• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろケン坊の"素いふと" [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2016年11月20日

BCMユニット交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1

さて、①にて長々書いた経緯にて交換することになったのですが、

ペダル上部のカバーを外しキックパネルをとり、アクセルの右斜め上をイナバウアーで覗き込んだ所に…

いました。こやつがBCMユニットです。


2
…………正直絶句しました。笑

無数のハーネス、カプラー、作業スペースの狭さ、

しかしここまで来れば後戻りはできません。

やっちゃいます。


※当然ですがこの作業をする10分ほど前からバッテリーのマイナス端子ははずしておきましょう!
なにやらエアバッグの配線らしきカプラーも抜くのでマイナス端子を抜いてすぐ作業をするとボン!といっちゃうかもしれません!


最初に、ユニット自体は上下2つのナットで止まっているので、それをはずしちゃいましょう。

次に見えている範囲で刺さっているカプラーを引っこ抜きます。

写真見にくいですが真ん中に刺さっていたでっかいカプラーは黒いツマミを手前に起こすと外れます。

表側には合計で5つのカプラーが刺さっていました。
3
表側のカプラーを外したら次に側面についているカプラーを手前(ペダル側)にスライドして外します。

この側面についているカプラーは抜く必要はないです。

側面のカプラーは車体前側3つ、上側2つです。
4
次に裏側です。

裏側にはカプラーが7箇所あります。

ここがとにかく難関です。

全てのカプラーほとんど手探りなのと固くてなかなか抜けないカプラーがあったりと本当にキツいです。笑
5
全てのカプラーを取り外したら、ユニットを取り出し、今までと逆の要領でユニットを戻すのみです!
6
全てのカプラーを元どおりに戻し、

ユニットを固定する前に

動作確認のため1度バッテリーを繋いでみます。
7
ルームランプのツマミをDOOR位置に、

そしていざドアを閉めてみたところ…

キタァーーーーーーー‼︎‼︎(*⁰▿⁰*)

でした笑

これまで(ショートさせて以来)ドアを閉めて
も消えなかったルームランプがしばらく点灯した後消灯してくれます!

この時はかなりテンション上がりましたね、
はい。笑

そして何気なくキーレス(スマートキー)のボタンを押してみると…

ガチョ………∑(゚Д゚)

キーレスがちゃんと動く!

と言うことは…

ハラハラしながらセルを回してみると…

キュキュキュキュキュ…ブボーン!

‼︎‼︎(゚ω゚)

掛かってくれました‼︎

掛かるか掛からないか不安を抱えたままでの作業でしたのでこの時もうテンションはMAXでしたね、笑
8
灯火類、エアコン、パワーウインドウ(※再設定忘れずに!)なども全くもって異常ナシ‼︎

いやぁ〜、使えなくなった機能が使えるようになるってイイ!( ̄▽ ̄)

やはりもともとあった機能なので無いと少々不便でした…

その後嬉しくて何回もドアを開けたり閉めたりしてたのはナイショです、笑

全ての動作確認を済ませユニットをきちんと固定し、内装を戻せば終了です!

あ、バッテリーのマイナス端子の固定も忘れずに!


いやぁ〜、一か八かのDIYだったのでほんとに嬉しかったです、笑

今回の最大のポイント、

スイフト ZC71SのBCMユニット交換はユニットのみの交換でイモビは関係なくエンジンは掛かる!

と言う事です。
これをみなさまにお伝えしたかったのです。笑

最後にあらかじめ配線しておいたものにLEDを繋いで…

完成です!

ちゃんとドア連動します!

これがしたかったんです…(T ^ T)

以上、長々と書きましたが

ZC71S BCMユニット交換についてでした。

同じような症状で困っている方がいらっしゃいましたら、参考にしていただけると嬉しいです。(長々で読みにくいとは思いますが…)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロットコントロール

難易度:

久しぶりの洗車

難易度:

オイル交換

難易度:

のど乾いてた?ゴクゴクとガラコが旨い

難易度:

HT81Sバンパーの取り付け

難易度:

愛車無料点検 2024

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIY大好き人間です。 出来ることなら自分でやれるよう日々精進しております。笑 おそらく更新スーパースローペースだと思います… みなさまどうぞよろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフト 素いふと (スズキ スイフト)
お金をかけずに… ボンビーチューン道まっしぐらです。笑 チャームポイント(笑)は手作り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation