• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろぱむの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

初めての民間車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今までディーラーでしか車検をした事がなかったが、せっかく中古で安く買ったので、車検も安く済ませたい…。
一応参考までにいつものディーラーで見積もりを採ったら、なんだかんだ余計な作業が入って20万円を越えていた。決算前だったから車検代を頭金にして新車を買ったら、という洗脳をしたかったらしい。
2
次に、いつもタイヤを預けているガソリンスタンドのピットで見積もり。11.6万円。実際のブーツ切れ個所をジャッキアップして見せながらの説明もあり、感じは良かったが一旦保留。
次にこの中古フリードを購入したマツダのディーラーで見積もり。以外に安かったものの、ブーツ切れ箇所を見落としたのか、見積もりから漏れていた。論外。
3
Gooピットで見つけたガレージでも見積もり。109千円。悪くはなかったが、土曜日に預けて月曜日になるとのこと。仕事か終わってから取りに行ける時間ではないので、パス。それと、後から気付いたが認定工場の黄色い看板が見当たらなかった。
4
初めての民間車検
最後に友人がネットで見つけて教えてくらたホリデー車検のFC店で見積もり。9.6万円。タイロッドエンドのブーツ切れは項目に含まれていたが、ロアアームのブーツ切れは含まホンダディーラーの最初の見積もりの半額で出来ました!れていなかった。これを追加してもらい、結果的に10.7万円。民間車検場の認定工場なので、その日のうちに完了。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検証&標章

難易度:

車検完了

難易度:

車検フリどん

難易度: ★★

2度目の車検・・・

難易度:

車検入庫準備!

難易度:

13万キロ超えの車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「妻がEyeSightエラー表示が出たあと何かが天井から落ちてきたと大騒ぎするので、確認したところ以前ビビリ音対策で挟み込んだクッション材であった…。やっぱ挟むだけじゃダメか(^^;)」
何シテル?   07/16 19:11
ひろぱむです。プロフ更新しました。 GTEインプレッサに乗り換えてからというもの、毎日の車活が楽しくて頻繁に投稿するようになりました。お金のかかるカスタマイズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Autowit ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 14:11:20
ATOTO AD5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 18:51:23
L-KOBO テールゲートランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:56:48

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプ (スバル インプレッサ スポーツ)
インプレッサスポーツに乗っています。最後から2番目の年次改良E型、色はアイスシルバーメタ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
初めての中古車として我が家にやってきたフリード君。今年で初年度登録から13年の節目を迎え ...
ホンダ モビリオ モビちゃん (ホンダ モビリオ)
新車で購入して12年。最も長く乗りました。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
そういえば本帰国前に何ヶ月か、A4セダンからワゴンに乗り換えたのだった…。9・11の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation