• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mito_nattou74#のブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

SONYアクションカム

SONYアクションカム土曜日のTC1000走行会で、同行したオヤgさん所有の動画撮影アイテム「SONYアクションカム」をお借りしました。

超小型なので、ヘッドレストに仮付で撮影。

あんなに小さいカメラなのに、鮮明に映ってます。

運転下手くそなのがもろバレです(汗;

更にライブビューリモコンがすごい。
腕時計型のリモコンで動画チェックできたり、スタートストップのリモコン操作。

かなり感心してしまいました。



Posted at 2014/10/28 20:40:49 | コメント(2) | エボ | 日記
2014年10月25日 イイね!

筑波バリアフリーフェスタ参加

筑波バリアフリーフェスタ参加TC1000で行われた筑波バリアフリーフェスタの走行会とハンディキャップドライバー日本一決定戦にへ参加してきました。

普段は関東ジムカーナに参戦しているBRZの、越後屋69さんも10年振りにTC1000走行会に参加してくれました。
マシントラブルで出走を断念したオヤgさんもメカニックとして同行してくれました。


一年振りのTC1000は、難しかった。。。


色々と試行錯誤してみたもののベストの0.5秒落ち42秒40のタイム。

腕の無さをブーストUPでカバーしようとEVCのダイヤルを上げるもブーストが掛からない!
ピットインを繰り返しメカニック役のオヤgさんに調整してもらうも、変化なし。
どうやらHKSのEVC壊れたっぽい。

日本一決定戦のタイムアタック。
結果は、3位。
う~みなさん早過ぎ。
一発タイムだしの下手くそさが出てしまった大会でした。
来年は、色んなところを修正してまた参加させてもらいます。

開催していただいた日本障害者モータースポーツ協会の皆さんありがとうございました。


走行会では、越後屋69さんとのバトル楽しかった。
また走りましょう!


メカニックとして助けてくれたオヤgさんありがとうございました。
次回のアンリミお供しますので、今度こそ一緒に走りましょう。
Posted at 2014/10/25 21:16:38 | コメント(3) | エボ | 日記
2014年10月19日 イイね!

親バカしてます

夏辺りから、息子の愛車を探していました。

MR-Sをずっと探してもらっていたんですが、条件に合う車両が見つからず、断念しました。

息子より、どうしても乗りたい車があると告げられ、親バカ本領発揮です。

知り合いの車屋さんに探してもらうこと2ヶ月、ようやく予算内で買えました。

昨日、車屋さんに到着したので、今日見てきました。



最終型RX-7です。
試乗したら自分のエボ号より速い(汗)

しかし、色々と問題有りの車両なので、これから数ヶ月掛けて治していきます。
ちょっと楽しみです。

所有者の息子は、現在教習所通い。
この車で初心者マーク、大丈夫か?
嫁の反応も怖い…
Posted at 2014/10/19 22:43:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | オヤジ | 日記
2014年10月18日 イイね!

筑波バリアフリーフェスタに向けて走行準備

筑波バリアフリーフェスタに向けて走行準備10月25日開催の筑波バリアフリーフェスタに向けて、走行前準備を行いました。

当日は、走行会とハンディキャップドライバー日本一決定戦にエントリーしているので、油脂類を中心に念入りに。

エンジンオイル、ブレーキオイル、LSDギヤオイル、ATFです。
オイルは、安心のモチュールです。

作業は、同日の走行会に参加予定のオヤGさんがサクサクっとやってくれました!
ありがとうございました。。

日本一決定戦は、相当気合いを入れていかないと通用しないので、最後の悪あがきも実施。

まず、タイヤ。。。

リヤタイヤは、インジケータが3つあるのに、フロントを酷使していたので、最後の一山です。
これでは、走行会で終わってしますので、オヤGさんより車検用に温存していたタイヤをお借りすることに。
お借りしたタイヤは、リヤへ装着。

すると、ハミタイではないですか!
このままでは、当たってしまうので、板金屋さんの社長にフェンダー引っ張ってもらいました!



走行会は、三部山タイヤで練習して、決勝本番は、バリ山タイヤで攻めてみます。

これで、タイヤはOK!


続いて、オヤGさんが以前装着していたカナードを装着。
二段カナード!!



これでコンマ何秒か速くなったでしょう(滝汗;;

なんだかんだと一日がかりで準備完了です。



協力していただいた、オヤGさん、板金屋の社長さんありがとうございました。

さ~あ、当日は頑張らなくては。
Posted at 2014/10/18 21:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

「86オーナーになりました http://cvw.jp/b/271392/39300700/
何シテル?   02/11 16:43
モータースポーツ好きのオヤジです。 ランエボGT-Aでサーキット走行を楽しんでいます。 現在は、車検切れで保管中。 今年中には復活予定。 TC2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

mito_nattou74#さんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 16:09:49
team六連星★彡 
カテゴリ:走行会
2008/03/08 06:53:38
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2008/02/25 16:02:55
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用の軽を探していたらネットで見つけ購入しました。 平成20年式 走行距離8900キ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2017年3月中古車購入 TOM'S仕様 6AT車 足回り:TRD車高調 マフラー: ...
その他 その他 その他 その他
H19年10月に手放す事に決まりました。 ---------------------- ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
09/10パレットSWと入れ替わり、手放しました。 ---------------- ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation