• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がおちゃんのブログ一覧

2008年06月28日 イイね!

デラックス車検の全貌(その2)

デラックス車検の全貌(その2)総額30諭吉のデラックス車検、その2は画像にあるエンジンリフレッシュとエアコン洗浄です。

ディーラーにあったパンフレットによるとエンジンリフレッシュは潤滑系と吸気系2種類あって早い話がエンジン内部をきれいに洗浄するメニューで、一応八潮の店長にどんな物か相談してから施工することに決めました。それほど期待もしてなかったのですが...

                         驚きました。

アイドリングでも走行中でも明らかにエンジン音が静かになりました。八潮のお店で小判ザメ施工してもらった時と同じくらいの感動モノです。それともうひとつ驚いたことにマニュアルモードで2速→3速時にたまにガツンと出ていた変速ショックがほとんど出なくなりました。このエンジンリフレッシュは予想以上に良さそうです。

その反面、エアコン洗浄のほうは確かに施工前よりはマシになりましたが、エアコン停止して送風のみにするとまだ少しカビ臭い匂いがしてます。

ちなみにお値段はエンジンリフレッシュが5,707円、工賃が4,793円でエンジンオイルとオイルエレメントは新規加入のメンテプロパック18を54,900円で購入して使い、エアコン洗浄はクリーンフィルターと共に4,515円で、工賃が3,675円となりしめて73,590円となりました(汗)。ホントに私いいお客さんですわ(爆)。
Posted at 2008/06/28 13:21:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月25日 イイね!

デラックス車検の全貌(その1)

デラックス車検の全貌(その1)30万円の超デラックス車検、何にお金を使ったか小出しで明らかにします。

先ずはへタッた足回りのリフレッシュです。フーガ購入後約9,000キロ(だったか)走行後にインパルスプリングと19インチタイヤ・ホイールに交換しましたが、さすがに40,000キロも走るとスプリングもダンパーもヘタリきった感じで、Q400さんのパーツレビューにあったスポパケの純正ダンパーに交換してみようと以前より考えていました。そのついでにスプリングも交換してもらおうといろいろ銘柄をリストアップしてましたが、ディーラーはインパル以外はダメ、インパルなら純正部品扱いで車検もOKとのことでネットで安い店を探して購入、持ち込み交換してもらいました。

スプリングが34,980円、ダンパーが39,438円、工賃が27,563円、これでしめて101,981円(税込み)となりました(汗)。

さて画像は昨年11月撮影ですが、足回りの交換で車高が若干上がるかなと思ってましたが、こんな感じで見た目交換前とほとんど変化ありません。しかし走行して目から鱗が落ちました。ノーマル250GTより明らかに角のとれた硬さで乗り心地がよく落ち着いたハンドリングとなり、以前から出ていたキシミ音も出なくなりました。フーガ購入時初めて試乗したスポパケのゴツゴツ・ガチガチの乗り味は何だったんだろうってな感じです。

私的にはこのインパルスプリングにスポパケ純正ダンパーお奨めです。
Posted at 2008/06/25 22:30:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月21日 イイね!

車検終了

車検終了我がフーガも無事?車検終了しました。2日ぶりにフーガを運転してみたらこんなにステアリングもアクセルペダルも重かったか?と驚きました。代車のADバンは2月登録の現行型で、操作系すべて恐ろしく軽くて予想外でした。

さて日産カードで支払った車検代金の総額はナント27万円!

これに持ち込んだインパルスプリングの代金を加算すれば30万円!!
まあ予定通りです、ふ~っ。

でも大金つぎ込んだ価値はあったみたいで、もう少し走り込んでからまたブログで報告します。
Posted at 2008/06/21 21:51:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月15日 イイね!

いよいよ車検

いよいよ車検走行距離が4万キロを突破した我がフーガも遂に今週車検となりました。

これまで乗り継いできたクルマ、1回目の車検はとにかく安く上げることをモットーにしてきましたが、今回はあれやこれやと部品代と工賃で総費用30万円近くになってしまいそうな気がします(大汗)。


ところで車検時の代車はティアナの試乗車をお願いしましたが、あっさり却下されました(爆)。せいぜいマーチか下手すれば客から下取ったばかりのボロ車の可能性も大です(笑)。
Posted at 2008/06/15 22:54:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月01日 イイね!

300mオーバーのキリ番

300mオーバーのキリ番5月連休終了後所属部署から戦力外解雇?されて5年ぶりに昔の部署に拾ってもらったものの、浦島太郎状態でアタマも体もついて行かず毎日ヘトヘトでずっとみんカラサボってたらもう6月に入ってしまいました。

先回のゾロ目から半年あまりで6,667Km走行して遂に4万キロに突入しました。本当はオドが39,999Kmでトリップが9,999Kmを狙ってましたが、300mオーバーして失敗しました。

さていよいよ今月車検ですが、ディーラーからハガキ1枚来ただけで4月に注文したパドルシフトも音沙汰無し。まあ気長に待ちます(私瞬間湯沸かし器って言われたことあるんですが)。
Posted at 2008/06/01 22:29:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今のみんカラって一体何なんだ?」
何シテル?   10/09 12:46
長期間みんカラをサボってます。不本意ながら仕方なくY50フーガを手放すことになってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324 252627 28
2930     

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
7年10万キロ走破しましたがホントにいい車でした。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation