• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろぱむのブログ一覧

2023年05月02日 イイね!

GWドライブ①小田原編

GWドライブ①小田原編5月1日はメーデーで会社がお休み、2日も有給取得奨励日ということでお言葉に甘えてお休みを頂き、インプが来てから初めての一泊ドライブ旅行に出かけてきました〜。
初日の行き先は小田原城。妻の仕事の関係で午後出発だったこともあってか渋滞はほとんどなく、スイスイ〜っと目的地に到着しました。



往路片道約110㎞はほぼ平坦な道のりだったので、燃費は過去最高の好記録、18.8㎞/lでした!👍
アイサイトツーリングアシストの扱い方にも大分慣れて、コツが掴めてきました。自動制御ブレーキのタイミングが自分のフィーリングよりやや遅くて若干怖いので、ACCが解除されるのは承知の上で比較的早目に軽くブレーキを踏むようにしています。するとスーっとタコメーターの針がゼロ水平位置になり、EV走行に入るので燃費向上にも効果的なようです。



ホテルの駐車場が満車だったので、駅ビルの駐車場に停めてから急いで小田原城へ。天守閣の入館最終時刻16:30にギリギリ何とか間に合いました(GW中は延長されてると知ったのはお城を出た時でした(^^;) )。
先日訪れた忍城と同様、中は鉄筋コンクリートでできた4〜5F建てのビルの様な構造でした。妻も私も、日本のお城といえば松本城のように昔の風情を残した木造建てのイメージを持っているので、何だかな〜といった感じでした。


夕方は小田原の街をぶらぶら。かまぼこ通りという名の通りがあって、面白そうだなぁと思って行ってみたのですが、時間が遅かったせいかほとんど人通りがなく、観光客らしき人はほぼゼロ。閑散としていました。賑わっていたのは小田原駅周辺の繁華街だけ。それでも19:30のラストオーダーにギリギリ間に合った、という感じ。海鮮丼、美味かった〜😍
Posted at 2023/05/03 10:31:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月23日 イイね!

花と緑の振興センター

花と緑の振興センター今日もプチドライブ〜(^^)
埼玉県 花と緑の振興センターに行ってきました♪ ここは道の駅・川口あんぎょうとして看板も出ているのですが、いわゆる道の駅とは全く毛色が違っています。産直野菜の販売などもあるにはあるのですが、街の八百屋さん程度の面積しかありません。
メインで扱われているのは盆栽や庭木、観葉植物など。


庭師?のプロの方々が集まってセリなんかもやるらしいですが、一般の人でも買えます。ウチはマンション住まいなので庭木は不要ですが、ご興味のある方は是非…


で、今日はここでウンベラータの苗木を買って来ました。ずっと前からリビングに観葉植物を置きたいと妻と話していたのですが、ワンコがイタズラするのを恐れて踏み切れずにいました。愛犬亡きあと、イタズラの心配がなくなったので小さな苗木から育ててみることに。果たしてうまく育てられるでしょうか?(^^;)

Posted at 2023/04/23 18:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月22日 イイね!

南町田グランベリーパーク

南町田グランベリーパーク今日は神奈川方面に用事があったのですが、出発前に黄砂で汚れたボディを洗いたくて早起きしました。


2週間洗わなかったらこの通り。昨晩の通り雨がトドメを刺して黄砂のマダラ模様が…。朝イチで洗車場に行ったら誰も来ていませんでしたが、程なく隣にやってきたのはフォレスターさんでした。しかもe-Boxer仕様。思わず声をかけたくなりましたが、時間がないのでやめときました。


洗車してキレイになったところで訪れたのは、ここ。南町田グランベリーパークです。初めて来たのですが、かなり大きなショッピングモールでした。お店の配列が独特で、どことなくヨーロッパの街並みの様な雰囲気でした(褒めすぎ?)。
入らなかったけどスヌーピー博物館なるものもあって、小さなお子さんも楽しめそう。街のそこかしこにスヌーピーのオブジェがありました。タイトル画像はその中の一つです。


駐車場もたっぷり2千台分以上。到着したのは11:30頃でしたが、まだまだたくさん空きがありました。今流行りのナンバー読み取り方式らしく、出庫時もスムーズでした。


オマケとして、往路に12444㎞のプチゾロ目もゲットしました。


トリップメーターB
往復168.3㎞、燃費18.5㎞でした。結構渋滞したのにこの数字は立派👏
今日も一日、たっぷり運転出来てとっても幸せでした〜❤️

Posted at 2023/04/22 22:27:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年04月12日 イイね!

黄砂の後の洗車にご注意を

黄砂の後の洗車にご注意を今日から明日にかけて黄砂が飛来するとのこと。ネットで調べたところ、その粒径は約2〜4μmとのとこでした。

え?ってことは、タイトル画像にあげた極細コンパウンドよりも、2〜4倍大きいってこと?

いきなり高圧で水をかけたりしたら、ガラス面も含めてコンパウンドで磨くようなモノかぁ…。ましてや機械洗車なんかもっての外ですね。皆さん、洗車の際はくれぐれもご注意を。
Posted at 2023/04/12 15:23:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月10日 イイね!

ミラー番ゲット

ミラー番ゲット昨日のドライブ後のODメーターから
妻の通勤距離を計算すると、そろそろかな〜と思ったらやっぱり。狙い通り12221㎞のミラー番、ゲットしました〜❗️



GSに着いた時にはほぼゾロ(?)で
12222㎞、フルハウス番ならぬ4カード番⁈もついでにゲットしました〜❗️



Posted at 2023/04/10 19:27:37 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Jimmy’s SUBARU さん、ありがとうございます。3ゾロ目は是非ともゲットしたいですが…、どうなることやら(^^;)」
何シテル?   08/23 23:10
ひろぱむです。プロフ更新しました。 GTEインプレッサに乗り換えてからというもの、毎日の車活が楽しくて頻繁に投稿するようになりました。お金のかかるカスタマイズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Autowit ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 14:11:20
ATOTO AD5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 18:51:23
L-KOBO テールゲートランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:56:48

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプ (スバル インプレッサ スポーツ)
インプレッサスポーツに乗っています。最後から2番目の年次改良E型、色はアイスシルバーメタ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
初めての中古車として我が家にやってきたフリード君。今年で初年度登録から13年の節目を迎え ...
ホンダ モビリオ モビちゃん (ホンダ モビリオ)
新車で購入して12年。最も長く乗りました。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
そういえば本帰国前に何ヶ月か、A4セダンからワゴンに乗り換えたのだった…。9・11の影響 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation