• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mito_nattou74#のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

4/28六連星さん主催TC1000 

4/28六連星さん主催TC1000 4/28六連星さん主催のTC1000走行会へ参加してきました。

赤レンジャー(姫君のイジメ・虐待クラス)でスタートですが、皆さん速すぎ!!
結果、42秒459のオヤジは、降格でした。。。







悪あがきとして、2本目でブーストUP。1.2→1.4へ。
走ってみると、プシュプシュ・・・・・・なんか変な音。
オーバーシュートと言うのか、パワー感が無く妙に遅い。
タイムも43秒中盤。

3本目、1.2へ戻すと42秒後半。。
プシュプシュ抜ける音も出ない。
う~ぅ、ブーコンついていても意味ない感じ。

速い車と走って感じたのは、1ヘアの立ち上がりで置いて行かれます。

同じ2速立ち上がりでも、MTとATでは加速が違いすぎです(涙

タイヤも終わりに近づいてきたので、一ヘア攻略を考えて4・5本目を走行。

一ヘア攻略。。
それは、1速使って立ち上がってみる。
チャレンジしてみると、侵入時ATの安全制御がかかり1速に落ちません。
小回りラインでクリップ通過時に1速へ落し、全開で立ち上がると、気持ち良い立ち上がり加速(笑
MT車にもついて行けます。
おーーー!タイムも42秒中盤がでる。

TC1000を1速使うのは自分ぐらいでしょう(笑

次回は、41秒台を狙うのとジャンケンがんばります。

はじ@ロドスタさんより、すばらしい写真を頂きました!!
プロの撮影技です。ありがとうございましたww

おいら。


モンスターオヤジさん


RS-KAIさん


RS-KAIさんのお友達
Posted at 2012/04/30 14:44:03 | コメント(6) | エボ | 日記
2012年02月25日 イイね!

Team六連星さんTC2000走行会

Team六連星さんTC2000走行会2/24 六連星さん主催のTC2000走行会に参加してきました。

エボ号3度目のTC2000です。

5秒台を目指して挑んだんですが、遠く及ばず惨敗です(滝汗;;


六連星さんの走行会は、クラス分けされていて走り易いんですが、
マーチ時代は、常に茶レンジャー。
今回何故か一番上の赤レンジャークラス。
このギャップはド緊張です。
みなさん速くて、迷惑掛けないように走ったんですが・・・・・

3点の反省
1.
ド・アンダーな車の扱い方が、まだまだ克服できなかった。
フェデラルは、滑べりが早いって言うか、タレるの早く扱いが難しいタイヤってことが判ったので
おいらの腕では厳しい。。
次は、お金貯めて国産タイヤにしたいです。
2.
シフトミス連発。自分では2速まで落としたはずが、オートマのマニュアルモード
だと、ある程度回転落ちないとシフトダウンしないんですね。
何度も、1コーナーとヘアピン3速で立ち上がってました(汗;
遅ぃ~
3.
相変わらず、ブーストが1.18以上かかりません。
ブーコンで調整してみたんですが、バックストレートで他車においていかれます。

試行錯誤で頑張たんですが、1分6秒81 でした。

今の走り方・仕様だと目標の5秒台なんて無理なので、なんとかせねば。。。。

帰宅後、タイム表をみた息子より一言。
オヤジ遅すぎだよ!おいらならNSXでドリフトでも5秒だせるぜ!!と豪語されちゃいました。
動画無いので、息子のGT5走りを載せておきます(笑

次回までオヤジもGT5で練習しますか。。



一緒に参加した進化し続けるモンスターオヤジさんです。
前タイヤはみ出てますよ。




主催のお姫さま号。

GTウィングのステーもキラキラ星です。

参加した皆さん、お疲れ様でした。

次回は、4月のTC1000です。

Posted at 2012/02/25 14:07:57 | コメント(6) | エボ | 日記
2012年01月29日 イイね!

先日のTC3000

先日のTC3000自宅PC不調で、久々の投稿です(汗;

1/18にエボ号で2度目のTC3000ファミ走へ、モンスターオヤジさんと行って来ました。
(デジカメ忘れで画像ありません)

4月にシェイクダウンして以来の走行です。


午前中TC1000を2本走行。

1本目は、モンスターオヤジさんに引っ張ってもらい、42秒18が出ました。
まだ行けると勘違いして(笑
2本目気合を入れましたが、フロントのアンダーが強くなり、1本目タイムを更新できず撃沈でした。
タイヤはフィデラル595RS-R。
エア圧を温感で2.2へ落としたら、アンダーが強くなりました。。
このタイヤは、エア圧高いほうが良いのかも知れません。
乗り方も下手なんですね(涙


午後からTC2000のY1のみを走行。

結構な台数で、クリアラップが取れません。
おまけに、モンスターオヤジさんともあまり一緒に走れない。
当初の目標だった6秒台に入ったので、10周ほど走って終わりにしてしまいました。。。

タイムは、1分6秒74です。

設定ブーストは、1.2でしたが、モンスターオヤジさんのエボ号には、
立ち上がり加速でついて行けなかった・・・・・



↑購入元RSタケダの社長さんによると、ブースト1.8で4秒台が出せるとの事(驚
GT-Aでもそんなタイムが出るとは・・・・・おいらの腕では無理ですが。
当時のECUセッティングよりパワーを落としたバージョンで納車との事でしたが、
1.2以上上げる設定にするとオーバーシュートが酷くなり、どうしたら良いか素人オヤジには
判りません(汗;


次回は、2/24のTEAM六連星さんのTC2000走行会です。
速い人の走りを勉強しながら、5秒台を目指したいです。


Posted at 2012/01/29 16:50:14 | コメント(3) | エボ | 日記
2011年10月30日 イイね!

修理完了

修理完了またしても久々な投稿です(汗。

夏ぐらいからエンジンよりカチカチ・・カンカン音がするようになり、ようやく修理することができました。

ラッシュアジャスターと言うパーツの消耗が原因で、16個全部交換し、タイベルも新しいのに交換してもらいました。

結構な費用になってしまいましたが、これで安心して走れそうです。。

残すは、ワイヤーが出ちゃっているタイヤ交換です。

AD08へ交換したいところですが、255/40-17で見積もると恐ろしい金額になり断念です。

ネットで安いタイヤを探すと、貧乏オヤジ向けに開発されたと思われる、フェデラル595RS-R(255/40R17)を発見、即購入しました(笑。 

だって、4本で5万円ほどなので、国産の半額以下に驚きです。

ユーチューブに紹介動画があったので貼ってみました。



タイヤが届き履き替えたら、ケイズへ試走に行ってきます。





Posted at 2011/10/30 09:57:56 | コメント(2) | エボ | 日記
2011年10月09日 イイね!

エボ号は維持費がかかりますね

エボ号は維持費がかかりますね半年振りのブログになってしまいました(汗;
みんカラの画面も結構変わっちゃってました(驚

エボ号購入から半年が経ちました。
購入時は、ボディー傷だらけ状態だったので、お世話になってる板金屋さんにて修復してもらい、新車みたいにピカピカになりました。

ここまでは、予定通りだったんですが・・・・・



色々と不具合が出てきてしまい、サーキット走行の予定が立ちません(涙

エンジンからカタカタ・・カンカン音発生。。
どうやらラッシュアジャスターって言う部品交換が必要のようです。

ホイールも塗装してもらったんですが、その際タイヤを見ると内側がツルツルでワイヤーが出てしまっているではないですか。。。。
何時バーストしても不思議じゃない状態で、要交換です(怖。
21日に六連星さんの走行会に参加しようと思ってたんですが、このタイヤでは・・断念です。

マーチ時代と違って、255/40-17のタイヤもお高いのでどうしよう状態です(涙
エンジン修理を出す予定ですが、タイベル交換したほうが良いみたいなので、幾ら掛かるのか不安です・・・

エンジンオイルも昨日交換したんですが、エレメントも交換すると5リットルも入りました(ヒョェ~
マーチは3リットルだったのに(爆
ATFのほうも交換なんですが、エボ号にはGT-A専用LSDが入っています。
その指定オイルがBPの奴で、この辺では入手できません(涙
通販で購入予定ですが結構しちゃいますね。

エボ号の維持費は、購入前に試算していた値を大幅に超えてしまいました(涙

久々にケイズとTC2000を走りたいので頑張って復活します。






Posted at 2011/10/09 13:01:04 | コメント(4) | エボ | 日記

プロフィール

「86オーナーになりました http://cvw.jp/b/271392/39300700/
何シテル?   02/11 16:43
モータースポーツ好きのオヤジです。 ランエボGT-Aでサーキット走行を楽しんでいます。 現在は、車検切れで保管中。 今年中には復活予定。 TC2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

mito_nattou74#さんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 16:09:49
team六連星★彡 
カテゴリ:走行会
2008/03/08 06:53:38
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2008/02/25 16:02:55
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用の軽を探していたらネットで見つけ購入しました。 平成20年式 走行距離8900キ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2017年3月中古車購入 TOM'S仕様 6AT車 足回り:TRD車高調 マフラー: ...
その他 その他 その他 その他
H19年10月に手放す事に決まりました。 ---------------------- ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
09/10パレットSWと入れ替わり、手放しました。 ---------------- ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation