる感じがして、室内ソケットではアイドリングで11Vくらい、走行で13Vまで上昇。
なんとなくこもり音は直ったのですが、おそらくこれがオルタネーター故障の前兆だったとおもいます。
交換後は、室内ソケットアイドリングで14V


レッカー使用の忘備録
・レッカー:150キロ内のどこかのホンダまで無料(2回移動はダメ)
・帰宅サービス:トラブル当日・翌日(宿泊時)の現場から目的地(または帰宅)までの交通費が出る。タクシー・バス・新幹線(普通指定席)・飛行機(エコノミー)・船(普通客室・レンタカー(48h) 乗車場所・降車場所を記録
・宿泊:時間帯により目的地・帰宅が困難(コールセンター判断)な場合1人1.5万で2泊まで宿泊費が出る
・修理後の引き取り:1人分の片道交通費(タクシーOK)が出る

約款を見る限りでは過走行・古い契約車両で遠くに行く機会が多いほど任意保険に入ったほうがいい。(8人乗っていれば新幹線8人分出る)
もし代車がすぐあるなら、車が毎月止まっても全く問題が無い。
3
市の商品券も大量に購入したので今年もガソリンをまいて走れる

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タービュランス GA-01 ①

難易度:

備忘録

難易度:

[STEPWGN]ドアロックリモコンキー再登録

難易度:

ステアリングカバー取付

難易度:

320,000km

難易度:

前後ドラレコ取付その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ムーヴ ボンネットステーの留め部品 https://minkara.carview.co.jp/userid/271229/car/3585570/7832361/note.aspx
何シテル?   06/15 11:53
ヤフオク中古車ばかりに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
ヤフオク中古車激安不人気車 現車確認なしでポチる 老人女性の6か月点検暦車
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ヤフオクで現車確認せずにポチる 高速に行ってからETCが無いのに気づく 送迎用の車 全込 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヤフオク3代目 14年落ち6万キロの過剰整備車 普通に12万キロ通過
ホンダ フィット ホンダ フィット
8年落ち4万キロをヤフオク購入 GD1 やく6年乗って19万キロで廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation