• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mito_nattou74#のブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

アルトの車検

アルトの車検何時もお世話になっている、スバルのお店でアルトの車検を受けてきました。

店頭には、インプレッサSTIが置いてありました。

WRCで勝つ為に、ワゴンにしたのでしょうか???

約360万円の車両です。



肝心なアルトの車検は、スーパー立会い車検と言う奴でした。
点検して車検を受ける普通のコースです。

点検で色々と問題が出ました(涙)
まず、ブレーキパッドが残り1ミリでした。
交換して3000キロで1ミリになっちゃうなんて、サーキット走行の代償は大きいです。

リヤドラムのブレーキカップからもオイル漏れしていて、即交換。
2ヶ月前に交換したブレーキオイルなのに、また交換です(涙)

ついでにエンジンオイル&エレメントも交換してもらいました。

他にも問題出ていて、当分アルトでサーキット走るのは無理そう。

請求も予想以上になってしまいました(激悲)

ブレーキパッド発注せねば・・・

Posted at 2007/10/30 13:55:59 | コメント(6) | ワークス | 日記
2007年10月27日 イイね!

デカ盛り弁当

デカ盛り弁当久々のブログです。

我が家の駐車場にコンクリートを流してから5年経ち、写真のように汚い色になってしまいました。
何時かは屋根付きカーポート!と思いつつ、車へ投資してしまうので、何時まで経っても建設できません(笑)




2号車のマーチも、ちょっとした理由で納車が11月初旬になってしまい、ワークスの修理が出せません(涙)
毎日、ハブベアリングが完全に逝っちゃうか、ATが壊れるかビクビクしながら乗ってます。

12月4日team六連星★彡さん主催の筑波1000走行会へオヤジ二人組でエントリーしました。
エントリーは、ワークスでしましたが、タイヤの山が無い!
それに、今度どこかが壊れたら嫁に・・・恐ろしい。

筑波は、新品01Rを履いて納車されるマーチで出てみようと思います。

無事納車されたらお姫様にも連絡せねば。。

--------------------------------------------
でやっと本題。
今日の昼飯は、デカ盛りで有名な「さとう食品」のお弁当でした。
メニューは、3種類オール500円

3つ購入し、家族4人で必死に食べましたが完食できず完敗です。
これだけあまってしまいました。

二つで十分・・・晩御飯のおかずになってしまいました(笑)

普通の容器に、これでもかっておかずが詰め込んであります。
500円は信じられません。
県庁近くにあるお店なので、食べたこと無い人はチャレンジしてください。

Posted at 2007/10/27 14:29:31 | コメント(7) | その他 | 日記
2007年10月18日 イイね!

希望ナンバー

希望ナンバー日産中古販売店へ、残った手続きに行ってきました。
日産のDラーは、新車だけしか販売できないようで、系列の中古店で契約することになりました。

そのマーチは、所有元のNISMO店から中古販売店へ移動され、業者さんによるクリーニングの最中でした。

あとは整備と車検を受け、来週末か再来週には納車になりそうです。

で、人生初の希望ナンバーをお願いしてみました。
契約後に申し出たので、手数料サービスでした(汗)

ところが、これと言った数字が無いのですよね。
息子とかにも相談しても、これだ!ってのが出てこないんです。

そこで、密かに考えていたナンバーでお願いしてきました。

ナンバー発行って1週間ほど掛かると言われましたが、申し込んでから製作するんですかね??


Posted at 2007/10/18 20:31:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニスモ仕様マーチ | 日記
2007年10月14日 イイね!

ニスモ仕様マーチ

9年間お世話になったエスティマをお友達が引き継いで乗っていただけることになり、2号車を買いました。

中古車選びは、色々悩みましたが、ニスモ仕様のマーチになりました。

日産車を乗るのはサニー以来ですが、ニスモショップの人はとても頼れるのが決め手でした。

アルト同様大事に乗って行きたいです。

今月末には納車され、タイヤも新品ブリジストン01Rをサービスで入れてくれたので、シェイクダウンがちょっと楽しみです。

Posted at 2007/10/14 11:24:22 | コメント(4) | ニスモ仕様マーチ | 日記
2007年10月08日 イイね!

迷います

アルトのATF漏れを知り合いのクルマ屋さんで、見てもらいました。

ATクーラーホースの銅パッキン付近とオイルパンのパッキンから漏れているとの所見でした。

オイルパンも傷入ってたので、もしや日光サーキットでコースオフし縁石乗り上げた代償かも知れません。

結構、修理費掛かりそうです(涙)

2号車は、ほぼ決まりました。
昨日、買うつもりは無いと書いたのに、特別待遇に弱いオヤジでした。




ここのところ生活環境も激変しワークス手放す事態になるかもです(涙)

Posted at 2007/10/08 20:53:11 | コメント(1) | その他 | 日記

プロフィール

「86オーナーになりました http://cvw.jp/b/271392/39300700/
何シテル?   02/11 16:43
モータースポーツ好きのオヤジです。 ランエボGT-Aでサーキット走行を楽しんでいます。 現在は、車検切れで保管中。 今年中には復活予定。 TC2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 4 56
7 8910111213
14151617 181920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

mito_nattou74#さんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 16:09:49
team六連星★彡 
カテゴリ:走行会
2008/03/08 06:53:38
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2008/02/25 16:02:55
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用の軽を探していたらネットで見つけ購入しました。 平成20年式 走行距離8900キ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2017年3月中古車購入 TOM'S仕様 6AT車 足回り:TRD車高調 マフラー: ...
その他 その他 その他 その他
H19年10月に手放す事に決まりました。 ---------------------- ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
09/10パレットSWと入れ替わり、手放しました。 ---------------- ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation