• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

medjaiのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

快晴!

快晴!もてぎも快晴です!

ツーリングにお茶会と、皆さん楽しんでいると思います手(パー)

予備車検後、午後から公開テストに挑みま~すp(^-^)q
Posted at 2009/03/15 10:25:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月10日 イイね!

嫁ぎ先・・



一本の電話が・・
H「○○君、ウチのチームででない? ○ー○ー○○・・」
T「???、僕が?」
H「・・そう」
T「で? いつですか?」
H「んッ。初戦のもてぎから・・」
H「OK! じゃ15日お昼までにモテギに来てね! プーップーップー」

先月のセパン24時間耐久からそんな話はちらほら出ていたのですが・・
の準備がまだできていません。

なので、茶室に飾ってあるガンメタターボ君デッドストックの17インチアロイ嫁ぎ先を募集します。

初戦は、3月28日~29日ですが、
3月15日の公開テストデイにてドライバーのテストです。
'08アイドラーズ9-2クラスチャンピオンの名に恥じない走りをしてきたいと思いまぁ~す。

□ 公開テストディ
1、開催日・時 3 月15 日(日) 12:00~17:00
ロードコース(4.8km) :3 時間 + スーパースピードウェイS 耐専用コース:45 分
2、場 所 ツインリンクもてぎ
栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1

□ 公開テストデイ タイムスケジュール(予定)

10:30~11:15 技術オフィシャルミーティング

11:30~12:00 テスト走行参加者受付(車検場内STO 事務局)

12:00~13:00 STO 予備車検

13:00~16:00 テスト走行
※参加台数が15 台未満の場合は、13:00~15:00 となります。

16:15~17:00 スーパースピードウェイ(オーバルコース)テスト走行
※当日の参加台数が15 台未満の場合は、15:15~16:00 となります。

17:00(16:00) 終了後、自由解散。


公開テストデイなので、もてぎの入場料だけで観に来れます。
訂正:入場料も駐車場代も無料みたいです!
http://www.twinring.jp/s-taikyu_m/news/022601.html
ぜひ、罵倒しに来てください。
Posted at 2009/03/10 16:04:35 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月18日 イイね!

次なる獲物・・?

次なる獲物・・?




以前のブログでhans導入のご報告をしましたが、
こちらもイッてしまいました。


次世代のヘルメットTHE IVOS GOALS



そして、今回のセパン24Hにあわせて、
stand21JAPAN様のご厚意により

次世代のレーシングスーツ ST3000 AIR FORCE を実践テストさせて頂きました。



ホントに今までのレーシングスーツとは比べ物にならない快適性と動きやすさでした。
第1スティントこそ、ドリンクボトルを持ってドライビングしましたが、
その後の2回はドリンクなしで全く問題ありませんでした。
気温34℃ 湿度86%
次回、スーツ購入の際はコレをオーダーしてしまいそうです。。。


↑↑↑ おもいっきり宣伝しておきます。


そしておまけの1枚
今回のK4-GP セパン24時間のペースカー


めちゃめちゃ良くできています。
こんなクルマ作って、2年後は参戦したいです。

P.S. 今週末は idlers MINI で4時間耐久参戦しま~す。 inつくばサーキット
Posted at 2009/02/18 12:43:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月16日 イイね!

最高です!

最高です!








バタバタの中、参戦してきました。
K4-GP セパン24時間耐久レース
177号車、178号車の2台体制です。




参戦車両は、ビバーチェベースの生粋のレーシングカー!
ミッションは、縦置きヒューランドのドグ!



今回クルマが上がってきたのがコンテナ積み込みの4日前、
現地で初めてクルマに触るドライバーがほとんどで実質シェイクダウン=本番
ギア比も合わず、前日に組み直しです。

でも、みんなで楽しもうと言うことで、
あーじゃない、こーじゃない、とこれもまた楽し。
アラカン(カン=還暦)&アラフォー混成チームです。



スタートドライバーは、元トヨタワークス見崎さん!
実は、25年前ピットインという雑誌でドライビングレッスンをしてもらったコトがありました。
昨年、ご縁があって24年ぶりの再会です。



スタート&ゴールは昼の12時。
私の出番は、18時過ぎ夕方暗くなっていく時間&朝焼けの6時過ぎ&ラス前のドライビングです。
FISCOで一度走っているのでクルマには多少慣れていましたが、
その時は超ハイレシオなMT&終了したSタイヤでホントに走らせただけ状態。
しかもセパンサーキットはお初です。


そんなコトはすぐにブッ飛び、メチャ楽しいの一言!
オープンタイプのレーシングカーが欲しくなりました。SFJかF4か・・

レース結果は、11時間を過ぎたところでクラッチトラブル・・
最初はマスターシリンダー部分のOリングからオイル漏れ、
ピストンを逆さにして応急処置。
さらにラスト6時間のところでクラッチ・レリーズ部分からのオイル漏れ・・
部品がなく、代用品はドラム缶キャップのOリング・・
もって、3~4時間か・・
ラス前の走行で、「クラッチ使わずに走れ!」の指令がチーム監督から
そ~言えば、20年ぐらい前に遊びでそんなコトもしてたかな・・と
上手に走れば、シーケンシャルと同じ雰囲気で、慣れてくるとクラッチない方がラクで楽しい・・
177号車も、ドラシャが24時間に2本も折れてしまう状況で・・

トラブル出るまでは、ワンツー体制で走っていたので残念な結果となってしまいましたが、
最後は2台ともチェッカーを受けられて完走扱いとなりました。

次回も参戦間違えなしです。
ドライバー&スポンサー募集しまぁ~す!


マレーシア&セパンサーキット&耐久レース 最高です!
Posted at 2009/02/16 12:03:45 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月13日 イイね!

オーダーしました!

オーダーしました!





昨日のブログでUPした
ウーパールーパー・レーシング!






来月のセパン24時間レースに出るコトになりました。
オープンタイプなので&前から進められていたので、

hans

オーダーしました。
だいぶ安くなりましたね。8万円台~最上級でも14万円台。

ナローレーシングも、アベレージスピード上がってきたし、
年末、2008年アイドラーズ9-2クラス・シリーズチャンピオンの表彰もしてもらったし・・

調子に乗ってコッチもイキます!
めちゃめちゃ軽いです。
ちょっと前なら40~60諭吉・・
高いですが、自分の身を守る装備品なので・・

それと、hansってカレラカップだと「必ず装着」なのに、スーパーGTだと「装着を推奨」する・・らしいです。
なんかよく分からないですね。日本のレース業界

もし、stand21でお買い物を検討する方がいらっしゃいましたらメッセージください。いいコトあるかもです。あっ、お友達登録している方に限ります。

PS 下に写っているシューズかっこいいです。
上質なレザーで丈夫で柔らかいです!ってRS乗ってないのでコチラはイキませんでした。
Posted at 2009/01/13 19:43:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@縞エイ ご無沙汰m(_ _)m 仕事用にアストロ買おうか悩み中(^^;;
バンタイプキボンヌ*\(^o^)/*」
何シテル?   05/28 23:32
艶のあるものに心を奪われる不良(チョイではないでしょう)オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【米国早耳情報】テスラ ロードスターが航続距離640km超えに!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 14:35:54
暇ついでに妄想一発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 10:39:43

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
本日納車、ワンコ達のため?のジープラングラーアンリミテッド
テスラ モデルS テスラ モデルS
どこからでもトルクに蹴飛ばされる感がいいね!
トライアンフ TR3A トライアンフ TR3A
縁あって我が家へ
輸入車その他 その他 HOY HOY! RATS (輸入車その他 その他)
Birthday Present!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation