• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆゆにゃんの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2018年4月29日

リアのドライブレコーダーを取り付けました( *´艸`)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて!
GWの真っ最中です!
先週、ドライブレコーダーステッカーを貼りましたのでそろそろリアにドライブレコーダーを取り付けようと思いやっと今日やりました(^o^)


今回取り付けるのはこちらの商品(^-^)
ゲーセン景品の激安ドライブレコーダーとなります(笑)
よくネットショッピングの安い商品で見かける物ですね(笑)
2
どうやって取り付けようか考えた結果、フロントに1つ使っていない1メートルケーブルのシガーソケットがありました!
それをオートバックスに売ってた半額商品の3メートルケーブルシガーソケットで延長してリアまで(^-^)
ドライブレコーダー側の配線はモールの中を通してトランクルームまで引き込みました(^o^)
3
上の方はこんな感じで(^_^;)
もう少し配線をちゃんと隠したかったのですが壊れた時の取り外しを考えるとこれでいいかなっていう妥協です(笑)





べっ………


別に面倒だからって訳じゃないからね(笑)





まぁジロジロ見る場所じゃないので(笑)
4
吸盤を直接貼ってもすぐに落ちちゃいそうな気がしたのでこんな物を買ってきました!


チューニングショップダイソーにある吸盤の補助シートみたいな商品(笑)


これでちょっとでも耐久度あがるといいんですけど(笑)
5
電源確保完了(≧▽≦)


無駄にトランクルームからシガーソケット電源が取れる様になりました(笑)
6
こんな感じで付いてます(^-^)


端の方に付いてる理由は配線を隠すのが一番楽だったから(笑)
7
画面が映りました(^o^)


とりあえずは使えそうで一安心です(笑)
8
運転席から見るとこんな感じ(^-^)
とは言っても運転中ずっと見てるわけじゃないので(笑)


耐久度とかは一切不明です(笑)
知らないうちに壊れてるって事も有り得ますね(笑)


って事でゆゆにゃんの車は煽り禁止ですよ!





って事で
今日はここまで!





では
また(^o^)/~~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガトリングディスチャージ取付‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

フロントウインカー球をLED球に交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かもめのパパ 被りますね~(笑)
ちょっと奮発して5回(笑)
そしてちゃんと当ててますよ!
ルビィちゃんではないですけど(*´艸`*)」
何シテル?   04/20 22:04
ゆゆにゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリームに乗っています。 ノーマルでもかっこいいストリーム、あまり弄れませんが ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
長男の愛車です! 今でもこの色で本当に良かったのかと思いますが……(*´艸`*) だけど ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF2からJF4への乗り換えです! 嫁さんの普段使いの車になりますね(^-^) 試乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation